可愛いもの見つけた~!
20 0バラの下の草を抜こうとしたら、見つけました
銀盃草です
ギンパイソウ 銀盃草 ナス科 Nierembergia rivalaris
南アメリカ原産
地面からすぐに小さい葉っぱと花が出たように見えます。
ずっと前に実家から持って来ました。
耐寒性は強いのですが、夏の多湿に弱くてあまり増えませんが、消えもしないで忘れていると咲いています。
真っ白の可愛いお花です。
もう一つ可愛いものを見つけました。
ツユムシの赤ちゃんです
バラの葉っぱにチョコンと とまっていました。
小さくて可愛いですね。葉っぱを食べられるのは困るんですけどね~、へへ。
スポンサーサイト