fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

バラ・・・ディスタント ドラムス (HT)

36   0

ディスタント ドラムス  Distant Drums  (HT)  1985年作


春のお花




最近はこの名前を良く聞きますが、3年前の春苗で買った時には、名前は知らなくて、一輪付いたお花を見て連れて帰りました。


最初は鉢植えにしていたのですが、一昨年の冬に地植えにしました。
あまり成長が良くありません。植え替えないといけないかと思っています。


2番花
春の花も2番花も蕾の色は赤いです。




開くと、微妙な色が混じっています。



2番花の最後に咲いた花は、薄い色になりました


       


他のバラはに見られない色合いですね。

スポンサーサイト



36 Comments

和泉 says..."こんにちは~(●'-')ノ"
色んな色が楽しめるバラ、素敵ですね(^^♪
ウチの母が見たら喜びそうです(*^_^*)

昨日の検索、、、解りませんでした(^_^;)
調べてみたけど、やっぱり解らないので
ミュー博士にMAIL送ります♪
解ったら教えてやって下さいませ<(_ _)>
(お暇な時で宜しいですよ~♪)
2007.07.11 14:05 | URL | #L1x6umnE [edit]
kuriko says...""
二番花は随分違う雰囲気なんですね。
秋はまた違う表情なんでしょうね~
楽しみですね~
2007.07.11 14:26 | URL | #qO66hADI [edit]
ターシャママ says...""
3年も前にお迎えになっていたのですね。私は今年迎えたのでまだ判りません。
気温等でも変化するのでしょうね。
秋に 期待しましょう。
2007.07.11 15:20 | URL | #- [edit]
ミュー says..."和泉 さんへ"
v-20こんにちは~
微妙な色の混じったバラです。
咲く時期によっても違います。

検索は無理だと思います。
博士じゃないので、分からないかもしれませんが、送ってください~♪
2007.07.11 16:07 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-252番花でも、最初に方に咲いた5枚目は春とあまり変わらないです。
2番花の最後の方は温度が高くなったからかも分かりませんね。
バラは咲く時期によって色は変わりますからね~
内側の花びらは、ベージュの綺麗な色になることも有ります♪
2007.07.11 16:11 | URL | #- [edit]
みー says...""
ミューさんち、バラたくさんありますね。
ディスタント ドラムスって、バラ音痴なわたしでも、名前聞いたことあります。
有名なバラなのかな・・・。
色合いがすてきですね。 
2007.07.11 16:16 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."ターシャママ さんへ"
v-352買った時は、カタログにも載っていなくて、名前も知りませんでした。買ってからは、名前を見掛ける様になりました。
春のバラの売り出しで、オールドローズの棚に、一緒に置いてあったのですが、小山内さん(京阪園芸の)に尋ねたら、オールドローズではないとの事で、つれて帰りました。
前から育てている割には大きく育たず、植え場所が悪いのかと思っています。
葉っぱにもよく黒点が出ます(>_<)
2007.07.11 16:21 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-314私は、名前を知らずに買いました。その後よく見るようになりました。
一度は一種類ずつアップしようと思うのですが、アップが追いつきません。
春のお花と2番花を一緒にアップしていますが、バラ以外のお花もあるのでなかなか・・・・。
微妙な色合いですね、好き嫌いが有りそうなバラですね♪
2007.07.11 16:28 | URL | #- [edit]
ENO says...""
ディスタント ドラムスさん、いえ私は、まったく聞いたことありませんでした。(いつもそんなんだな・・・)
色の交じり合っている感じがとっても素敵ですね。こういうアンティークカラーって憧れデス。優雅だなぁ・・・。
2007.07.11 17:58 | URL | #NzyahQ86 [edit]
korokuta says..."こんばんわ。"
あ~~~、ディスタントドラムス
お持ちだったんですね~。
微妙な色合いがすごく素敵。
この春に雑誌で見て一目ぼれ。
苗を注文しちゃいました。来るのは
冬ですが、来春が楽しみです。
こちらで春と2番花見られて嬉しいです~。
2007.07.11 18:01 | URL | #iLhlKqZk [edit]
ロココたえ says...""
ビックリ!
素敵な薔薇ですね。
ディスタント ドラムス 初めて聞きました。
茶色、ピンク、紫が混ざったような一輪だけで凄い存在感のある薔薇です。
じっと眺めてたいですね。
2007.07.11 18:20 | URL | #- [edit]
ブノワ。 says..."素敵な薔薇ですね。"
ミューさんへ。
こんばんは。いつぞやはメッセージありがとうございました。
この薔薇、去年の秋に初めて実物を見ましたが、
本当に変わった色合いですよね。こう言うのって結構好きです。
しかもハイブリッド・ティーだったんですね。
来シーズンにはお迎えしようと思っています。
また遊びに寄らせて戴きます。これからもヨロシクお願いいたします。
2007.07.11 18:26 | URL | #NYTQ4JGA [edit]
びーぐる says...""
うーん、ずいぶん微妙に色合いが
変わるんですねぇ!v-12
何回も楽しめて結構ですね。(^^♪
2007.07.11 18:33 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..." ENO  さんへ"
v-286買った時は、はっきりとどんなバラかも分からずに、一輪咲いているのを見て、いいなと思って連れて帰りました。
最近このバラは、良く育てられているようですよ。
いろんな色が混じっています♪
2007.07.11 18:44 | URL | #- [edit]
なごみん says...""
こんなバラがあったなんて、知りませんでした。
色合いが全然違うんですね。
なんか、2倍楽しめるバラじゃないですか?!
いつも思いますが、ミューさんって上手に花を咲かせますね。
感心しちゃいます。
2007.07.11 18:47 | URL | #g.DNYEO6 [edit]
ミュー says..."korokuta さんへ"
v-339もう注文されたのですね。
私が買ったのは、3年前ですが、いつもバラを買う園芸店の通販のカタログにも無かったのが、店頭に並んでいて
どんなバラかも分からずに、一輪咲いていたバラを見てのことでした。
最近よく目にしますね。
他には無い色ですよ。
好き嫌いもあるかもしれませんが、バラの好きな人には好まれると思います。
咲いてはいますが、うちのディスタントはあまり調子が良くないのです(>_<)
2007.07.11 18:52 | URL | #- [edit]
ミュー says..." ロココたえ  さんへ"
v-314最近は育てられている方が多いようですよ。
他にはあまり無い色ですよね。
外の花びらと中のほうの花びらが全く違う色なのが面白いです。
少し変わってはいますが、それほど派手な色ではないので連れて帰りました♪
2007.07.11 18:56 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ブノワ さんへ"
v-22ようこそ~、書き込みもしていただき、ありがとうございます。
覚えていて下さったのですね。
微妙な色が混じっていて、他には無いバラですね~。
私がよくバラを購入する園芸店のカタログにはハイブリッド ティーと書かれていました。
単にシュラブと書かれているところも有りました。枝は直立に伸びます。
ぜひ、お迎えしてあげて下さい。
どんな色のバラとも合うと思います。
こちらこそよろしくお願いします♪
2007.07.11 19:08 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-275一つの花に、色々な色が混じっています。
ちょっと変わった色ですが、中の花びらが茶色やベージュになって、面白いですよ。
2007.07.11 19:11 | URL | #- [edit]
ミュー says..."なごみん さんへ"
v-267かわっったバラでしょう。
今まであまり見ない色合いですね。
微妙な色が、交じり合って、個性的なバラです♪
2007.07.11 19:14 | URL | #- [edit]
カエチャン says...""
こんばんわ~とってもシックなバラですね~ハイブリットなのですね 中心にいくほど赤銅色でしょうか?グラデーションが珍しいですね
先日始めてたーしゃママさんのところで出会ったような気がします 
ミューさんは何年も育ててらっしゃるのですね?京阪園芸さんに行かれるのですか?
私も年に1度くらいは行くのですよ ♪ 最近ちょっと行って無いなぁ~
だいぶバラも増えたので置き場がすくなくなってきました (-_-;)
2007.07.11 19:54 | URL | #L6lw0U7I [edit]
ミュー says..."カエチャン へ"
v-318珍しい色合いです。
ターシャままさんのところで、アップされてましたね。
京阪には、春と秋のバラの売り出しの時には行きますね~。
私も置き場所が無くなって来ました。
冬に、剪定して葉っぱが無いと、もう少し置けそうな気がするのですが、茂ってくると大変です。
そう思いながら、気になって行きますね(^_^.)
2007.07.11 20:59 | URL | #- [edit]
あまぞんりりー says...""
このバラを見たときにちょっと不思議な感じがしました。
生きてるバラじゃないような、、
少し色が抜けたような微妙な色が魅力です。
着物の柄にこんな色合いがあったら素敵かも。
2番花も咲くんですねd(^^*)
2007.07.11 21:13 | URL | #K.8lH0lM [edit]
くうたん says...""
こんばんは
ディスタント ドラムス 初めて見ました。
バラ作りは最近始めたので、本などはよく見ますが、
気づかなかったのかな?
花色は微妙ですが落ち着いていていい色ですね。
他の花とも合いそうです。
是非目にすることがあればお迎えしたいです。



2007.07.11 21:25 | URL | #- [edit]
ミュー says..."あまぞんリリー さんへ"
v-302微妙な色でしょう。
生きているバラじゃないような色でしょうか?茶色も入っているからそう見えるのでしょうか?
2番花と書いているところから下は、全て2番花のものです。
最初の2枚だけが春のお花です。
2007.07.11 21:45 | URL | #- [edit]
ミュー says..."くうたん さんへ"
v-25最近は通販でもよく見かけますよ。
色合いは変わっていますが、落ち着いた色なので派手な感じはしないですよ。
色々混じっているのでどんなバラとも合いそうです。
ぜひ、育てて見てください~♪
2007.07.11 21:52 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007.07.11 22:01 | | # [edit]
ミュー says..."カギコメ さんへ"
v-300よろしくお願いします♪
2007.07.11 22:11 | URL | #- [edit]
ぽん says...""
ミューさん やっぱりディスタント ドラムスを育ててるんですね
赤、茶、紫 など 混ぜたような感じのバラ 不思議な色のバラですね

私は育てて無いのですが ご近所の友達んちで実物を見たことがあります
その時に香りも嗅いでみたのですが バラの香りにスパイシーな樟脳とかがプラスされたみたいな
香りも不思議なバラでした
2007.07.11 23:26 | URL | #ixGiNrI. [edit]
miti says...""
こんばんわ
ディスタント ドラムス はじめて見るお花です

蕾のときの微妙な赤い色もいいですね


2007.07.11 23:49 | URL | #EBUSheBA [edit]
花ワル says...""
この不思議色が魅力ですよね?結構前からある薔薇なんですね?
去年の春花フェスタで初めて見て素敵だなと思いました。
2番花はまた違った優しい子になるんですね。(*^。^*)
2007.07.12 00:21 | URL | #- [edit]
ちか says...""
おはようございますー。今日はちょっと雨模様ですねー。
ほんとにミューさんは写真がいつも素敵ですねー。
微妙な色合いがほんとに素敵だわ。
あーやっぱり薔薇って絵になるわー。
それと下の黒花もいいですねー私最近黒花の魅力に気づいたんですー。
2007.07.12 09:35 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ぽん さんへ"
v-2993年前の春の売り出しに行った時に、一輪咲いていたのを見つけて、連れ帰りました。
見た事が無い色合いだったので、育ててみようと思ったのですが、あまり育っていません(>_<)
ソンブレイユの近くに植えたので、根が張らないのかも知れません。
また鉢に植え変えようかと考えています。
2007.07.12 09:44 | URL | #- [edit]
ミュー says..." miti  さんへ"
v-380蕾の時は、咲いた花が想像出来ないような色をしています。
花の外側が赤っぽい色なので、蕾は赤いですが、内側は茶色からベージュですね。
微妙な色合いです♪
2007.07.12 09:48 | URL | #- [edit]
ミュー says..."花ワル さんへ"
v-318最近よく見るようになりましたね~。
私が買ったと時は名前は知らなかったのですが、咲いた一輪の花を見てつれて帰りました。
花フェスタなどに出されると、育てる方が増えてくるのでしょうね。
2番花の最後は、だいぶ薄い色でピンクからアプリコットのようになりました。
一年目の秋の花が、一番綺麗な色で咲いたように思います。

2007.07.12 09:55 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ちか さんへ"
v-283早朝はドシャブリでしたね。
微妙な色で、他のバラには無い色をしています。
バラは、一年に、何度も咲くのもいいですよ。

黒花は大好きです~。
ちかさんも色んなところで、黒花を見られて好きになられたのでしょうか?
他のお花の中で咲いていると、締まって見えていいですよ♪
2007.07.12 10:00 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/401-06483501
該当の記事は見つかりませんでした。