fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

オダマキ・・・(2)  ミヤマオダマキ ・ クレマチス咲きオダマキ

31   0

ミヤマオダマキ  


       


       


昨日アップした、アキレギア クリサンタ とは違って、距が短くコロッとして可愛いです



これは昨年の春早くに植えましたが、昨年は咲かずに今年咲きました。
セイヨウオダマキとは少し趣が違います。
家には白花もありますが、葉っぱは出ているのですが、今年は花が咲きませんでした。



クレマチス咲きオダマキ    アクイレギア クレメンタイン



蕾は横向きですが咲くと上向きになります



真上から。お花が下向きのオダマキが多いですが、これは真上を向いて咲きます。
これは昨年も咲いて、今年も咲きました。


 


もう種が出来ています。、昨年のこぼれダネで生えているのはたぶんこのオダマキだと思います。花が咲くと分かるのですが、今年は咲かないかも知れません。


 


昨日はお騒がせしました。
昨日は何度電源を入れ直しても、Windowsのロゴも出てこなくて、画面は真っ黒のままだったのですが、今日、修理にもって行く前に、もう一度トライすると立ち上がりました。
とりあえずは良かったのですが、スイッチを入れるとモーターの大きい音がするので、バックアップを取ってから、見てもらうことにします。


 

スポンサーサイト



31 Comments

アレッサ says...""
ミューさんのPCにも ついに魔の手が・・・!!
PCの不調は 本当にブルーですよね。
私も たまに 勝手にダウンして・・・で、勝手に立ち上がるの されちゃいます。
「深刻なエラーから 回復しました」 とかメッセージが出るんですよ。 (>_<)
フリーズしちゃって 電源から 抜くこともあるし・・・。

ところで オダマキ、とっても綺麗なブルーですね。
クレマチス咲きのも 好きですが、 ↓の オナガオダマキ、とっても素適~~♪
2007.05.11 17:52 | URL | #Eir2rIEs [edit]
クロはち says...""
とりあえず 良かったね

アクイレギア クレメンタイン珍しいですね
いい色!種オネダリしてもいいかしらm(_ _)m
2年待つのヘッチャラですから~
2007.05.11 19:10 | URL | #- [edit]
ターシャママ says...""
とりあえずPC良かったのかしら。
オダマキ 私も好きです。
クレメンタイン 色も形も良いですね。
上を向いてくれるのが何よりです。
2007.05.11 19:21 | URL | #- [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、PCはやっぱりすねているかも。
毎日PCを触っていると調子が悪いと困りますよね。
でも取りあえず立ち上がったようで良かったです。

オダマキも色々持ってらっしゃるのですね。
我が家にも今葉っぱが出ていますが冷遇していて花芽が出ているのかも知らない有様。
明日みてやりましょう。

ミヤマオダマキ、しっとりとしていて良いですね。
クレメンタイン、名前が良いですね。
何でも名前から入る癖があるのでv-8
2007.05.11 19:42 | URL | #- [edit]
kuriko says...""
ミヤマオダマキ、コロッとしてかわいい!
クレマチス咲きってこういうの言うんですね。
オダマキっぽくないですね。
オダマキも種類が沢山ありますね。
幾つか種蒔きしたけど、いつ咲くことやら~
2007.05.11 20:10 | URL | #aIcUnOeo [edit]
yokko says...""
オダマキどれも綺麗ですね~また、ミューさんの写真の綺麗な事!!もう少しでお出かけ日ですね。お天気が良いといいですね(^^)
2007.05.11 20:24 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007.05.11 20:29 | | # [edit]
ミュー says..."アレッサ さんへ"
v-20少し前から、起動した時に大きい音がしていたので気になっていたのですが、それが原因かどうかは分かりません、フリーズとかではなくて、画面が真っ黒で、何も出てこなかったのです。
フリーズしたときは電源を切る事がありますよ~。それは、今している作業だけがダメになるだけなので許せます。保存しているのがすべてボツになると困りますよ~。
まだバックアップを撮ってないのもありますから。
とりあえず戻ってよかったです。

黄色の苧環かわいいでしょう~♪




2007.05.11 21:13 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-25とりあえずは良かったです。
これはピンクのも売っていたのですが、ブルーのほうだけにしました。
もう種が出来ているので、このまま置いておきますから~。
黒花は翌年、こぼれダネから花が咲きましたよ♪
2007.05.11 21:17 | URL | #- [edit]
あまぞんりりー says...""
種類が豊富で個性的だから、
コレクションしたくなるのが解かるような気がします。
クレメンタインはアキレギアには見えないけど
華奢な茎がいい感じで可愛いです^^

バックアップできてよかったですね。
普段からバックアップしておこうと思うのですけど
面倒な作業だから、つい延び延びになります(-.-;)
2007.05.11 21:20 | URL | #K.8lH0lM [edit]
ミュー says..."ターシャママ さんへ"
v-314ご心配お掛けしましたが、戻りましたので、更新できました。
これだけ真上を向いて咲くと、苧環ではないような気がしますね。
葉っぱはちゃんとオダマキです。
色は綺麗なブルーです♪
2007.05.11 21:21 | URL | #- [edit]
ミュー says..." ロココたえ  さんへ"
v-254PCはそれほど酷使しているとは思わないのですが~。
今はPCが無いと、何か抜けた気がしますね~。
お騒がせしてスミマセンでした。

オダマキは宿根してくれるので、だんだん増えてきました。
あと2種類ほどありますが、またアップします。
ミヤマオダマキは、他のに比べると背が低くて、和の趣がありますね~。
2007.05.11 21:28 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-339ミヤマオダマキは、昨日のとは正反対の姿です。
でも可愛いですね~。
クレマチス咲きは、苧環に見えませんね~。葉っぱを見るとオダマキですよ。
タネ、沢山出来たら、残しておきましょうか?
2007.05.11 21:32 | URL | #- [edit]
ミュー says..."yokko さんへ"
v-352ありがとうございます。
yokkoさんのOGも、お天気が良いといいですね~。
2007.05.11 21:36 | URL | #- [edit]
ミュー says..."あまぞんリリー さんへ"
v-311コレクションするほどではなかったのですが、
5年前ほどのや、2,3年前のが多いです。
宿根するので、だんだん増えてきました。

バックアップはまだ全部出来ていません。
しなくてはと思いながら、なかなか出来ませんね。
あとで泣かないようにしないといけませんね。
2007.05.11 21:41 | URL | #- [edit]
みー says...""
パソコン大変でしたね。
一応修理には出されるのですか?
わたしなんて、パソコンのない生活は考えられないくらいパソコン漬けなので、壊れるとほんとに大ショックです。
わたしのパソコンも1年たってないのに不調になって、修理に出しましたもんね。
ミューさんの、大したことなければいいですね。

オダマキかわいいですね。
わたしもたくさん植えました。
2007.05.11 21:52 | URL | #93tm7Y9E [edit]
pole pole says...""
とりあえずは動いてよかったですね。
pc って壊れる前には大きな音が出るのです!
早めにバックアップされて正解だと思いますよ~
ミヤマオダマキ その昔あったので懐かしいです。
2007.05.11 22:21 | URL | #0/9lwY.w [edit]
ミュー says..."みーさんへ"
v-341電源を入れた時に凄い音がするので、何処か悪いのではと思っています。
私のは一年半です。
最初の数ヶ月で、一度起動できなくなり、データを無くしました。
今はパソコンが使えないと困りますね~。

みーさんも植えられたのですか。どんなのを植えられたのでしょう?
またアップしてくださいね~。
2007.05.11 22:32 | URL | #- [edit]
ミュー says..."polepole さんへ"
v-254まだ一年半しかたっていないのに、壊れるの早すぎですよね~。
バックアップ早く済ませないといけませんね。
結構時間が掛かりますね。

ミヤマオダマキ、いいですよね~。

2007.05.11 22:36 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
オダマキとても上品な色で最高ですv-424
それはいいけど毛虫に刺されて死ぬほど痒い!!v-399
2007.05.11 23:12 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-22おっしゃられているように上品ですね~。
毛虫、お家のお庭で刺されたのですか~。
死ぬほどって、そんなに痒いの大変ですね。
2007.05.11 23:18 | URL | #- [edit]
mamako says...""
これまたステキですね~^^
1枚目のふわっとしたミヤマオダマキの写真と
4枚目のブリリアントなクレメインタインの写真が
特にくぎ付けになりました!
2007.05.11 23:51 | URL | #3evlSK3s [edit]
なごみん says...""
遅くにすみません、ポチ逃げします!
2007.05.12 00:59 | URL | #- [edit]
ENO says...""
PCお疲れ様でした~! ちゃんと立ち上がってくれたとは、えらい子でしたね♪
修理に出すと、すぐデータの保証は・・・とか言われちゃいますからねぇ(汗
上のオダマキが普通にオダマキと思っていて、下の八重のは、オダマキと知りませんでした。最近、道端にも並んでいるのを見ます!
アクイレギア クレメンタインは覚えられそうにないけど、クレマチス咲きオダマキ♪ですね~♪わーい。
ひとつおりこうになりました!いつもありがとうございます♪   
2007.05.12 09:47 | URL | #NzyahQ86 [edit]
HUKUHUKU says...""
こんにちは。
 PC点検されるのですね。
 我が家のPCも約1年半くらいで
 最近、やたらと重く、負荷かかって
 いるので、容量UPして、クリーン
 しなくては・・・と思いながら
 何もしていないので、ちょいと心配です。

 ブルーのオダマキさん、かなり
 いいですね。
 クレマチス咲き、綺麗です。
 色がとってもすてき。欲しくなってきました。

 
2007.05.12 10:51 | URL | #- [edit]
きみかる says...""
PC,もう修理にだされたのですか?
ほんとうにPCは壊れたら自分で直せる単純なものじゃないから
ドキドキしますね。
はやく修理がおわりますように。

ミヤマオダマキがうちにありますです。まだ咲いてないのは
もう咲かないのでしょうかv-12
アクイレギア クレメンタインは初めてみました・・・上を向いて歩こうって花ですね。
2007.05.12 16:54 | URL | #- [edit]
ミュー says..."mamako  さんへ"
v-339お花の持つ雰囲気が、同じオダマキでもまったく違いますね~。
それぞれいいところがあります。
どちらが好きと言われると困りますね~。
2007.05.12 16:55 | URL | #- [edit]
ミュー says..." ENO  さんへ"
v-380PC何とか動いています。
データーがなくなると困りますよね~。
歯b半分あきらめていたのですが、今日バックアップとっていました。
オダマキ、セイヨウオダマキはいろいろ種類が有りますよ。
色や形も結構色々で、面白いです♪
下の八重のはまだ道端には無いでしょう~。矢車草か何かと間違っていませんか?
2007.05.12 17:02 | URL | #- [edit]
ミュー says..."HUKUHUKU さんへ"
v-254大きな音がするのでどこか変なのでしょうね。
今日はバックアップをとりながら、網戸のお掃除で、画像が沢山入っているので時間が掛かりました~。
クレマチス咲きは、ピンクもありましたよ~。ブルーは綺麗な色です。
今日、見たらもっと沢山咲いた写真があったのに、昨日は慌てていたので見つかりませんでした。
2007.05.12 17:06 | URL | #- [edit]
ミュー says..."なごみん さんへ"
v-25ありがとうございます。
こちらもPCが変になってから時間が無くて、また行きますね~。
2007.05.12 17:07 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きみかる さんへ"
v-25まだ出してないですよ。
今日はバックアップをとっていました。
データが全部無くならなくてよかったです。

うちのも白いのは咲いていません。
咲けばいいですね~。
そうそう、上を向いて歩こうですよ~。
2007.05.12 17:13 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/331-0f16a3ae
該当の記事は見つかりませんでした。