fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

タマシャジン カワイイ~!

34   1

タマシャジンが咲いています。
  キキョウ科  フィテウマ属   ヨーロッパ原産の多年草


       


大好きなお花~。ボール状の形も可愛くて色も綺麗~。
冬に植えてから咲くのを楽しみにしていました。


       


       


 


       


暑さには弱そうなので夏越しは出来るでしょうか。無理かな~。
鉢植えにして、居間から見える場所において、毎日眺めていました。
可愛い~♪


このタマシャジンは コメット スター という名前で流通しているものです。
ぽんさんに教えていただきました。
名前も可愛いですね。



 ぽんさんの コメットスターとラグジュリアントにTBさせていただきました。


 

スポンサーサイト



34 Comments

kuriko says..."綺麗ですね!"
わ~タマシャジン綺麗!
長く待つと、咲いた時はひとしおですね~
蕾も沢山で当分楽しめそうですね。
2007.06.10 11:21 | URL | #aIcUnOeo [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-20早速のコメントありがとうございます。
このお花大好きなんです~。
少し前に撮ったので、だいぶ咲き進んであと少しですが、長い間楽しめました♪
2007.06.10 11:32 | URL | #- [edit]
ENO says...""
タマシャジャン・・・またまた初めてみるお花ですが、ほんと、かわいい~!咲くとくるくるするのかぁ。
あの、斜めに撮っている感じが、でてきたぞ~って感じで、また、いいですね。
2007.06.10 12:29 | URL | #NzyahQ86 [edit]
あまぞんりりー says...""
ヒメシャジンとかイワシャジンとか
似たような名前のは知ってましたけど、
タマシャジン、これは超カワイイ~♪
花火みたいな頭で、頼りない茎がいいですね!
夏越しできるといいですね。
キキョウ科は強そうですけど、
ヨーロッパ原産というと、梅雨に弱いかもしれませんね。
2007.06.10 12:45 | URL | #K.8lH0lM [edit]
ミュー says..." ENO  さんへ"
v-311前から好きだったのですが、冬に初めて植えました。
かわいいでしょう!
色も形も大好きです。咲くと蕊がクルッとなります♪
2007.06.10 13:02 | URL | #- [edit]
ミュー says..."あまぞんリリー さんへ"
v-339チョウ可愛い~>私もそう思います。
花火みたいなアタマ、咲く前は金平糖みたいです。
咲くとフワッとなって蕊が出てきます。
日本に昔からあるもの以外は、高温多湿に弱いのが多いですね。
夏越しして欲しいです~♪
2007.06.10 13:09 | URL | #- [edit]
アレッサ says...""
本当、とっても可愛いです~♪
とんがっているかと思えば なんか 
くしゅくしゅ~ってしているんですね。v-411

↓ ヤマネコのぬいぐるみ、 ミューちゃん 本当に
気に入っていますね。  こんなに 気に入る事って
珍しいでしょう?
うちもフェリシア あるのですが、 年々 咲き方が落ちています。
たくさん咲くと 素適なのにね!
2007.06.10 15:08 | URL | #Eir2rIEs [edit]
ミュー says..."アレッサ さんへ"
v-314最初はとんがってるのですが、フワフワした感じに変身です。
可愛いです~。
ミューは、ヤマネコのヌイグルミは特別に好きな様子です。
フェリシアは今年はどうしたのかと思っています。
年々お花が少なくなっているのですか?家のは地植えなのですがね~。
2007.06.10 17:27 | URL | #- [edit]
wakorisa says...""
かわいい花ですねー!
苗が売られていたのですか?
見かけたことないなあ。
私が見逃してるだけなのかな(^^;)
見つけたら,私も植えてみたいです。
・・・って,そういうのばっかりで,庭はパンパンになっています(^^;)
2007.06.10 19:41 | URL | #9BPdTliE [edit]
ミモザ says...""
可愛いお花ですね!!はじめてみましたよ~♪
ミューちゃんぬいぐるみ相当お気に入りのようですね!
可愛いっヾ(≧∇≦)〃
2007.06.10 20:34 | URL | #- [edit]
ターシャママ says...""
タマシャジ 初めてです。 光を受けてブルーのグラデーションがとても素敵です。
栗のイガのようなものが一本づつ開いていくのですね。
楽しめそうです。φ(.. )メモメモ
2007.06.10 21:01 | URL | #- [edit]
ミュー says..." wakorisa  さんへ"
v-299苗を買ったのはたぶん12月頃だったと思います。
冬は小さい葉っぱが出ているだけなので、名前を知っていないと気が付かないと思います。
うちの庭も、冬はまだ空いているように見えるのですが、今頃になってくるとジャングルに近くなっています(>_<)
木の枝はショッチュウ剪定してます。
2007.06.10 21:15 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ミモザ さんへ"
v-25大好きなお花です。
苗を買って植えました。西大寺の近くの小さいお店です。
ミューはヤマネコを気に入りすぎて、ヤマネコの方は迷惑しています。へへ。
2007.06.10 21:19 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
v-318グラデーションが綺麗ですよね~。
形は可愛いし~。ずっと咲くのを楽しみにしていました。
開くと先の蕊がくるっとなります。
開いた部分は、フワッとしてまた感じが変わります。
冬に植えてみてください~♪
2007.06.10 21:24 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
↓のミューさん、ナツさん可愛いですねぇ!v-12
タマシャジンってはじめて見ましたが
紫の色と繊細な形がミューさんそっくりでいいですねv-424
2007.06.10 21:54 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-275ミューとナツ、びーぐるさんのご帰還に合わせてアップするつもりが、一日遅いでした。
ミューは、いいおもちゃが出来たと喜んでいます。

私に似ているって?私の事をよくご存知ですねと言いたいところですが、
私は細いですが、繊細ではありませんよ。かなり大雑把だと思っています^_^;
お花はかわいらしいでしょう!
2007.06.10 22:20 | URL | #- [edit]
きみかる says...""
一瞬、ニゲラかと思ってしまいました。全然ちがうって!!

タマジャシンというのですね。いい色してる!!
紫ってやっぱり上品な色で涼しげですね!!
これ、いつ売り出すんですか??冬??
2007.06.10 22:22 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きみかる さんへ"
v-314今、コメ入れたのですが、エラーで2度ともダメでした。
私が買ったのは12月だったと思います。
冬には強いので、外でも大丈夫です。
夏がどうなるか心配です。
ブルーのグラデーションが綺麗で、形も可愛い~!
2007.06.10 22:31 | URL | #- [edit]
なごみん says...""
うわ~~~!これも初めて見ましたよ!
ほんとに可愛らしいお花ですね。
私、ここにお邪魔して、結構お花の名前・種類覚えました。ありがたいです。
いつも、知らないお花ばかりですが、ミューさんのカメラワーク素晴らしいのでいつも関心しております。
また、色々な花教えてください。
2007.06.10 22:55 | URL | #- [edit]
ちか says...""
ミューさんただいまー!!昨日は留守中にありがとう!!
ミューちゃんあのぬいぐるみが本当に気に入ったんですね。可愛いわー!!!
噛み心地がいいのかな?
うちもくまのぬいぐるみ凄く気に入ってるよく咥えてるんですよ。
いや~今日は疲れてて短いコメントで本当ごめんなさい。
2007.06.11 09:54 | URL | #- [edit]
ぽん says...""
遅くなりました 見に来ました♪~~~
ミューさんちのタマシャジンは花付が良いですねっ
写真もキレイ! さすがミューさんだわ
くしゃくしゃとクス球みたい

ミューさんちのタマシャジン うちのと同じだと思いますよ
カンパニュラ・コメットスターと名前を付けて売ってるみたいです(カンパニュラとは違うのにね 紛らわし)
お互い夏越し出きれば良いんだけどね こんなにキレイな花だから 

記事の紹介、ありがとうございました
何故かTBが入ってないんですが・・・出来ないのかしら?
こちらからもTBしますね
2007.06.11 10:48 | URL | #ixGiNrI. [edit]
ミュー says..."なごみん さんへ"
v-300大好きなお花です。
小さいお花ですがとても可愛いです。
名前は覚えられなくても、こんなお花もあることが分かっていただけると嬉しいです。
いつもありがとうございます。
2007.06.11 10:51 | URL | #- [edit]
ぽん says...""
今、TBしました 
こちらからは 上手く行きました

最近のFc2 色んな機能を付けてくれるのは良いんだけど・・・
画像がUPできなかったりトラぶってるみたいですね
そういえば、画面の表示が遅くないですか? うちのも遅いと言われました
前と画の重さは 変わらないんですがね
2007.06.11 10:55 | URL | #ixGiNrI. [edit]
ぽん says...""
いまミューさんからのTB確認しました♪~
2007.06.11 10:59 | URL | #ixGiNrI. [edit]
ミュー says..."ちか さんへ"
v-283お帰りなさい~。ニャンコ元気にしていましたか~。後で行きますね。
お疲れなのに来て頂いてありがとうございます。
ニャンもヌイグルミで遊ぶのですか?うちのナツは全く無関心ですよ~。
ツマンナイ、ニャンです~。

2007.06.11 11:21 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ぽん さんへ"
v-22TB,ありがとうございます。
昨日も同じようにしたのですが、どうしてだったのでしょうね。
前にコメットスターを見て、可愛いと思っていたのですが、開花株は結構高いですよね~。
冬に苗を見つけたので、たぶん似たお花だと思って植えました。
同じでよかったです~、とっても可愛いでした。
二株植えたら、成長の速度が違って、咲く時期がずれたので長い間楽しめました。
名前の事もありがとうございました。

FC2、うちのは画像がアップできたのですが、うまく出来なかったところが有った様ですね。
余計な機能よりも、基本的なことがきちんと出来ないと困りますね。

レスも入れずに、先にTBを送っている間に何度もコメントをいただき、ありがとうございました。


2007.06.11 11:37 | URL | #- [edit]
hisamichi says...""
見ているだけで、楽しくなる花姿ですね。
最後の写真見せていただくと可憐な感じがして、
長く見るのは大変かなという気もします。
2007.06.11 11:48 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-339色も綺麗です。
前から好きだった花ですが、今年は家で見ることが出来ました。
茎が細いので可憐な感じがするのでしょうね。
寒さには強いのですが、夏越しが心配です。

2007.06.11 14:45 | URL | #- [edit]
和泉 says..."こんにちは~(●'-')ノ"
忙しくしている間に沢山のPhotoが(ノ〃 ̄ο ̄)ノオオオォォォー
申し訳ないですが、貯め見させて頂きました<(_ _)>

やっぱりお花に愛を注いでいる方のお花の写真は
どこか違いますね(^^♪
とっても美しいです★

ウチのリッキーくん、金曜日に早くもお亡くなりに・・・
二度とあんな高いMoney出して買う事もないと思うので、
只今標本作りをしています・・・。
きっとそれが、王子の夏休みの工作の宿題に使われるような気がします(^_^;)
お部屋に生き物がいなくって、とっても寂しいです(T_T)

2007.06.11 16:23 | URL | #L1x6umnE [edit]
ミュー says..."和泉 さんへ"
v-341タマシャジン可愛いお花でしょう。

お亡くなりですか~。可哀想なことをしましたね。
生き物は仕方がないですね~。
王子君残念がっていたでしょうね。
王子君とお姫さんがいれば、賑やかなんでしょう?^_^;
2007.06.11 16:52 | URL | #- [edit]
花ワル says...""
初めて見るお花いろいろ見させてもらってうれしいです。
丈夫なお花なんですね。タマシャジン?玉斜靭?適当に漢字を当ててみました。
覚えとこうっと。
ぽんさんところにも見に行ってきますね。ε=ε=ヽ*^∇^)ノ イッテキマース♪
2007.06.11 21:48 | URL | #- [edit]
ミュー says..."花ワル さんへ"
v-318可愛いお花でしょう。
ぽんさんのところでは漢字でも書かれていますので、見てください。
寒さには強いですが、夏には弱いので、夏越しが出来るかどうかと思っています。
コメットスターで売られています。
2007.06.11 22:17 | URL | #- [edit]
ささゆり says...""
こんばんは
 ぽんさんのページから飛んできました。
 ホント、綺麗に撮られていますね!!
 我家のタマシャジンは花が終わりました。
 山野草のコーナーで売られていましたので、
苔玉にしてみました。
 育つかな~
2007.06.12 00:32 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ささゆり さんへ"
v-352おはようございます
タマシャジン可愛いですね。
和風コーナーに売られていたのですか?
同じコメットスターなのでしょうか?
コケ玉にするといっそうかわいらしいでしょうね。
夏越しして欲しいですね~♪
2007.06.12 08:10 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/367-e80df698
コメットスターとラグジュリアント
*フィテウマ コメットスター φ(..)(学名) Phyteuma 'Comet Star'(和名)玉沙参  タマシャジン コメット・スター(流通名)カンパニュラ コメット・スターキキョウ科 フィテウマ属
該当の記事は見つかりませんでした。