fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

庭のバラ 色々・・・モリニュー、フェリシア、など

18   0

咲いていたバラを色々


モリニュー (ER)
香りの賞を獲得したバラのわりには、香りは期待したほどは強くありません。
個体差があるのでしょうか?


       



フェリシア
花はあまり大きくないのですが、香りが強くて四季咲きです。


       



ウイリア ムシェークスピア 2000  (ER)

       



つる フラウ カール ドルシュキ 
少し古いバラです(1905年 )




グラハム トーマス (ER)



アーチにしています



トーマスは暖かい黄色で大好きです。
今年も沢山咲きました。今年接ぎ足したアーチにははまだ蕾がいっぱい付いています。


 

スポンサーサイト



18 Comments

花ワル says...""
ミューちゃ~ん!うちのトーマスも咲きましたよ~。うれしいよ~。
まだ蕾が4つくらいありますよ~。
アイボリーちゃんやわこちゃんなんかとお庭めぐりされたんですね?
私もみゅーちゃんのお宅のアーチくぐりたいですよ~。(*^。^*)
2007.05.22 18:00 | URL | #- [edit]
ロココたえ says...""
モリニューがあるのですね。
最優秀芳香薔薇ですね。
強い芳香となっていますがそんなに香らないのですか。
残念ですね。
フラウ・カール・ドルシュキは大好きな薔薇なのですが
つるは無理なので諦めています。
我が家は薔薇を地植えに出来る場所がないのです。
裏庭は木が茂りすぎて花も育たなくて仕方がないので下草は全部クリスマスローズなのです。
その中でエリゲロンは強いですね。
そこら中で咲いています。
2007.05.22 19:22 | URL | #- [edit]
AYAN says...""
こんばんは♪
バラがたくさん咲いていますね~
私もバラは好きなのですが、どうも育てるのが下手で、
育てやすいミニバラばかり集めています^^;
湿気の強いところなので、バラにとってはあまりいい環境ではないのかもしれません(_ _。)シュン…
ミニバラはみな鉢植えにしていますが、ツボミがたくさんついていて、咲くのが待ち遠しいです^^
ピンク系が好きなんですが、グラハムトーマスみたいな黄色系もいいですね、元気がもらえそうなカラーです^^
2007.05.22 19:32 | URL | #NYjAJbRM [edit]
ミュー says..."花ワル さんへ"
v-20花ワルさんのも咲いたのですね~。
綺麗な色だったでしょう。早く大きくなるので、来年はイッパイ咲きますよ~。
wakorisaさんに乗せていただきました~。お二人とは初対面でしたが、アイボリーさんとはお近くでした~。
花ワルさんとは、もう少し近くでしたら良かったのですが、少し遠いですね~。
うちの庭は、今だけで、蚊が出てきたら水遣りだけです(>_<)
いつか機会がありましたら、お目にかかりたいですね。(私のほうが年上かも知れないです)

2007.05.22 19:55 | URL | #- [edit]
ミュー says..." ロココたえ  さんへ"
v-311モリニューは、鉢でも育てられるのと、香りがいいというので、一昨年に購入したのですが、思ったほどではありませんでした。
ロココさんと同じように、香りのいいのが好きなのに、残念でした。
それでクリスマスローズを沢山育てていらっしゃるのですね。
つるバラは花は沢山咲きますが、場所を取るので、本数が限られますね。
我が家もそろそろゲンカイです。
エリゲロン、アレからだいぶしてピンクに変化して来ました。
最初咲いたときは、白いのですね~。種が飛んで、色々なところから出てきますね。


2007.05.22 20:03 | URL | #- [edit]
ミュー says..." AYAN  さんへ"
v-314私もここに引っ越して、5、6年前くらいから育て始めました。
うちの庭は粘土質なので、穴掘りが大変です。
バラは、乾燥している方が好きでしょうね。
広島ではなかったのですか?
ミニバラも可愛いですよね。繰り返しよく咲いてくれるのもいいですね。
私はアプリコットのような色が多かったのですが、最近はピンクも加えています。
またアップしますね~♪
2007.05.22 20:28 | URL | #- [edit]
pole pole says...""
最後のバラ ヘッダーに使用されていらっしゃるバラでしょうか?
にしても とてもすごい数のバラの品種!
下手なバラ園よりよっぽど見ごたえがありますね~
ミューさん 毎日 お好きなバラに囲まれてお幸せですね。
2007.05.22 20:40 | URL | #0/9lwY.w [edit]
ミュー says..."polepole さんへ"
v-380はい、同じバラです。
横長の画像が無かったので、昨年のアーチの画像を使いました。
プロと、ただの趣味で育てているのは違いますよ。
バラ園はもっと沢山のバラが有りますでしょうし。
いつもは、一人で見て楽しんでいるだけですが、この時期だけ、友達が数人来てくれます。
2007.05.22 21:14 | URL | #- [edit]
ターシャママ says...""
フェリシア 私は持っていません。首をかしげるように咲いているのが
このバラを益々美しくしているような気がします。
トーマスはありませんが少し似ているシャーロットがもう少しで咲きそうです。
2007.05.22 21:16 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ターシャママ さんへ"
v-339フェリシアは昨年は沢山咲いたのですが、今年は少ないです。
香りはいいバラです。
シャルロットは、私も持っていたのですが、昨年、お亡くなりに・・・。
グラハムは、花も大きいですが、木の大きさが全く違います。鉢植えなどにはシャルロットがいいですよね。
2007.05.22 21:24 | URL | #- [edit]
mikan says...""
ため息が出てしまうショットですね~
香って来そうです
ほんとうにお育てになるのが上手でいらっしゃるのですね~
先日 島田のバラの丘公園に行きましたが、
ミューさんのお庭の方がきっと素敵だと思います
2007.05.22 21:33 | URL | #- [edit]
あまぞんりりー says...""
欲しいバラのリストの中に
ウイリアム シェークスピアとトーマスさんが入っています。
グラハムトーマスは花つきがよさそうですね^^
少しグラデーションが入っているようにも見えます。
モリニューのアプリコットの色も可愛いな♪
2007.05.22 22:01 | URL | #K.8lH0lM [edit]
HUKUHUKU says...""
こんばんは!
 もう、凄いですね~。
 すばらしいです~。
 最後の黄色のトーマス、
 好きです。
 バラ、お部屋にも、飾っている
 のですか???
 
2007.05.23 00:00 | URL | #- [edit]
mickey says...""
ミューさん、こんにちは。
グラハム トーマスのアーチ、とってもきれいですね~!
我が庭での、クイーンエリザベスの撮影は、苦労しました。
毎回、切り戻しても、3m高のところで開花しますので、
脚立の上での、ブラインドショットになりました。

2007.05.23 01:00 | URL | #kLCZl7R6 [edit]
ミュー says..."mikan さんへ"
v-380殆どは香りのい種類を植えています。
写真では、ちょうどいいときを撮っていたり、一部分なので綺麗に見えますが
バラ園のようなことはありませんよ~。
試行錯誤で育てています。
2007.05.23 10:34 | URL | #- [edit]
ミュー says..."あまぞんリリー さんへ"
v-300グラハムは丈夫でよく咲きますよ~。
大きくなるので植え場所の確保が必要だと思います
シェークスピアは思っていたよりも明るい色でした。プリンスのような色が欲しかったのですが~。
今年の花は大きいでした。
モリニューは、色々な色になります。枝は直立で場所をあまり撮りませんよ。
またモリニューだけでアップします。
2007.05.23 10:40 | URL | #- [edit]
ミュー says..."HUKUHUKU さんへ"
v-339私もこの黄色は、大好きです。
丈夫なバラで、よく咲きますよ~。
部屋には少しずつ切って生けています。
部屋には生けなくても窓から見えるのが、今はバラばかりなので~。
2007.05.23 10:44 | URL | #- [edit]
ミュー says..." mickey  さんへ"
v-378うちのエリザベスの白花もまだ撮った事がありません~。
高すぎて、下からの写真しか撮れないですね。
ブラインドショットですか?
また伺います。
2007.05.23 10:46 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/342-f06bf7d3
該当の記事は見つかりませんでした。