fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

バラ・・・・グレイ パール (2007年春)

32   0

グレイパール  (HT)
この春の花です。



ベージュにグレイを含んだ色が、大好き! 


  


1、2輪咲き始めた頃は少しピンクも入ったような色でした・


       



温度によるのか、後で咲いた花は、ベージュにグレイそのものですね。



HTなので、一枝に一つの花を咲かせるのが一般的ですが、花数が多いほうがいいので、蕾は取らずに咲かせました。



退色すると薄いグレーです。



木はあまり大きくなりませんが、大好きなお花です。


 

スポンサーサイト



32 Comments

pole pole says...""
このバラ 秋にも咲いていませんでしたか~
ミューさん 大好きだとおっしゃっていらしたと思うのですが・・・

なんともいえない色合いですね~
2007.05.23 17:03 | URL | #0/9lwY.w [edit]
げこ says...""
私がとっても欲しいと思ってるグレイパール 大人っぽくて素敵ですね~。
最近あまり園芸店に出かけなくなってしまったので、なかなか出会いがありません。
ほんとなんとも言えない良い色!!
2007.05.23 17:37 | URL | #- [edit]
ミュー says..."polepole さんへ"
v-20はい、よく覚えてくださってますね~。
HTは四季咲きなので、秋にもアップしました。
昨年の春にははブログを始めてなかったので、秋の花をアップしています。
色に特徴があります♪
2007.05.23 19:08 | URL | #- [edit]
ミュー says..."げこ さんへ"
v-311この色が他には無い色ですね~。
バラは種類が多いので、園芸店ではめぐり会えないものも多いですね。
これは、京阪の通販で買いましたが、その頃はグレイパールは春苗しかなかったので春苗から育てました。
木はあまり大きくならないのですが、この春は10輪ほど咲きました。
2007.05.23 19:25 | URL | #- [edit]
ロココたえ says...""
グレイパールは本を見てからずっと興味のある薔薇でした。
先日オープンガーデンに行ったときに初めて実物をみてとても欲しくなり
ネットで苗を捜しましたが出てきません。
秋苗まで我慢かな。
よだれが・・・
2007.05.23 19:27 | URL | #- [edit]
ミュー says..." ロココたえ  さんへ"
v-25微妙な色がいいですよね~。
私は、3年前か4年前に、春苗から育ててあまり大きくならないのですが、最近は京阪の通販でも、
大苗が毎年載っていますよ。
今、春苗を購入されるよりは、秋の大苗の方がいいかも知れませんね~。
2007.05.23 20:06 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
今日はありがとうございました 
一時間で帰れました

ミューさんのバラの園 すごーく( ‘∇‘ )ノ” 良かったです
UPして良いかしら・・・

2007.05.23 20:21 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-25こちらこそありがとうございました。
ミューとナツのお皿、明日は一日留守で写真が撮れないので、アップできないけど
金曜日か土曜日にアップしますね~。
私のバラは、アップするほどでも無いと思いますよ~。
水曜日楽しみです♪
2007.05.23 20:29 | URL | #- [edit]
ターシャママ says...""
お上手に育てていますね。私は失敗しました。
花は見事なのですが樹はあまり大きくなりませんよね。
あのパワーが何処にあるのか不思議に思った事がありました。
2007.05.23 20:57 | URL | #- [edit]
ゆんゆん says..."こんばんは☆"
ミューさん、こんばんは☆
本当にグレイのようなベージュのような、
薄い紫も入っているような、とても不思議で
素敵な色合いのバラですね。
バックのグリーンと相まってすごく
キレイです。
2007.05.23 22:01 | URL | #ftBlYwOE [edit]
きみかる says...""
ご無沙汰しちゃいました!!月曜日から行方不明になっていました。ウソです。
久しぶりにナツちゃんとミューちゃんに会えた!!まだ、セーター、ミューちゃんきていますね。
そちらはまだ寒いのですか??
いろいろなバラがあって、シェークスピアは知っていました。なぜなら、こういう名前の覚えやすものから挑戦しようとカタログを眺めていたのです。サンテグジュペリとか・・・
このグレイパールはすごい気品みちあふれるバラですね。びっくりしました・・・これは亜鉛不足でも覚えられます!!
2007.05.23 22:02 | URL | #- [edit]
kuriko says...""
わ~大人っぽい色ですね~
香りも良いんですか?
秋にも楽しめるんですね。
↓の黄色のツルバラも素敵ですね!
2007.05.23 22:15 | URL | #aIcUnOeo [edit]
びーぐる says...""
このバラ地味だけど珍しい色で
良いですねぇ。v-12
奥ゆかしいところはミューさんにそっくりです!v-421
2007.05.23 22:29 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."ターシャママ さんへ"
v-3804年位たちますが全く大きくなりません~。
でもお花は咲いています。
この色に魅せられて購入しました。
ターシャママさんのはダメになって残念でしたね。
2007.05.23 22:53 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ゆんゆん さんへ"
v-318こんばんは
あまり無い色ですよね~。
こういう色は好き嫌いがあるかもしれないですが、私は好きなんです~。
咲く時期によっても色は変わります。
2007.05.23 22:57 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きみかる さんへ"
v-266渋い色だけどいいでしょう。
朝はまだセーターを着ています。家の中は涼しいですよ。昼頃には脱がせていますよ~。
今日は午後から、夏のようになりましたね。
バラは少しくたびれたようでした。
亜鉛不足、早く治してください♪
2007.05.23 23:03 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-302香りは、特別良くないですね。
四季咲きなので、秋も咲きますよ~。

下の黄色はイングリッシュローズの半ツルなのですが、よく伸びる木なので、アーチにも使えます。
2007.05.23 23:07 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-341私が奥ゆかしい事をよくご存知ですね~、へへ。
こんな渋めの色も明るい花の中ではいいですよ~。
季節によって、色が変化して、何色と表現するのが難しいですね。
2007.05.23 23:12 | URL | #- [edit]
hisamichi says...""
バラは見せていただくだけですが、ベージュにグレイとは・・・。
こういう色のバラはあまり見ることがないようです。
落ち着いていい色ですね。
2007.05.23 23:49 | URL | #- [edit]
mickey says...""
ミューさん、こんにちは。
グレイパールの、画像に、うっとりしています。
淡い色ですが、とても味わいがあります。
素敵なバラ、ですねぇ~!
うちでは、オールドローズ、
ローズ・ドゥ・レッシュが咲きました。
2007.05.24 00:13 | URL | #kLCZl7R6 [edit]
よ~かん says...""
とても微妙で面白い色ですね~♪
特にコレというハッキリした感じではなく、いろんな色が合わさって深い感じです。
実際にこういう色のバラをみたことはないです。
2007.05.24 02:40 | URL | #mQop/nM. [edit]
FSK-JP says...""
おはようございます^^
いつ来ても素敵な花が沢山で、朝の目覚めに最高のBlogです!! (笑)
ミューさんのBlogを見て、薔薇って沢山種類があるけど名前も個性的なものがありますね。誰が考えてるんだろう。人の名前っぽいのも多いですね。
2007.05.24 10:07 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-254他にはあまり無い色のバラですが、シックで好きなバラです。
木が大きくならないのが難点です。
2007.05.24 10:13 | URL | #- [edit]
ミュー says..." mickey  さんへ"
v-352いい色でしょう。
ピンクや黄色系統はよくありますがこれはあまり無い色ですね。
ジュリアに様なベージュでもないのですよ。
赤紫のバラですね~。また行きます♪
2007.05.24 10:16 | URL | #- [edit]
ミュー says..."よ~かん さんへ"
v-266微妙な色合いが大好きです。
季節によっても色が変化するので楽しみです。
ただ、気が大きくならないので、一度にはあまり沢山咲きません。
花は、木のわりには大きい花です♪
2007.05.24 10:19 | URL | #- [edit]
ミュー says..." FSK-JP  さんへ"
v-267ありがとうございます。
バラの名前は、人の名前が多いですね~。
名前をつけるのは、育種した方がバラのイメージに合わせて付けられるのでしょうね。
バラを育てていない方には、一つずつの名前は覚えられないですよね~♪

2007.05.24 10:23 | URL | #- [edit]
hirame says...""
こんにちは♪

今までいろんな薔薇を見てきましたが、この色は初めてですね。
上品な色だこと。。。
うっとりします。
ミューさんが大好きっておっしゃる気持ちわかります。。
どのPHOTOも素敵ですが、私はTOPが一番好きで、上品さを感じます。。
2007.05.24 14:07 | URL | #- [edit]
ENO says...""
きれいな色です~お花もいいけど、ミューさんの写真の腕がいいのですよね。。
先日、某ガーデンセンターで、この系統の色の薔薇を一生懸命探したのですが
(購入目的ではなく、そこで写真を撮ろうとした不届者ナリ)
あまりない上に、かなり終わりっぽくて・・・咲いている時期も短いのかな、と見ていました~。
2007.05.24 17:03 | URL | #NzyahQ86 [edit]
ミュー says..."hirame さんへ"
v-354こんにちは~。
シックでいい色でしょう。
昨日と今日は暑くて、もう少し見られると思っていたバラもあっという間に咲いてしまいました~。
今日は出ていたので帰ってきたらシナシナになっているのも有りました~。
最初の写真の色が、普通に咲くこの花に一番近いと思います。
あまり丈夫な木ではないようです。
2007.05.24 17:12 | URL | #- [edit]
ミュー says..." ENO  さんへ"
v-300腕は関係なしで、こんな色なんですよ~。
これはHT(ハイブリッド ティー)で一枝に一輪ずつ咲いて、房咲きにならないので、ほぼ同時にお花が咲いてしまって、咲く期間が短いかもしれません。
四季咲きなのでまた咲きますよ~。
2007.05.24 17:16 | URL | #- [edit]
あまぞんりりー says...""
こういう微妙な色合いが
写真ではうまく出なかったりします。
しっかり撮れてますね!(^^)!
シックな色のバラが好きです。
2007.05.26 06:29 | URL | #K.8lH0lM [edit]
ミュー says..."あまぞんリリー さんへ"
v-22ありがとうございます。
色は、光の影響が一番大きいのでしょうか?
私もこういった色のバラは大好きです♪
2007.05.26 10:43 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/343-3749f6ab
該当の記事は見つかりませんでした。