fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

スブニール ドゥ アンネフランク 春(2007年)   など

32   1

スブニール ドゥ アンネフランク (FL)



先日一輪だけ咲いたアンネのバラをアップしましたが、一昨日、昨日と暑くなって
急に開いて来ました。
先日アップした花は、一輪だけ早く咲いたもので、特別に花びらが多かったのですが、これが普通に咲くアンネのバラです。


雨の日


       


       


今はこれだけ開きました



フロリバンダで、房咲きになるはずですが今年は一輪の枝が多いでした。


コーネリアも少し咲きました。



 


2階のベランダで咲いているソンブレイユ



コーネリアとソンブレイユはもう少し咲いてから写真を撮ってアップします。


 

スポンサーサイト



32 Comments

hisamichi says...""
バラの季節ですね。どちらも柔らかな感じが出てますね。

近くのバラ園のバラも咲き始めました。
残念ながら、ベランダのバラはかれてしまったので、
何処かに出かけてみようと思っています。
2007.05.09 18:09 | URL | #- [edit]
korokuta says..."こんばんわ。"
アンネのバラ、たくさん咲いてますね~。
ここ数日、夏のような天気なので
あっという間にバラが咲き進みます。
コーネリア、ソンブイユ、どちらも
美しいです~~~。
次回のアップを楽しみにしています~。
2007.05.09 18:58 | URL | #iLhlKqZk [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-20家のバラは少し咲くのが遅い方です。
昨日暑かったので、よく開きました。今日はこの写真を撮った後で出かけて、夕方帰ってから見ていないのですが、もっと咲いているでしょうね。

ベランダのバラ、ダメになって残念でしたね~。
そちらなら、この週末くらいがちょうどいいでしょうね。
2007.05.09 19:20 | URL | #- [edit]
ターシャママ says...""
フロリバンダ 大好きなバラです。
コーネリア ピンクがとてもよい色ですね。何回も咲いてくれるので良いですね。
2007.05.09 19:23 | URL | #- [edit]
ミュー says..."korokuta さんへ"
v-339こんばんは~
昨日暑かったので、急に開きだしました。
他にも開きそうになったのが沢山あります。
ソンブレイユは、明日にでも写真を撮ります。
コーネリアはもう少しですね~
またアップします♪
2007.05.09 19:23 | URL | #- [edit]
ロココたえ says...""
ミューさん、コーネリアがあるんですね。
大好きなのですが我が家のコーネリアは今年もの凄く調子が悪くなって
殆ど花芽がついていません、というか葉っぱも余り出ていません。
太い枝になっているのにどうしたのでしょうかね。
一度抜いて根を見てみようかと思っていますが
時間がありませんv-292
2007.05.09 19:33 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ターシャママ さんへ"
v-25フロリバンダはHTに比べると長く楽しめますね。
コーネリアはタ-シャママさんのお庭にもありましたね。
可愛い色で大好きです♪
2007.05.09 19:44 | URL | #- [edit]
ミュー says..." ロココたえ  さんへ"
v-254うちのコーネリアは地植えにしています。
冬には植え替えをされたのでしょうか?
他のがよく咲いているのにどうしたのでしょうね?
2007.05.09 19:47 | URL | #- [edit]
あまぞんりりー says...""
待っていたバラが咲き出しましたね。
アンネのバラ、これからもっともっと
あふれるように咲くのでしょう。
アンネのバラの微妙な朱が、可愛い^^
2007.05.09 20:28 | URL | #K.8lH0lM [edit]
ミュー says..."あまぞんリリー さんへ"
v-352今年は房になってないので、お花の数としては少ないです。
朱色はだんだんとピンクに変わってきます。
秋の方が朱色が鮮やかですね~。
2007.05.09 20:50 | URL | #- [edit]
げこ says...""
葉っぱもつやつやで元気なバラ、綺麗に咲き揃ってきましたね。
アンネもコーネリアもソンブレイユも家に無いので、じっくり楽しませて頂きます。
これからどんなのが出て来るかな~、上手に育てていますね!
2007.05.09 21:54 | URL | #- [edit]
ミュー says..."げこ さんへ"
v-311ソンブレイツは、地植えですが、ツルがよく伸びるバラで
2階のベランダと出窓の辺りでよく咲いています。
来年は思い切って、剪定しないといけないかと思っています。
花びらの枚数が多いので、2階から散って落ちた花びらを拾い集めるのが大変です。
花はまたアップします♪
2007.05.09 22:19 | URL | #- [edit]
pole pole says...""
ミューズガーデンのバラ どんどん咲き始めていますね~
バラのお好きなミューさんには 毎日がとても楽しみなことでしょうね。
明るい感じのバラは 心も明るくなります。
2007.05.09 22:38 | URL | #0/9lwY.w [edit]
きみかる says...""
ついにローズガーデンになってきましたね。ミューさんの写真をみると、バラに今年からでも挑戦してみたくなります。
でも、我慢して、今年はいっぱい失敗もして、土まみれになってがんばるケナゲなきみかるでした!!
2007.05.10 00:02 | URL | #- [edit]
mickey says...""
ミューさん、こんにちは。
アンネフランク、いっぱい咲き出しましたね。
画像、とっても、きれいです。
ほかのバラの開花が続きますね。
アップを楽しみに待っています。
私のところは、アヤメなどの開花です。
2007.05.10 00:25 | URL | #kLCZl7R6 [edit]
こーちゃん says...""
バラと透過光って好きなんですよ♪
コーネリアって言う品種なんですか?
全体的に淡い色彩、そこに良い日差しが・・・
こんな花の写真を撮ってみたいですよ(^^)
2007.05.10 06:49 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
両方とも上品な色合いでいいですねぇ!
バラは手入れが大変そうですよねえ・・
2007.05.10 07:39 | URL | #- [edit]
ENO says...""
バラ、いい香りがしてきそうです~♪
いろんな種類のバラの花が咲いているのですね~うらやましい。
あーなんだか、バラのアーチをくぐりたくなってきました~!あれ、幸せになりますよねっ!
2007.05.10 08:56 | URL | #NzyahQ86 [edit]
ミュー says..."polepole さんへ"
v-378はい咲きはじめて来ました。
今日はまた雨なので咲きそうになっているバラの花びらが傷みます。
今朝も、朝見回りましたが、咲く前にマメコガネに入られている花が沢山有ってガックリです。
コガネムシには本当に腹が立ちます。朝から怒っています^^;


2007.05.10 09:19 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きみかる さんへ"
v-269バラは、最初は鉢で育てたらどうですか?
それを地に下ろせばいいのではないでしょうか。
ゆっくり考えてから始めるのもいいでしょうね~。
頑張ってください~♪

2007.05.10 09:24 | URL | #- [edit]
ミュー says..." mickey  さんへ"
v-352昨日は暑かったので、出かけていて分からなかったのですが
今朝見ると、クレマチスも開いていたのがありました。
今年の白いバラは、日曜日の雨が一日中よく降っていたせいか、花びらの先があまり綺麗ではありません。
マメコガネはいっぱい来ているし、一喜一憂の毎日です。
2007.05.10 09:29 | URL | #- [edit]
ミュー says..."こーちゃん さんへ"
v-289コーネリアは小輪ですが、とってもかわいい花です。
がっこうでは色が少し違って見えますが、サーモンがかったピンクで。
つるバラは、高いところで咲いているので、透過光で撮るのが難しいです。
踏み台使わないと・・・。
こーちゃんのバラの写真も見てみたいです♪

2007.05.10 09:46 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-275昨日は暑かったので、開き始めたのが多くなりましたが、
昨年に比べて、マメコガネが沢山来て、開く前の花に入られていたのが沢山有って
朝から、プンプン~。
喜んだり、怒ったりです~。
2007.05.10 09:50 | URL | #- [edit]
ミュー says..." ENO  さんへ"
v-318アーチはもうスグ咲いてきます。
またアップしますので見てくださいね~。
昨日は暑かったのですが、今の季節はバラのアーチの下にいると気持ちがいいですよ~♪
2007.05.10 09:53 | URL | #- [edit]
みー says...""
アンネのバラ、満開ですね。
ソンブレイユは茎が細そうですね。
やさしい感じのバラです。
我が家のバラは、一回剪定した後、ぽんちゃんや花友からもっと切った方がいいとアドバイスもらい、だいぶたってから再び半分くらいに剪定したので、咲くのが遅くてやっと今日咲き始めました。
2007.05.10 12:08 | URL | #93tm7Y9E [edit]
kuriko says...""
バラの季節ですね~
今年はバラ園に行かなくても皆様のバラで、十分楽しめそうです。
バラは見るのは楽しいけど、お世話が大変ですね。
素敵な色~
2007.05.10 13:56 | URL | #aIcUnOeo [edit]
和泉 says..."こんばんは~(●'-')ノ"
このバラは近所に植えてあり、いつも拝見させてもらっております(^^♪
でもミューさんのお宅の方が断然多いです♪
母が、「私がPC持ってたらミューさんのBlog見たい~♪」
って申しておりました(*^_^*)
今度、見せてあげようかな♪
2007.05.10 17:38 | URL | #L1x6umnE [edit]
クロはち says...""
ソンブロイユはミューさんちでは とっても元気ですね
我が家も早く大きくなって欲しいわー
コーネリアかわいい横顔ですね(’-’*) フフッ・・
2007.05.10 17:39 | URL | #- [edit]
says..."みー さんへ"
v-25遅くなりました。
今日PCが壊れました。明日修理に持っていくつもりです。
これは最近は使ってなかった古いmacからですが。すごく使いにくいので暫く出来ません。
無線が使えないので、2階でする時間が限られます。
なおればまた伺いますので、すみません。
2007.05.10 20:12 | URL | #- [edit]
says..."和泉 さんへ"
v-22PC壊れました。これは古いのでしていますが
画像を取り込むソフトが、このOSのバージョンに対応していないので
しばらく更新できないと思います。
明日修理に出しますがどれくらいかかるか分からないです。
パソがないと、寂しいです~。

2007.05.10 20:26 | URL | #- [edit]
花ワル says...""
やっぱりサハラとは違う色合いですね。黄色からアプリコットにオレンジに変化しますけどもう少し色が薄い気がします。暑かったり寒かったり寒暖の差が激しいですね。
2階で咲いてるバラも元気よくってきれいですね。
2007.05.11 14:43 | URL | #- [edit]
ミュー says..."花ワル さんへ"
v-300アンネもだんだん退色して、ピンクになってきます。
ソンブレイユは2階まで行ってしまいました。今年の白いバラは、何故か花びらの先が茶色になってあまり綺麗ではありません。
毎年綺麗なのですが~。毎年ソンブレイユは早く咲くのですが、今年は他のと同じくらいです。
2007.05.11 16:08 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/329-bc68e194
ぼくにげちゃうよ
この絵本、子どもの気持ちを本当によく分かっている絵本だと思います。自立していきたい気持ちと、でも、親から離れることに対して不安な気持ち。僕、自立していっちゃうよ。と主張する子どもに、母親が、どんな状況になっても、お母さんはちゃんと見ているから大丈夫ーと...
該当の記事は見つかりませんでした。