fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

セントウレア・ブルーカーペット  と  イベリス

32   0

鮮やかなブルーです



セントウレア ブルーカーペットはキク科で、元は宿根草らしいですが、日本では一年草として扱われています。
花は矢車草と同じですが、横に広がり丈はそれほど高くなりません。


       


       



 


イベリス キャンディータフト
  アブラナ科  宿根草で這性です。


お花の咲きはじめ



      


真っ白のお花が好きです。だんだんと上に伸びながら咲いてきます。
これは4年位前に植えた株ですが、株のわりには、お花が少ないです。
もっと切り戻しをしないとダメなのでしょうね。


 

スポンサーサイト



32 Comments

pole pole says...""
まさにヤグルマギクとしか思えないのですが どこが違うのでしょうか?
下のお花もはじめて見ますが アブラナ科なんですね~
香りはどうでしょう?
2007.04.18 17:45 | URL | #0/9lwY.w [edit]
ターシャママ says...""
セントウレア
今日ホームセンターで見ましたが。
こんなにきれいに咲いていなかったので手を離してしまいました。
残念です。
2007.04.18 17:55 | URL | #- [edit]
chise says...""
セントウレア ブルーカーペット・・・鮮やかなブルーが印象的ですね。とってもキレイです。
先日名前を教えて頂いたイベリス キャンディータフト
ミューさんのお庭にも咲いてるんですね。
だんだん上に伸びるんですね。知りませんでした。
実家のはまだ伸びていなかったので
次に行った時には伸びてるかしら?
ミューさん、本当にお花の名前やその性質まで
よくご存知ですね!
見習わなければ!!私は見た事ある花はいっぱいあれど
名前判らないんです。
2007.04.18 18:03 | URL | #- [edit]
ミュー says..."polepole さんへ"
v-20お花は殆ど一緒です。
ブルーカーペットという名前のように、背が高くならずに、横に広がります。
それに元々はこれは宿根草です。
違いはそれくらいでしょうか?
イベリスは一年草も有ります。
特別に香りは無いと思いますが、白が綺麗です。
2007.04.18 18:07 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ターシャママ さんへ"
v-300セントウレアは他にもいろいろ種類が有ります。
今日見られたのは、ブルーカーペットだったのでしょうか?
私は12月か1月に植えました。
次の機会には植えてみてください~♪
2007.04.18 18:11 | URL | #- [edit]
ミュー says..." chise さんへ"
v-25ブルーが綺麗ですよ
花の中心から咲き進んでくると、白い花の部分が伸びてきます。
白い色、真っ白で綺麗ですよね。
きっと伸びていると思いましよ~。
お花が好きなので、沢山育てているうちに覚えて来ました。

2007.04.18 18:15 | URL | #- [edit]
ゆんゆん says..."キレイ♪キレイ♪"
ミューさん、こんにちは♪
またまた今日も舌を噛みそうな名前ですが
光に透けた青色がホントとってもキレイですね。
小さな手をお日さまに向かってみんなで
差し伸べているように見えて可愛いです。
2007.04.18 18:27 | URL | #ftBlYwOE [edit]
クロはち says...""
植えてないですねー
ブルーの花って沢山あって なかなか絞り込めないで困ってます
イベリスはガンガンです
強いのは うれしいね!

イカリソウ 消えてしまって・・・鉢植えだったのですが
相性悪いかも(-c_,-` ) y~~
2007.04.18 19:18 | URL | #lXcEea0I [edit]
kuriko says..."きれいな青ですね!"
セントウレア ブルーカーペット種蒔きしようか迷って、矢車草みたいなのかと止めました。
蒔けば良かった。
キャンディータフトもいいお花ですね。
あまりお花の手入れが得意でない友人の所でも生延びています。(笑)
2007.04.18 19:22 | URL | #aIcUnOeo [edit]
ミュー says..."ゆんゆん さんへ"
v-339こんばんは~
とっても綺麗なブルーですよ
ヤグルマギクと同じですが、背が低くてコンパクトです。
世話の要らないいい子です♪

2007.04.18 19:25 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-318私も初めてです。
冬にの売られている苗の種類の少なかった時に買いました。
矢車草と同じなのですが、倒れたりしないのでいいです。

イカリソウ、うちは地植えですがあまり増えません。

2007.04.18 19:29 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-367背が低いだけで、殆ど同じです。
茎はしっかりしています。
イベリスは、大きくなっているのですが、そのわりにはお花が少ないです。
花後にどこまできり戻していいのか迷います。
挿し木も出来るんですね。
2007.04.18 19:32 | URL | #- [edit]
ロココたえ says...""
ウワーッ!
綺麗なブルーですね。
セントウレア・ブルーカーペット、これも初めて聞く名前です。
ミューさんはブルーの素敵な花を沢山持ってらっしゃいますね。
キャンディータフトは20年前ぐらいにとても素敵な花を見つけたと暫く育てていました。
丁度油絵を習っているときで白い花に凝っていました。
最近よく見かけるようになりましたね。
何故か今育てていません。
そうだ!可愛い花だったと再確認。
また育てましょう。

2007.04.18 19:40 | URL | #- [edit]
ブルームーン says..."はじめまして(^_^)/"
訪問履歴からお邪魔します。
鮮やかなブルーですね♪
セントウレア・ブルーカーペット・・・・名古屋にセントレア空港というのが数年前にできたって聞いたことあるのですがあの空港の名前は花に由来するのでしょうかね~。

2007.04.18 19:42 | URL | #7uXs9MR2 [edit]
ミュー says..." ロココたえ  さんへ"
v-311これは一年草です。
本来は宿根草らしいですが、日本では宿根しないのでしょうね。
特にブルーが多いというわけでもないのですが、
バラにはブルーが無いので、他のお花でブルーを、ということになります。
キャンディータフとは地植えにして4,5年経ちます。
大株になったわりにはお花が少ないです。
この真っ白が大好きです♪
2007.04.18 20:18 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ブルームーン さんへ"
v-22書き込みありがとうございます。
私は庭で育てた花の写真を主に載せています。

セントレア空港のセントレアはCentral Japan と Airport からの造語らしいですよ。
残念ながらお花とは関係ないようです^_^;
2007.04.18 20:27 | URL | #- [edit]
きみかる says...""
セントウレア ブルーカーペット・・・矢車草かと思いました。ちがうのですね。きみかる、この色、空色の庭のコーナーを作りたいのです。空をうつすように。
白も大好きなんで、洋服も買ったら、すぐに汚れて・・・それでも仕事や庭仕事するのでお構いなしに着ています。白はなんだか一時期、白が多くて、しばらく庭をみていないので、いったいどうなっているのか、何年かがかりでやってみます。めざせ、ミュー庭園!!
2007.04.18 20:51 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きみかる さんへ"
v-314やりたいことがイッパイ有りますね。
ブルーのコーナー、キレイでしょうね!
庭を見てないの~。
そんなんじゃ出来ないですよ~。
早くやり始めてね♪
2007.04.18 21:07 | URL | #- [edit]
あまぞんりりー says...""
こういうブルーを見るとメロメロになるんです~
お花のブルーってどうしてこう魅力があるんでしょう。
矢車草の紫とは違いますよね?
キャンディタフト、育てたことがあるんですけど、
1年持ちませんでした。梅雨でやられちゃいました(:_;)
ミューさんのマクロ、とても綺麗です。
私もお花のドアップやってみたくなりました^^
2007.04.18 21:19 | URL | #K.8lH0lM [edit]
ミュー says..."あまぞんリリー さんへ"
v-354ブルーがお好きなのですか?
私はバラも植えているので、草花はブルーや白が多いです。
キャンディタフとなどの宿根草は高温多湿に弱いものが多いですね。
夏越し出来ないものが多いですね。
これは4,5年持っています。
家のお花は、咲く数が少ないので、ドアップが多いです、へへ。
2007.04.18 22:03 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
ひぇ~~、これは凄く鮮やかなブルーですねぇv-12v-12
ミューさんの所のように何百種類も有っても
これは目立ちそうですね!(^^♪
2007.04.18 22:56 | URL | #fXLD3zsE [edit]
HUKUHUKU says...""
こんばんは!
 爽快なブルー!!!
 綺麗ですね、ブルーカーペット
 欲しくなりました・・・。
 
 
2007.04.18 23:39 | URL | #- [edit]
hisamichi says...""
どう見ても、花は矢車草ですね。
全体の写真を見ないと分かりません。
あ~、そうなんだ。という感じですね。
2007.04.18 23:46 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-266はい、とっても綺麗なブルーです。
そんなに沢山はありませんよ~。
一年草なので来年はたぶんないと思います」。
目を引きますね♪
2007.04.19 08:00 | URL | #- [edit]
ミュー says..."HUKUHUKU さんへ"
v-254おはようございます
これは普通の矢車草のようには背が高くならないので
ポットに植えても育てやすいです。
来年、植えてみてください♪
2007.04.19 08:02 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-273矢車草植えてらっしゃいましたね。
お花は同じですが、背が高くならずに、カーペットという名前のように
横に広がります。
4枚目、広がっているの分かりにくいですね。
2007.04.19 08:05 | URL | #- [edit]
和泉 says..."こんにちは~(●'-')ノ"
1枚目の写真の撮り方大好きです(*^o^*)♪
私の母は、私が撮る花の写真はあんまり好きじゃないらしく、
ミューさんの写真の方が好きらしいです♪(笑)
カマキリの赤ちゃん、王子に見せたら喜んでジーッと見てましたよ^^♪

PS.チューリップの記事にTBさせて頂きました<(_ _)>
2007.04.19 11:10 | URL | #L1x6umnE [edit]
ミュー says..."和泉 さんへ"
v-318こんにちは
和泉さんの写真は、ステキすぎて、お母様には難しいのかも。
私のはお花ばかりなので。

昆虫がお好きなのですね。
また撮ったら見せてあげてくださいね。

TBありがとうございました♪
2007.04.19 13:55 | URL | #- [edit]
みー says...""
わ~!
偶然かしら・・・。
わたしもセントーレアの隣にイベリスを植えたのですよ。
まだ今年植えたばかりなので小さいですが・・・。
セントーレアは、ミューさんが写されたらきれいだろうなぁと思っていましたが、ほんとにきれいですねぇ。
はなびら、透明感があって素敵です。
それとガクの模様がおもしろいですよね。
わたしのカメラでは、うまく写らないだろうなと思っていました。
さすがよく撮れてすばらしいです。

2007.04.19 21:29 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-267セントウレアは鉢植えなんです。
イベリスは地植えですが、ブルーが見えているのはネモフィラなんです。
セントウレアとイベリスを隣同士に植えたのは綺麗でしょうね。
また見せてくださいね♪
2007.04.19 23:18 | URL | #- [edit]
FSK-JP says...""
こんにちわ^^
このブルーのは凄く綺麗ですね!! 真っ青だぁ~。
1枚目・3枚目がGoooooood!! これって野に咲く花なんですか?
また遊びに来ます。
2007.04.20 09:45 | URL | #- [edit]
ミュー says..." FSK-JP  さんへ"
v-22こんにちは
セントウレア、ブルーが綺麗でしょう。
家の庭に咲いています。
畑などでは、よく似たのを見ることもありますよ~。
ありがとうございました♪
2007.04.20 17:35 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/306-54615d5a
該当の記事は見つかりませんでした。