時計草(2)・・・キトリナ 26,2006 4 0 時計草 パッシフローラ・キトリナ 花は小さくて可愛い。シベを見ると、時計草と分かる。ツルはコイルのようになり何にでも巻き付くこれは、3年目だが、耐寒性はあまり強くないので、冬は室内に入れている。 スポンサーサイト
4 Comments クロはち says..."" トケイソウ種類沢山あるようですね昔 塀に絡ませておりましたが はびこり過ぎて クレマに変わりました変わった品種を見ると 欲しくなりますね寒さに弱いのは ちとこまりますが・・・ ミュー says..."" クロはち さん前からあるのは、すごく茂りますね。耐寒性の無いのは困りますよね。増えてくると、取り込むところがなくなるので、なるべく買わないようにしているのですが、見るとついつい買ってしまって、後で困るのです。 げこ says..."" 見た事のないトケイソウ、。ミューさんとこでも室内に入れているのなら、私の所じゃ無理ですね。面白いの、色々お持ちですね。 ミュー says..."" げこ さん花は小さいのですが、一応時計草です。げこさんのところには、こちらでは夏に暑くて育てられないものを、沢山持っておられると思いますよ。