fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ルドベキアと白いハナグモ

12   1

ルドベキアの花に白いハナグモがいた。


ハナグモと書きましたが、これは間違いで、アズチグモでした。
混沌さんに教えていただきました。



写真を撮っていると・・・
これで隠れたつもり?



ルドベキアは宿根草でかなり強くて、この暑さの中でも良く咲きます。
これは花芯が黒くない種類です。


     

スポンサーサイト



12 Comments

hisa300 says...""
はなぐもって言うんですね。今度見かければたぶんわかると思います。
3枚目の産毛、よく出てますね。
2006.08.27 15:50 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
hisa300 さん
ハナグモは普通は黄緑色のを見るのですが、これもハナグモだと思います。
お花がだいぶくたびれて来たので、一本だけ撮りました。
2006.08.27 18:19 | URL | #- [edit]
ちーこ says...""
凄く綺麗に撮れていますね。
まじまじ観察しちゃいました。
こんな蜘蛛がいるんですね。
苦手なちーこは鳥肌状態・・・
2006.08.27 18:50 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
ちーこ さん
これは小さい小さいくもですから。
私も大きいのはイヤですが、このくらいのは大丈夫です。色も白いしね。
2006.08.27 19:46 | URL | #- [edit]
riri says...""
ミューさん、はじめまして~
当ブログにコメントくださってありがとうございます。

ルドベキアに付いている真っ白な蜘蛛は花蜘蛛って言うんですか。
植物もよーく観察したらいろいろな世界が見えてきますね^^
2006.08.27 20:31 | URL | #.Yy.42bw [edit]
ミュー says...""
ririさん
早速来て下さってありがとうございます。
今は庭の花だけ撮っているのですが、良く見ていると昆虫も色々来ます。
写真を撮ることで、細かいところも見えてきます。いい事ですよね~(^^♪
2006.08.27 20:59 | URL | #- [edit]
ゆんゆん says...""
ミューさん、こんばんは★
わ~、白いハナグモって初めて見ました。
とってもキレイで可愛いですね。
ちっちゃくてすばしっこいからなかなか
ピントを合わせるのが難しいのに
こんなにキレイに撮れててすごいです。
2006.08.28 00:28 | URL | #ftBlYwOE [edit]
ミュー says...""
ゆんゆん さん
私も白いのは初めて見ましたよ。
たまに見るグリーンのよりは、少し大きかったです。
小さい庭でも、良く見ていると、色んなのが来てるんだなーって思います。
2006.08.28 08:38 | URL | #- [edit]
HUKUHUKU says...""
 おもしろい、被写体のコンビですね。
オレンジVSホワイト、絵になりますね・・・。
(絵を描きたくなります・・・)
2006.08.29 10:14 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
HUKUHUKU さん
絵を描くのがお好きなのですか?
ルドベキアの黄色は写真に撮ると、キツイ色になってしまいます。柔らかい感じは出ませんね。
2006.08.29 12:35 | URL | #- [edit]
混沌 says...""
こんばんわ。
これはアズチグモです。
「アイマスク」が目印です。
数日かけてからだの色を白~黄色に変えられるそうです。

うちに来たアズチグモをぜひご覧ください。
特に「ヘチマの花色のアズチグモ」は見事です。
http://konton57.blog8.fc2.com/index.php?search=%A5%A2%A5%BA%A5%C1%A5%B0%A5%E2
2006.09.02 00:39 | URL | #EBUSheBA [edit]
ミュー says...""
混沌さん
いつも色々教えていただいてありがとうございます。
適当な名前を書いてしまいました。後で訂正して置きます。
また間違っていたら教えて下さい。
庭に来た昆虫は写真はとっても、名前は分からないのが多いのです。
2006.09.02 09:30 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。