fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

カシワバアジサイ・・・3種類

40   0

一昨日は雷雨があり、 たっぷり雨水を含んだ花房は垂れてしまいました。



カシワバアジサイ  スノーフレーク
   ユキノシタ科  アジサイ属   装飾花が八重咲きで花房が大きい。


       


       


カシワバアジサイもアナベルも、枝を伸ばして、小道は横を向いて歩かないと・・・。

スノー・フレークはこんなに大きい花房のもあります


       


上に見えている赤い花は、ツキヌキニンドウです。



スノー クイーン
装飾花が一重でスノーフレークよりは小型



写真の花は挿し木から大きくしたものを鉢植えにしているので、特に小さいですが、普通はスノーフレークよりは少し小さいくらいです。


実際のお花が、装飾花の下で咲いています



秋には、葉っぱの紅葉も楽しめます。


もう一種類のカシワバアジサイ ハーモニー
まだ鉢植えのままで、今年は咲かなかったのですが、昨年はこんなお花でした


       


装飾花がぎっしり詰まって、オニギリみたいな形でした(^^♪


どれも大きくなれば場所を取りますが、白いお花は好きなので、増えてきました。


 


 

スポンサーサイト



40 Comments

ロココたえ says...""
ミューさん、カシワバアジサイのハーモニーは我が家にもあります。
もう何年も鉢に植えっぱなしなので
そろそろ植え替えしてやらなければと思っています。
花が秋に真っ赤になってとても綺麗になった年があるのですが
最近は茶色くなってダメです。
何が原因なのでしょうかね。
今日はとても眠いです。
2007.06.11 17:48 | URL | #- [edit]
hisamichi says...""
今日たまたまTVで鎌倉の紫陽花が紹介されている中で見ましたよ。
葉っぱが柏に似てるからだそうですね。
花のほうは真っ白なタワーのようで綺麗ですね。
2007.06.11 18:28 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
タマシャジンのコメ入れたのですが(°口°;) !!ない
我が家はもう終わっちゃいました
いい色ですよね

アジサイ ハーモニーって花の数凄いんですね・・・
おにぎりみたい(’-’*) フフッ・・
梅雨近しですね
2007.06.11 18:39 | URL | #lXcEea0I [edit]
ミュー says..." ロココたえ  さんへ"
v-20お疲れ様でした。
前に見せていただきましたね。
スノーフレークの様には大きくならないのでしょうか?
昨年は咲いたのですが今年はお花がありません。
他のは毎年咲いています。
秋まで花を置いておかれるのですか?
うちは割と早く切ってしまいます。
葉っぱは綺麗な色になりますよ。
2007.06.11 18:57 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-25今日は2回もコメをいただいてありがとうございます。
他のアジサイに比べると花の房が大きくて立派です。
葉っぱが柏の形で、秋には紅葉して綺麗な色になります。
白は好きで、だんだんと増えて来ました。
アナベルという種類の好きなアジサイもまたアップしますので見てください♪
2007.06.11 19:02 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-311前にコメットスターの開花株を、アップされていたのとは別にタマシャジンも植えられていたのですか?
うちのも、殆ど終わりになりましたよ。
色も形も好きですね~。

ハーモニーはコロッとした三角で、花が詰まっているので、オニギリを連想しましたよ~(^^♪
2007.06.11 19:08 | URL | #- [edit]
ENO says...""
かわいいです!清楚!!
スノーフレークさんが、咲いているのを私もみかけたのですが、すごーいどしゃぶりで、
皆、ものすごい勢いで下を向いていました。。。かわいそうに。
せめて、私が撮るまで待ってくれたら良かったのにと自分勝手な思いがよぎりました。
2007.06.11 19:31 | URL | #NzyahQ86 [edit]
なごみん says...""
なろほど、ミューさんが『おにぎり』表現されるとは、驚きでした。。あははは。

時期的に、アジサイですものね。
枝の伸びた、お庭、歩いてみたいです。

白い花って清々しいです。見ていてスッキリしました。
2007.06.11 19:55 | URL | #- [edit]
きみかる says...""
スノーフレーク、晴れた日でもうつむいてます・・・紫陽花も死んだように・・・
きれいにミューさん、いつもアップされるので
その秘訣を知りたい!!
白って心安らぎますね。こんな気持ちになったのはじめてです。
心みだれているのかしら・・・
いや、その前に、なんとか、ドクダミガーデンからの脱却をはかります。
2007.06.11 20:30 | URL | #- [edit]
ミュー says..." ENO  さんへ"
v-352スノーフレークは花穂が大きいので雨を含むと重たくなって、うつむいてしまいますね。
うちのもなっていたので、雨を払って、起こしてあげたら少し上に向きました。
枝の割に花が大きすぎるのでしょうね。
お花が大きいので、咲いていると目立ちますね。
2007.06.11 20:44 | URL | #- [edit]
ミュー says..."なごみん さんへ"
v-299ハーモニーは、他のアジサイのように装飾花が離れていなくて、小さいのがぎっしりとくっついて、形まで三角形なので、オニギリに・・・・。

横を向いて歩かないと、歩けなくなって来ました。
花粉が付かないのでいいですが、ユリなどがあると困りますね。
白いお花は好きなので、大きくなるのは分かっていても、植えずにいられません(>_<)
2007.06.11 20:52 | URL | #- [edit]
ターシャママ says...""
柏葉あじさい、アナベル共にまだ咲き出したばかりです。 
アナベルのころんとしたところが好きです。

花房が重いので雨が降るとかわいそうですね。
2007.06.11 20:52 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きみかる さんへ"
v-266雨でしばらくうつむいたままにしておくと、もう上に向かなくなりますね。
少しの間だけで元に戻してやると、マシになります。
真っ直ぐになっているのは、前の日に撮った写真です。
白は綺麗ですね。昨日はブルーが綺麗って言ったけど~(笑)

昨日エラーが出てコメが入らなかったので、今日行ったら入ってましたね。
livedoorどうなってるのかしら?
2007.06.11 21:01 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ターシャママ さんへ"
v-254アナベルも大好きです。
またアップします。
少しの雨ならまだいいのですが、雨の量が多くなると、花がうなだれて可哀想ですね。
2007.06.11 21:05 | URL | #- [edit]
花ワル says...""
柏葉アジサイと言ってもいろいろあったんですね。うちも一番上に近いかな?
とってもきれいで気に入ってます。
アナベルも花見たかったけど挿し木の幼苗でダメでした。ヾ(≧∇≦)〃
よくしたもので6月になるとやっぱりアジサイがいいですね♪
2007.06.11 21:52 | URL | #- [edit]
ミュー says..."花ワル さんへ"
v-354殆どは一番上のだと思います。
アナベルは来年は咲きますよ。うちのは、一年目でも咲いたと思ったのですが。
カシワバアジサイの横に写っているアナベルは、挿し木をしてから3年目だと思います。
親の株はすごく大きくなっていたのに、根っこが白くなる菌にやられて枯れてしまいました(泣)
普通のアジサイは雨でも綺麗ですね。
2007.06.11 22:28 | URL | #- [edit]
HUKUHUKU says...""
こんばんは!
 わぁ~、すばらしいです。
 ホワイトのあじさいは、やはり
 美しい!!!!!!!
 1枚目の写真、とっても気に入りました~。
 そして、おにぎりも、可愛いです~♪
 
2007.06.11 22:37 | URL | #- [edit]
よ~かん says...""
一枚目、素晴らしいですね! とてもさわやかな感じを受けます。
アジサイの装飾花って一体何のためにあるんでしょうね。
やっぱり虫たちへの目印? ってことはないと思うけど・・・
2007.06.11 22:51 | URL | #mQop/nM. [edit]
mickey says...""
ミューさん、カシワバアジサイ、とってもきれいです。
たくさんのお花が咲いているのですねぇ。
雨の季節になりますね、雨の雫も素敵です。
私は、昨日、幻想的な光を楽しんできました。
2007.06.11 22:57 | URL | #kLCZl7R6 [edit]
びーぐる says...""
おおおお!奇遇ですねぇv-12
今日鎌倉に行ってカシワバアジサイを見てきたばっかです。
ほんとに清楚で繊細でミューさんそっくり、
種をきみかる様とかENO様に進呈したいですよね!v-8
2007.06.11 23:19 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ゆんゆん says..."キレイ~♪"
ミューさん、こんばんは★
しっとりと濡れるカシワバアジサイ、
とてステキですね。白色がとても
清楚で装飾花の形も可愛くて
大好きな紫陽花のひとつです。
下のハーモニーは本当になんだか
おにぎりみたいで面白いですね♪
2007.06.11 23:21 | URL | #ftBlYwOE [edit]
mamako says...""
うわ~本当にきれいな真っ白いアジサイ!
写真も光がいっぱいでこれまたきれいですね^^!
去年シーズン終わりにセールで買った我が家の小さな「城が崎ブルー」は
やっと今、葉の奥を覗くと小さな花芽が見えてきました。
2007.06.12 00:15 | URL | #3evlSK3s [edit]
miti says...""
アジサイの雨粒 きれい~!!

3種類のアジサイ 比較してみると違いがわかっておもしろいですね
白いアジサイのコーナー 憧れます
2007.06.12 06:13 | URL | #EBUSheBA [edit]
ミュー says..."HUKUHUKU さんへ"
v-302ブルーも綺麗ですが、白いアジサイは大好きです。
カシワバアジサイは花が大きくて派手ですが、色が白なのでいいですね~。
オニギリかわいいでしょ。来年は咲いてくれるでしょう~♪
2007.06.12 08:16 | URL | #- [edit]
ミュー says..."よ~かん さんへ"
v-212ありがとうございます。雨が上がって日が差してきたので撮りました。
お花の形は不思議なものが多いですが、ガクが花に見えるお花は沢山ありますね。
ひっそりと咲くお花もありますが、ヤッパリ目立ちたいのでしょうね~♪
2007.06.12 08:25 | URL | #- [edit]
ミュー says..." mickey  さんへ"
v-314カシワバアジサイはお花が大きくて派手ですが、色が白いので綺麗です。
これから雨が多くなると、また雫を撮れます~♪
幻想的な光ってどんなのでしょう~?
2007.06.12 08:27 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-264びーぐるさんも、写真撮ってこられたのですね。
きみかるさんやENOさんに種をあげたいですが、残念ながら種は出来ないですねへへ。
増やすのは、普通は株分けか挿し木でしょうね。
2007.06.12 08:34 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ゆんゆん さんへ"
v-274おはようございます
うちの庭もアジサイの季節になりました。
ゆんゆんさんもアジサイでしたね。
オニギリは花がまだ小さいので、いっそうオニギリの感じが強いでした。
白いアジサイ、大好きです♪
2007.06.12 08:40 | URL | #- [edit]
ミュー says..."mamako  さんへ"
v-314白いアジサイ綺麗でしょう。
mamakoさんのところはお花が遅いですから、まだまだこれからでしょうね。
蕾が見えてきた城が崎、咲くのが楽しみですね♪
2007.06.12 08:44 | URL | #- [edit]
ミュー says..." miti  さんへ"
v-300白いコーナーというほどでもありませんが、向こうに見えているのはアナベルです。
スノークイーン以外はまだ鉢植えなので、どこに植えようかと・・・。
結構大きくなって場所を取りますね。
2007.06.12 08:47 | URL | #- [edit]
hirame says...""
ミューさん、こんにちは~
やっぱり白は清楚でいいですね。
今年はなかなか白のあじさいを見ることができなくて。。。
TOP、雫たっぷりのあじさい、きらきらして綺麗ですね♪
こんなの大好きです。。
2007.06.12 12:41 | URL | #- [edit]
mikan says...""
うわぁ~きれぇ~ (〃∀〃)~**
すてき~~
言葉がないですぅ~

おにぎり…
密集してますな~
!今朝 塩むすび食べたーー;
2007.06.12 12:50 | URL | #- [edit]
和泉 says..."こんにちは~(●'-')ノ"
家の近くにたくさんアジサイが咲いていますが、
初めて見る種類ばかりです♪

装飾花の下の実際のお花が可愛くて、
結構好きだったりします♪

白は清楚で美しいですね(*^_^*)♪
2007.06.12 14:18 | URL | #L1x6umnE [edit]
kuriko says..."もう直ぐ梅雨~"
アジサイ、たくさんあるんですね。
柏葉にも種類があるんですね。
アジサイ白も青も綺麗ですね~

エキサイトも重いみたいですね。
2007.06.12 15:11 | URL | #aIcUnOeo [edit]
ミュー says..."hirame さんへ"
v-22白いお花はhirameさんも好きですよね~。
私も大好きです~。
普通のアジサイは、白一色は少ないですね~。
カシワバアジサイや、アナベルなどの洋種には白があります。
雨の後、晴れてよかったです~♪
2007.06.12 15:29 | URL | #- [edit]
ミュー says..."mikan さんへ"
v-380白いアジサイは綺麗で、大好きです~。
朝オニギリだったのですか。ちょっと見、似てるでしょう。
小さいお花がぎっしり詰まってますよ~。他のより可愛いです~♪


2007.06.12 15:35 | URL | #- [edit]
ミュー says..."和泉 さんへ"
v-274元々はアメリカのものらしいです。
最近は、最初の種類は結構見かけるようになりましたよ~
本当のお花は、小さいけど、よく見ると可愛いですね。
白は清楚で大好きです~♪
2007.06.12 15:38 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-254アジサイはブルーも綺麗ですね。
特に雨が降ればブルーがいいなと思います。
エキサイトも重いですか~。
最近はどこもブログをする方が多くなって、イッパイになってきたのでしょうか?
2007.06.12 15:42 | URL | #- [edit]
ivory says...""
柏葉、スノーフレーク以外をみたのは初めてです。いろいろあるんですねえ。
アジサイもいろいろ増やしたくなってきて狭い庭なのに困ってしまいます(*≧m≦)
このアジサイの小径、緑ワサワサで、とてもすてきですね!
2007.06.13 21:40 | URL | #yYQiidVw [edit]
ミュー says..."ivory さんへ"
v-299ミモザさんのところのは、一重のお花でしたよ。
お花好きは、見たら欲しくなるので、困りますね。
だんだん増えて、この小道も、横をむいて通らないと歩けなくなりました^_^;
2007.06.13 21:56 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/366-abd00c98
該当の記事は見つかりませんでした。