fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

アジサイ・・・スミダノハナビなど色々

28   0

庭のアジサイも咲き進みましたので、まだアップしてなかったのを一部アップします。


隅田の花火


       


水滴も



隅田の花火には薄いピンクもあり、鉢植えでいただいたものを隣に植えていましたが、同じような色で咲いています。土が酸性になっているのでしょうね。他のあじさいがブルーなので、酸性土のほうがブルーの色が綺麗に出るでそのままにしています。


晴れの日のガクアジサイ   洋種です




ヤマアジサイ  ベニガク



最初は装飾花には色が付いていませんが、だんだんと赤くなってきます




家のは日当たりが悪いのか、なかなか赤くなりません



殆どブルーと白のアジサイを植えていますが、一つだけ植えているピンクのアジサイ



 


昨日植物園で見たアジサイ
花が小さくて可愛らしいでした


       


装飾花が沢山付いたガクアジサイ



 


スポンサーサイト



28 Comments

ロココたえ says...""
隅田の花火も山アジサイのベニガクも 持っていましたが
消えました。
鉢植えでほったらかしにしていたのです。
アジサイを鉢植えというのはちょっと無理があると思いました。
隅田の花火はお茶花に使われると聞いたことがあります。
ピンクがあるのですか。知りませんでした。
紫陽花はやっぱり梅雨の花ですね。
今我が家にあるのは柏葉紫陽花だけになりました。
2007.06.26 17:50 | URL | #- [edit]
ENO says...""
墨田の花火、見てみたいなぁ。
ミューさんも植物園に行ったりするのですね?ほとんどおうちで撮っているのかと思ってました。(実際そうなのでしょうけど)
おでかけすると、ミューちゃん、すねちゃうのですか?想像してしまった・・・かわいー!
2007.06.26 18:29 | URL | #NzyahQ86 [edit]
ゆんゆん says..."こんにちは♪"
ミューさん、こんにちは♪
色々な紫陽花をそれぞれとっても
美しく撮ってらして楽しませて頂きました。
今年は紫陽花祭りに行かなかったので
隅田の花火を見られなかったんですが
こちらで見せて頂けて大満足です。
2007.06.26 18:45 | URL | #ftBlYwOE [edit]
noa says...""
ミューさん、こんばんは。
どの紫陽花も可愛らしいですねぇ~
中でもヤマアジサイのポッと赤く色付いたトコを
可愛く撮られていてステキです!
2007.06.26 18:45 | URL | #Pg6Ch65A [edit]
ミュー says..." ロココたえ  さんへ"
v-20アジサイは水を好むので鉢植えでは根が張ってくると大変ですよね。
隅田の花火、お茶花には大きいような気がしますね、
もっと小さいヤマアジサイのほうがいいような~。
カシワバアジサイは好きですが、スノーフレークは花が大きいので雨で垂れてしまいます。
2007.06.26 19:01 | URL | #- [edit]
ミュー says..." ENO  さんへ"
v-318植物園は、病院の帰りに、通り抜けたのですよ~。
地下鉄一駅分がちょうど植物園の南北に当たります。
ミューが待っているので、ゆっくり見ていられないので、本当に通り抜ける程度です。
殆ど家で撮っていますよ~。
2007.06.26 19:04 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ゆんゆん さんへ"
v-311家にはあまり変わったアジサイがありませんが、ブルー系と白を植えています。
隅っこの日があまり当たらない場所で、綺麗な写真になりません。(腕の問題かも~)
隅田の花火は、背が高くなるので、撮り難いです。
アジサイは長く楽しめます♪」
2007.06.26 19:09 | URL | #- [edit]
ミュー says..."noa さんへ "
v-339noaさんのようにはなかなか撮れません。
ベニガクは家のお花ですが、日当たりの悪い場所のせいかなかなか赤くならないのですが
あまり赤くなくても、これ位でもいいかなと思います。
ほんのり色付いた方が可愛いですね。
2007.06.26 19:16 | URL | #- [edit]
ターシャママ says...""
ベニガク 紅をさしたようで可愛いですね。乙女の恥じらい (^^♪
アジサイにも素敵な名前が付いているのですね。 墨田の花火 こんなの好きです。
2007.06.26 19:17 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
ひぇ~~、アジサイだけでこんなにあるって
さすがにミュー御殿と言われるだけの事はありますねぇv-12v-12
ピンクのアジサイがとてもいい色ですね!v-424
2007.06.26 20:31 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."ターシャママ さんへ"
v-314乙女の恥じらい>そんな感じです~。
これくらいの赤い色でも十分、可愛いですね。

隅田の花火、出始めた頃はかなりいいなと思ったのですが・・・。
2007.06.26 20:48 | URL | #- [edit]
Toko says...""
墨田の花火、素敵ですね~♡
ほんのりほほ染めたベニガクも素敵です。。^^
紫陽花、欲しくなっちゃいました~。
2007.06.26 20:49 | URL | #LGxQMfeo [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-266引っ越してから、実家に有ったのなどを持ってきて植えたのでアジサイはまだ他にも有ります。
それほど大きくしていませんので~。ヤマアジサイはあまり大きくならないので、変えていこうかと思っています。
御殿なんて、びーぐるさん以外の誰にも言われていませんよ~
一度うちの御殿を見てもらいたいです~v-8
2007.06.26 20:55 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Toko さんへ"
v-311隅田の花火は背が高くなりますね。出始めは変わっていていいなと思ったのですが・・・。
ベニガクはヤマアジサイなので、それほど大きくなりません。
アジサイはバラの植えられない樫の垣根の陰に植えています。
バラが終わって、2番花が咲く間に咲いてくれるのでちょうどいいのですが、結構場所を取りますね。
Tokoさんのところは2番花が早いから重なるかな~。
植えられるのでしたら、挿し木しておきますよ~♪

2007.06.26 21:07 | URL | #- [edit]
HUKUHUKU says...""
こんばんは!
 墨田の花火、綺麗ですね!!
 水滴が、また、素敵な演出で・・・。
 ミューさんのお庭、今、各あじさい
 満開ですね!!
2007.06.26 21:18 | URL | #- [edit]
きみかる says...""
また水滴が煌めいて・・・雨の次の日は水滴とってみようかなっておもうのですが・・
なかなか、ワンコつれてでは撮れません。
ミューさんのを拝見して、またいつかアップしたいなあ。
隅田の花火は人気ありますね。ミクシーのお花の写真でも隅田の花火、多いですよ。
きみかるも好きですが、なんか最近、気分がのらない・・・なんでやろ・・・
2007.06.26 21:57 | URL | #- [edit]
ミュー says..."HUKUHUKU さんへ"
v-275こんばんは
バラは2番花が咲きますが、もう少しです。
今はアジサイですね。
バラの花が咲いてない時にアジサイが咲くのでちょうどいいです~。
2007.06.26 22:05 | URL | #- [edit]
miti says...""
ベニガク そっとはいったピンクがロマンチック

ミューさん
アジサイもいろんなおはなを楽しんでらっしゃるんですね

2007.06.26 22:05 | URL | #EBUSheBA [edit]
ミュー says..."きみかる さんへ"
v-274隅田の花火は出始めは珍しかったのですが、最近はどこにでも咲いています。
何か元気なさそうだけど、改築の疲れが出てるのかな~
写真撮る気がしないのですか?元気出して!
2007.06.26 22:08 | URL | #- [edit]
ミュー says..." miti  さんへ"
v-380アジサイは、新しく買ったのは少ないのですが、実家で植えてたのを株分けしたり、挿し木したりして植えましたので結構あります。
あまり世話が掛からないと思い植えました。
最近は、ヤマアジサイのほうが小さく育てられるので、いいなと思っています。
2007.06.26 22:13 | URL | #- [edit]
kuriko says...""
やっとアジサイが似合う梅雨空になりましたね~
ベニガク、ホント良いですね。
素敵なアジサイが沢山ありますね~
2007.06.26 23:39 | URL | #qO66hADI [edit]
FSK-JP says...""
こんばんわ^^
3枚目の構図といい、○ボケといいGooood!!ですね。
アジサイもそろそろ終了ですかね? 今年は、あんまり思い通りに行きませんでした。・゜ °・(><)・° ° ・。
ミューさんは上手に撮られてますね♪
それでは^^
2007.06.26 23:41 | URL | #- [edit]
ぽん says...""
ミューさんちでも アジサイが満開ですね
隅田の花火もキレイ! 青くていいなァ~
うちのは どうも今年はピンクがかって咲くアジサイが多かったです(UPしました)

植物園のピンクのアジサイは うちにもあります ウズアジサイ(オタフクアジサイ)ですね
うちの隅田の花火もウズアジサイも場所を取るので 強剪定しすぎであまり花を付けてません
最近はコンパクトなヤマアジサイだけを残して 実家にお嫁に出そうかと思ってるくらいです 
2007.06.27 00:31 | URL | #ixGiNrI. [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-354晴れの日は蒸し暑いですね。
こちらか日曜日だけ雨が降りましたが、またお天気は良くなっています。
ベニガクは洋種アジサイのように大きくならないのでいいのですが
他のアジサイに追いやられて、小さくなっています。
ほんのり赤が、優しいです~。

2007.06.27 08:21 | URL | #- [edit]
ミュー says..." FSK-JP  さんへ"
v-22おはようございます~
3枚目は雨の降る前で、よく晴れていたので少し下から撮りました。
FSK-JPさんも撮ってらっしゃいましたね~。
咲くのは東京の方が早かったですから、もうそろそろ終わりでしょうか。
ありがとうございます。また来年ですね(^^♪
2007.06.27 08:30 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ぽん さんへ"
v-341ぽんさんのところは土がいいのでピンクになるのでは~。
私はこのあたりにはブルーのアジサイをまとめて植えているのですが、1本だけ離れたところに植えていた近くにバラを植えた所、昨年からそのアジサイが紫っぽい色で咲くようになりました。バラの肥料を吸っているからだと思うのですが。土の酸性度が変わったのでしょうね。

ウズアジサイかわいいですね。
うちのも剪定ばかりして、詰めて植えてているので、こんもりしたアジサイ本来のの樹形にはなりません。
ヤマアジサイのほうが大きくならなくていいですよね。
私も似たのは抜いてヤマアジサイに植え替えようかと思っています。
2007.06.27 08:40 | URL | #- [edit]
和泉 says..."こんにちは~(●'-')ノ"
ウチの近くにも沢山の種類の紫陽花がありますが、
私は、ベニガクが一番大好きかもしれません♪

ウチの近くは酸性土みたいです。
この前砂丘方面へ行ったら、紫陽花ピンクだらけでした。
ピンクになるのはアルカリ性なのかな??

3枚目の花びらの影がもうひとつのお花に見えて凄く可愛いです(^^♪
2007.06.27 11:58 | URL | #L1x6umnE [edit]
ミュー says..."和泉 さんへ"
v-274ベニガクは花びらがほんのり赤くて、派手過ぎなくて、いいですよね~
ピンクになるのは、アルカリだと思いますよ。ブルーが綺麗に出るのは酸性なんです。
3枚目はお天気良すぎて、逆光で撮りました(^^♪
2007.06.27 15:22 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/383-a3710ad4
該当の記事は見つかりませんでした。