fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ガクアジサイとスイテキ

30   1

梅雨に入ってからいいお天気でしたが、今日は梅雨らしい雨になり、水滴を撮れました。


       




このアジサイと同じ花に付いていたクモの巣の水滴でした。



梅雨には少しは雨が降ってくれないと、あまり良いお天気ばかりでも困ります。
今日は、写真も撮れて、水遣りも助かりました。


  ...PUNA... の和泉さんの 『 雫達 on Cobweb 』  の美しい水滴にTBさせていただきました。


 

スポンサーサイト



30 Comments

クロはち says...""
水滴綱渡りしてますね
ここまで綺麗に写るんですね いつも凄い!

2007.06.18 17:58 | URL | #- [edit]
ENO says...""
きれーい!もう私の中でミューさんは、水滴名人ですから!
下の記事の薔薇も華やかできれいですね。
薔薇って、本当にいろんな種類があって・・・もう覚える努力はしていません(笑)
2007.06.18 19:15 | URL | #NzyahQ86 [edit]
ロココたえ says...""
凄いですね。
クモの巣の水滴ですか。
視点が又凄い。
写真も奧が深いですね。
観察をよくするようになりました。
2007.06.18 19:17 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-20極細の綱です。
前に咲いているアジサイをかき分けて、ビショビショになりました。
2007.06.18 20:01 | URL | #- [edit]
ミュー says..." ENO  さんへ"
v-339名人までは、まだ届きません~。
バラの名前は、育てているのでないと覚えられませんから、
こんなのもあると見ておいて下さい~♪
2007.06.18 20:04 | URL | #- [edit]
ミュー says..." ロココたえ  さんへ"
v-314光があればもう少しキラッとしたかもしれませんが、
今日はアジサイが映っていたので撮りました。
確かに、観察はするようになりますね。

下のバラ、ムンディで合っていたでしょうか?
2007.06.18 20:08 | URL | #- [edit]
くうたん says...""
本当にスゴイですね!
こんな世界があったんですね。
何気なしに見逃している…
ただの水滴 されど水滴ってとこでしょうか?
改めてもっと観察する目を持ちたいと思いました。
これからも楽しみにしていますね。
2007.06.18 20:10 | URL | #- [edit]
FSK-JP says...""
こんばんわ^^
雲の巣に付いた水滴が綺麗ですね。アジサイには水が似合いますよね。
今日も暑かったですね。雨は好きではないですが、やっぱり降る時に降らないと困りますね。
2007.06.18 21:04 | URL | #- [edit]
ターシャママ says...""
毎回驚きの連続ですね (☆-◎;)ガーン
何を撮ったら良いか 未だに迷って 庭をうろうろする時が多い私です。
水滴 落ちる時の形が様々なんですね。
あじさいもホットしているでしょうね。
2007.06.18 21:08 | URL | #- [edit]
ミュー says..."くうたん さんへ"
v-311水滴大好きなので、付いているのを見つけたら撮りたくなります。
雨が降ればアジサイを撮ろうと思っていたのですが、水滴を見つけたので撮って見ました。
ありがとうございました。
2007.06.18 21:26 | URL | #- [edit]
ミュー says..." FSK-JP  さんへ"
v-266アジサイにはかんかん照りは似合いませんね。
昨晩からやっと梅雨らしい雨が降りました。
こちらは涼しかったですよ。
私も雨は好きではないのですが、水滴写真が撮れるので雨上がりは好きです♪
2007.06.18 21:32 | URL | #- [edit]
kuriko says..."綺麗ですね!"
水滴、落ちてる途中かと思った。(笑)
クモの糸、マジックですね。

そちらは降ったんですか~
こちらは、カラッカラです。
少し降って欲しいです~
2007.06.18 21:37 | URL | #qO66hADI [edit]
ミュー says..."ターシャママ さんへ"
v-314これは落ちる時ではなくて、クモの巣に付いた水滴です。
それにアジサイが映っていました。
マクロレンズは手に入りましたでしょうか?
これはマクロレンズで撮りました。
2007.06.18 21:38 | URL | #- [edit]
みー says...""
すごい~!
宙に舞う水滴?と思いました。
ミューさんって、どうしてこう芸術的な瞬間を捉えるのがお上手なんでしょう。
天才ですね。
2007.06.18 21:42 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-380一枚目のには、クモの糸が写っています。
落ちるところは無理ですね。

昨晩から降りだしました。今日は水遣りしなくて良かったので助かりました♪
梅雨なのに、雨が少しは降らないと、困りますね。
2007.06.18 21:43 | URL | #- [edit]
ゆんゆん says...""
ミューさん、こんばんは★
トップの水滴、めちゃめちゃキレイですね!!
自分がお水の中から眺めているみたいで
感動ですぅ。ミューさんの水滴は本当に
いつもキレイですね。
2007.06.18 21:48 | URL | #ftBlYwOE [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-341天才って、私が天才なら、そこらじゅう天才だらけになりますね~。
雨が降ればアジサイを撮ろうと思っていたので、朝、少し止んだ時に見に行ったら
これを見つけたので撮りました。
クモの巣だけでは綺麗じゃないですが、水滴が付いていると結構綺麗でしょ。

2007.06.18 21:53 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ゆんゆん さんへ"
v-274こんばんは~
やっと雨が降ったので、水滴を見つけました。
ありがとうございます。
水滴は透明感があって好きなんです~♪
2007.06.18 21:57 | URL | #- [edit]
HUKUHUKU says...""
こんばんは!
 凄い!!!!!!!!
 ミューさん、美しいです♪
 CMの画像のようです~。
 感動!
2007.06.18 22:20 | URL | #- [edit]
hisamichi says...""
こんな風にすれば撮れるんですね・・・と、いつも思うんですが、
なかなか、撮れない、撮れない・・・。あ~残念!
2007.06.19 06:32 | URL | #- [edit]
きみかる says...""
ミューさん、おはようございます。
今朝、散歩するとアカパンサスに水滴がついていて、
ミューさんなら、きれいに撮られるだろうなあと思いながら
ワンコにひっぱられて帰ってきました。
それからPCをあけてみるとありゃま~~、
ますます、水滴がゲーズツ化していますね。
宝石のようです!!
タイトルかえて
「宝石箱とミューとナツ」に変更ってのはどう??
2007.06.19 07:04 | URL | #- [edit]
こーちゃん says...""
蜘蛛の巣に付いた水滴がきらきら輝いてますね。
2枚目は糸が見えなくて水滴が浮かんでるように見えますね。

こちらはそろそろ雨の気配が漂ってきました。
雨は少なくても多くても困りますからね、
紫陽花も喜ぶ事でしょう♪
2007.06.19 07:19 | URL | #- [edit]
ミュー says..."HUKUHUKU さんへ"
v-289遅くなりました
また水滴ですが、ありがとうございます。
もう少し、絞れたらよかったのですが。暗かったので無理でした。
2007.06.19 11:09 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-273ベランダでは水滴が付き難いですよね
いつもいる場所でなければ、ちょうど雨上がりに、タイミングが合いませんね。
2007.06.19 11:11 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きみかる さんへ"
v-286アガパンサスそろそろ咲きますね。
水滴が付きやすいですね~。
ゲーズツですか~?へへ。ENOさん目指して?
ミューとナツをもっと出さないとね。

2007.06.19 11:15 | URL | #- [edit]
ミュー says..."こーちゃん さんへ"
v-22やっと雨が降りました。
いつも水滴探しているのですが、
暗い上に近寄り難い場所で、絞れなかったので、映り込んだアジサイにまでピントが合わせられませんでした。
クモの巣の張っているのは、三脚も置けないような場所です(>_<)
2007.06.19 11:21 | URL | #- [edit]
和泉 says..."こんにちは~(●'-')ノ"
綺麗な大きい雫~。(^о^*=*^о^)。!!!
ミューさん、雫の撮り方が上手ですね♪
2枚目相当巧いなぁって感動です★

私もこの前蜘蛛の巣の雫たちを撮ってきました♪
こんな上手じゃないけど、、、 (゚∇゚ ;)
UPする時はまたTBさせて下さいね(^^♪
2007.06.19 14:14 | URL | #L1x6umnE [edit]
ミュー says..."和泉 さんへ"
v-274こんにちは
雫、好きなのですが、暗いのと、奥の方で撮りにくかったです。
和泉さんも、クモの巣の雫、撮られたのですか?
こんなに上手じゃない> ウソでしょう!  綺麗だったでしょうね。
また見せてくださいね。
TBお願いします♪
2007.06.19 15:59 | URL | #- [edit]
hirame says...""
ミューさん、こんにちは♪
ミューさんの水滴は大好きだけど、今日のが一番好きです。
落ちてくる水滴を撮られたんでしょうか?
動きがあっていいですね。
バックのキラボケも私好みです。。
こう素敵にいつかは撮りたいと思いますが。。。いつになることやら。。。
今年は雨、少ないですね。。。
水不足大丈夫かな。。
2007.06.20 12:50 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hirame さんへ"
v-341こんにちは
クモの巣に付いていた水滴を撮りました。
落ちてくるのは、撮れません~。
アジサイの花が映りこんでいたのですが、絞り込めなくて、ボケています。
この日降って、それからまた晴れています。
雨が少ないですね。あまり降らないと、水不足が心配になってきますね。
2007.06.20 18:22 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/375-156b6b48
雫達 on Cobweb
紫陽花の花の下にあった蜘蛛の巣の雫達・・・晴れたらいいね!のミューさんの『ガクアジサイとスイテキ』素敵な水滴にTBさせて頂きました♪第九回ブログdeフォトコンテスト「春・初夏の風物詩」にて、最終投票審査がつ
該当の記事は見つかりませんでした。