fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

雨に濡れたバラ色々

31   0

昨晩は雷雨で、朝は上がったと思ったのですが、また午後からまた雷雨になり、
咲いたバラは可哀想ですね。


ジャック カルティエ (ポートランド)



グレイス  (ER)
この春の一番花が雨の中です。




ザ プリンス (ER)


         
花びらに水を含んで、うなだれてしまいました。



絵日傘 (FL)


       



ヴェルシーニ  (Generosa)



最近よく雷雨になりますが、この時期の雷雨は以前はそうなかったと思います。
温暖化の影響でしょうか?



スポンサーサイト



31 Comments

なごみん says...""
プリンス、綺麗ですね。ヴェルシーニも微妙な色合いが素敵で魅了されます。
こちらも雨ですよ。。。
やはり、温暖化だと思います。。。残念ですね。
2007.05.19 17:59 | URL | #- [edit]
ミュー says..."なごみん さんへ"
v-20ザ プリンスは渋い色と、香りがとてもいいので大好きなバラです。
ヴェルシーニは秋にはもっと濃い色になって、私は秋の方が好きですが、季節によって色が変化します。
バラの時期には、前は雨があまり降らなかったように思うのですがね~。
2007.05.19 18:28 | URL | #- [edit]
hisamichi says...""
雨も、もう冷たくなくなってきたのではないでしょうか?
水滴を纏った花たちもステキですよ。

今日こちらは良いお天気だったので、
ポピーなどを見に行ってきましたよ。
2007.05.19 18:29 | URL | #- [edit]
korokuta says..."こんばんわ。"
こちらも雷雨でした。
本当に困った天気です。
ほんと、ここ数年、春の天気は、安定しませんね。
ジャックカルチェ、我が家のも今日
開花しましたよ~~~。
ヴェルシーニ、良い色ですね。
2007.05.19 18:54 | URL | #iLhlKqZk [edit]
HUKUHUKU says...""
こんばんは。
 こちらも、不安定な空模様の一日でした。
 明日は、天気良いようですね♪

 すてきなバラばかりですね~。
 ザ プリンスの色合い、好きです~。
2007.05.19 19:02 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-352雨だけではなくて、台風に様な風の日もあり、バラには悪条件の日が多いです。
一度長く濡れると花びらが傷むので、濡れているときはまだいいのですが
その後が汚くなってしまいます。

いいお天気だったのですね。こちらは明日はいいお天気になるのでしょうね。
2007.05.19 19:11 | URL | #- [edit]
ミュー says..."korokuta さんへ"
v-25ここ最近は、バラの時期に雨が多いように思います。
カルティエ、咲きましたか?あまり背が高くならないのでいいですね。
ヴェルシーニは、昨年の秋に咲いて、春ははじめて咲きました♪
2007.05.19 19:21 | URL | #- [edit]
ロココたえ says...""
本当に最近は雷がよく鳴りますね。
毎朝雨上がりのような気がします。
ジャック・カルティエは我が家にもあったのですが
5年目の昨年の秋に突如枯れました。
根切り虫もいないし、原因不明です。
その代わりにルィーズ・オディエを買いました。
鉢を減らせば良いのでしょうが直ぐに代わりを買うので
減らすのは難しいです。
一人で格闘しています。
2007.05.19 19:23 | URL | #- [edit]
ミュー says..."HUKUHUKU さんへ"
v-314九州以外は、お天気は良くなかったのでしょうか~。
明日は晴れそうですね。
ザ プリンスは私も大好きなバラです。色も香りも~♪
2007.05.19 19:24 | URL | #- [edit]
ミュー says..." ロココたえ  さんへ"
v-311雨だけでなくて、風の強い日もありますね。困りますね~。
我が家のカルティエも、元気がなくなっていたので、植え替える時に根っこを見たら、根瘤のようになっていたので、捨てようと思って半分抜いたままで長い間放置したのに、枯れないので、根っこのコブを切り取って植えてあげました。いまのところ元気になって蕾もだいぶ付いています♪
うちのカルティエも鉢植えです。
鉢は置き場所が無いのに増えてきます(>_<)
2007.05.19 19:50 | URL | #- [edit]
きみかる says...""
昨日、訪問できなくてすみません。帰りが遅くなってできませんでした。
ナンジャモンジャの花、ほんとうにナンジャモンジャですが
きれいですね!!ミューさんが空色ガーデンの横は白でとおっしゃったので
昨日、クリフトンで白ばかりみていました。あまりなかった・・・クレマはあったのですが。
でも薔薇フェスだから、やたらと薔薇を買う人が多くて・・・ちょっとひいてしまうほど
たくさん買われていたので・・・でも、一重のべなんとかという赤い薔薇が気に入って買いました。
もちろん鉢植えです。
少しずつ、増やしていくので教えてくださいね。
2007.05.19 20:55 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きみかる さんへ"
v-266名前はナンジャモンジャでも、咲けば綺麗ですよ~。
バラの名前、覚えてないのですか~。
一つ買っただけなら覚えてるでしょう。バラの名前は大事ですよ。
開花株を買われたのですね。

2007.05.19 21:17 | URL | #- [edit]
kuriko says...""
雨上がりのバラもきれいですね。
バラは大好きでバラ園には行きますが、名前は覚えられません。
プリンセス美智子とか覚えましたが、どんなバラだったか覚えてません。(笑)
種類、多いですね。
2007.05.19 21:37 | URL | #aIcUnOeo [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-300バラは数えられないくらいの種類がありますね。
自分の育てているバラを覚えるのが精一杯でしょうか~。
プリンセスミチコは、割と明るい、オレンジレッドの花色だったと思います。
2007.05.19 21:44 | URL | #- [edit]
ターシャママ says...""
そちらも雨が多そうですね。
どれも美しいバラですね。ヴェルシー二 微妙な色が良いですね。
チェックしたいバラです(笑)
2007.05.19 21:49 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ターシャママ さんへ"
v-318雨や風で困ります。
ヴェルシーニはフローランスドゥラートルと同じギヨローズです。
秋にどちらを買おうかと思って、ヴェルシーニのほうにしました。
秋の花はもう少し濃い目の色で、良かったですよ~♪
2007.05.19 22:55 | URL | #- [edit]
mickey says..."雨のバラ・・・"
ミューさん、こんにちは。
あいにくの雨で、開花したバラの花は、
可愛そうです。 雨が降っちゃうと、
バラの香り、楽しみが妨げられてしまいますね!
2007.05.20 00:33 | URL | #kLCZl7R6 [edit]
みー says...""
ミューさんちもバラが花盛りですね。
雨に濡れたばらも、いいものですが、花が大きいものはうなだれて、かわいそうです。
最近、ほんとうに雷が多いように思いますね。
2007.05.20 00:52 | URL | #93tm7Y9E [edit]
びーぐる says...""
こちらも結構急な雨が多いです。
雨の後のバラはきれいですよね。
4枚目が良いですねぇ!(^^♪
2007.05.20 07:25 | URL | #fXLD3zsE [edit]
こーちゃん says...""
こちらでもここ2~3日は雨が良く降ってます、しかも突然ですから大変です(^^;
雨に濡れた薔薇ってしっとりとした良い雰囲気ですよね、被写体には
恵みの雨なんでしょうが・・・
あ、昨日バラ園に行ってきたんですが、やっぱり花は難しいなって結論に
達しました(笑)
2007.05.20 08:01 | URL | #- [edit]
ENO says...""
プリンス豪華ですね~!さすが、名前負けしないような花ですね。
ヴェルシーニの色合いがかわいくて好きです~!きみかるさんが、ミューさんのところのガーデンはオープンガーデンで無料やで!と言ってましたが、本当に、素敵なガーデンですねぇ。。。
2007.05.20 08:07 | URL | #NzyahQ86 [edit]
ENO says...""
何度もすみません~ 今たまたま、見かけたブログなのですが、
ミューさんと似ている人がいたので、大きなお世話ですが(笑)
お知らせにあがりました~!
お知り合い?なわけではないですよね。なんとなく、感動!
http://rosako.exblog.jp/
2007.05.20 11:51 | URL | #NzyahQ86 [edit]
ミュー says..." mickey  さんへ"
v-314本当に雨や風がキツイと可愛そうですね。
濡れたのがやっと乾きそうになったら、また雷雨でした。
二度もひどい雨に打たれると、花びらも汚くなってしまいますね。
2007.05.20 12:14 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みーさんへ"
v-302そちらも雷が多いのですね。
うちのバラは今が最盛期だと思います。
なのによく雨が降ります~。
しばらくお天気が続いて欲しいですね~。
今日のぽんさんのOGは晴れてよかったですね。
2007.05.20 12:19 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-275今の時期の雨はイヤです~。
4枚目のバラは、京阪園芸が育種したバラで、あまり大きくならずに手ごろな大きさで
花は黄色から赤、最後はピンクっぽい赤になって、沢山咲くと賑やかです。
2007.05.20 12:25 | URL | #- [edit]
ミュー says..."こーちゃん さんへ"
v-22広島もよく降っているのですね~。
図鑑写真でスミマセン~
ガーデニングでは、どんなバラか花の様子が分からないといけないのでまともに撮っています。
こーちゃんのバラの写、見たいですね~♪
2007.05.20 12:31 | URL | #- [edit]
ミュー says..." ENO  さんへ"
v-311プリンス大好きです~。
ヴェルシーニは昨年買ったばかりですが、中心の色がオレンジで、グラデーションが綺麗です。
うちの庭は、来てくれる人にお金を払っても、来てくれる人がいるでしょうか?

何度もありがとうございます。
rosakoさんの名前は私が行っているブログで見かけますが、行くのは初めてでした。
今、お邪魔したら、コメントにうちにも来てくださっている方のお名前がたくさん有りました。
教えていただいて、ありがとう!
2007.05.20 12:39 | URL | #- [edit]
FSK-JP says...""
こんにちわ~
沢山の種類がありますね。どれも綺麗だし、良い香りがするんでしょうね!!
FSKもバラを撮りに行ってきましたよ。名前を覚えようとしましたが・・・家に帰ったら、全部忘れちゃいました(笑) カタカタは特に覚えるのが苦手なんですよね。

また遊びに来ます。
2007.05.20 17:33 | URL | #- [edit]
ミュー says..." FSK-JP  さんへ"
v-254最近植えているバラは、香りの強いものを選んで植えています。
横を通る時に、わざわざ香りをかいで、一人でうっとりしています。
カタカナがニガテ? 英語がとくいなFSKーJPさんには、横文字がニガテとは思えませんね~。
2007.05.20 18:38 | URL | #- [edit]
riri says...""
ミューさんはばら育ての名人ですね。
雨に濡れたばら、特に少し開いたばらのなんと美しいこと!
うっとりです・・・
2007.05.22 15:04 | URL | #.Yy.42bw [edit]
ミュー says..."riri さんへ"
v-311私が名人なら、もっと綺麗に咲かせている方はなんと言うのでしょう、へへ。
うちの庭ではもうこれがゲンカイかなと思っていますが、少しずつ増えて行きます~(>_<)
2007.05.22 16:58 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/340-cd8971b2
該当の記事は見つかりませんでした。