ジエビネ と エンレイソウ
39 0ジエビネ ラン科 エビネ属
地味なお花ですが和の雰囲気です。春のなるとお花が出てきます。
今年の春先に、これが植えられていた場所に他のものを植えたかったので、
花芽が出ていたのに植え替え変えをして、花が咲かないかと思っていましたが、2本だけ咲きました。
色が地味なので、ひっそりと咲いているという感じです。
エンレイソウ ユリ科
葉っぱが3枚、ガクも3枚、オシベは6枚で、3が基になっている.
もう果実のようなものが出来ています。
これは、いつも行く切花を売っている花屋さんで、一株だけ売られていたのですが
大きい葉っぱと、真ん中に咲いた小さい花がかわいらしくて、連れて帰りました。
本来は山にあるものなので、うちの庭では育つかどうか分かりませんが
日陰に植えてみました。
来年もお花が見たいな~♪
スポンサーサイト