fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

カリブラコア

2   0

カリブラコア 
良くご存知の、ペチュニアの小型です。
今は花が少なめです。



同じカリブラコアの種類ですが、カーリーというもっとお花の小さい種類 



アゲハが来ていたので、網戸越しに部屋の中から撮りました。


    

スポンサーサイト



2 Comments

アレッサ says...""
ペチュニアも いろいろな会社が品種改良しているので 名前がもう覚えきれません!
ミューさんのお庭には た~くさんの訪問者がいますね♪  出て行くと逃げちゃうし・・でも アゲハ、綺麗に撮れましたね。
↓ イチゴミルクってキャンディみたいな名前のセージは初めて見ました。可愛いですね♪
2006.08.25 12:39 | URL | #Eir2rIEs [edit]
ミュー says...""
アレッサ さん
イチゴミルクはホットリップスとも言うのです。
出している会社によって呼び名が違うようです。
可愛いでしょ!
2006.08.25 16:35 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/32-0d7eb0dc
該当の記事は見つかりませんでした。