fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ピンクと黄色・・・・今年最後のソメイヨシノ

30   0

ピンクと黄色



11日にアップしたのと同じ堤の桜です
カマキリの赤ちゃんのために一枚だけアップしましたので
続きをアップします。


自転車のあった場所の反対側から



 




風が強くてマクロは撮りにくいでした



今年は早く咲くと言われながら、待ちに待ってやっと咲いた桜でしたが、早くも今年見納めのソメイヨシノになってしまいました。
また来年会いましょう!


 

スポンサーサイト



30 Comments

takumama says...""
わぁ~ きれ~い!!
こんなところをゆったりお散歩してみたいな~ 
菜の花も香りもふわりとしそうですね
2007.04.14 17:15 | URL | #ywW7zt0k [edit]
ミュー says..."takumama さんへ"
v-20ワ~、早いコメントありがとうございます。
昨日の風と、昨晩の雨で、殆ど散ってしまいました。
ここは家から車では5分もかからない場所なのですが、今年初めて行きました。
来年も、ここへ行こうと思っています。
菜の花は土手によくあるセイヨウカラシナとは違って、植えられた菜の花で、綺麗でした~♪

2007.04.14 17:25 | URL | #- [edit]
HUKUHUKU says...""
こんばんは!
 とってもきれいな趣のある
 ところですね。菜の花と
 桜、絶妙なコンビ!
 夜桜も綺麗でしょうね・・。
 
 
2007.04.14 19:11 | URL | #- [edit]
ターシャママ says...""
さくらとなの花 コントラストが素敵ですね。
両方が見られるなんて良いばしょですね。
自転車が写っていましたがミューさんのですか?
お近くにあるのですか。
2007.04.14 19:27 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
綺麗ですね 白い桜が集まるとほんの少し ピンクに・・・
黄色い菜の花がどこまでも 続くんですね
お二人でお散歩でしょうか(^_^)/~~
2007.04.14 19:50 | URL | #- [edit]
ロココたえ says...""
ウワーッ!  口あんぐり!
こんなに咲いている所が近くにあるのですか。
桜はもう散りましたか。
本当に1年に一度の出会いですね。
桜と菜の花を見るとここは日本だ!って思いますね。
美しい国ですね。
2007.04.14 20:00 | URL | #- [edit]
ミュー says..."HUKUHUKU さんへ"
v-275こんばんは
川が二本ある真ん中なのですが、その周りは畑で、夜は暗いです。
ライトアップなどはされていません。
お昼でもそれほど人は多くないので、ゆっくり出来ます♪
2007.04.14 20:02 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ターシャママ さんへ"
v-25菜の花は、桜のために植えられたもののようです。
セイヨウカラシナではありませんでした。
自転車でもいける距離ですが、自転車を持ってないので、車で行きました。
車では5分もかからずに行けます。

2007.04.14 20:07 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-252これは11日なので、主人はいません。一人で行きました。
ミューを連れて行くと、写真を撮ってられないのでね。
桜は植わっているのは知っていたのですが、菜の花も咲いているとは思っていませんでした。
綺麗でしたよ♪
2007.04.14 20:12 | URL | #- [edit]
ミュー says..." ロココたえ  さんへ"
v-339家は高台に有って、下の方に桜があるのは見えていたのですが、
菜の花も咲いて、こんなに綺麗だとは思っていませんでした。
来年からは、毎年一度は行ってみようと思います。
桜と菜の花が一緒で、相乗効果がありますね♪
2007.04.14 20:16 | URL | #- [edit]
みー says...""
わ~!
すごい~!
桜もきれいですが、菜の花もすごいですね~。
3枚目の写真見ると、ず~っと続いてるのがわかりますね。
桜並木のところは全部菜の花が植えられているのですか?
きれいですね。
まさしく春~!と言う感じです。
近くにこんな素敵なところがあっていいですね。
2007.04.14 20:17 | URL | #93tm7Y9E [edit]
こーちゃん says...""
これは良いロケーションですね、行ってみたい場所ですよ。
1枚目の菜の花の入れ方がなんとも素適ですね、3枚目の奥行きを感じさせる
構図も良いです。
2007.04.14 21:07 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-314この菜の花は、セイヨウカラシナのように勝手に生えたのではなくて植えられたものだと思います。
桜だけ出なくて菜の花があると、お互いを引き立てていいですね。
こんなに近くに、綺麗なところがあったのだと分かりました。
来年もまた行きます♪  今頃から言っていると笑われますね~。
2007.04.14 21:44 | URL | #- [edit]
ミュー says..."こーちゃん さんへ"
v-22近くなら絶対お薦めですが~(笑い)
一枚目、ヤッパリ桜がメインかなと思い桜を多めにしました。菜の花の黄色はこれくらいかな~と。
3枚目、水門のバルブ?をもう少し小さく写した方がいいと思いましたが、これ以上引くと左に寄れなくて(川に落ちる)桜と菜の花がカーブにならないので、この大きさになりました。
ありがとうございました。
また当分は、庭の花です^_^;
2007.04.14 22:02 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
桜と菜の花って結構合いますよね!
こちらはもうすっかり終了ですが、
やはり一抹の寂しさを感じます。
なんのかんのと言ってもやはり桜はソメイヨシノかな!(^^♪
2007.04.14 22:40 | URL | #fXLD3zsE [edit]
kuriko says..."菜の花もきれい!"
菜の花と桜、きれいですね!
春は黄色が多いですね。
今日は、あちこちでカロライナジャスミンやモッコウバラを見ました。
ミューさんのおうちでも、本格的(?)に、お花が咲き出すんでしょうね。
2007.04.14 22:42 | URL | #aIcUnOeo [edit]
mickey says...""
ミューさん、こんにちは。
色の対比が、素敵ですね。
こんな素敵な構図、感動しました。
この感動を、ありがとう。
2007.04.14 22:49 | URL | #kLCZl7R6 [edit]
きみかる says...""
わ~~菜の花と桜のコラボがきれい~~~。こんなところがミューさんのちかくにあるのですね。
うらやましいです!!
哲学の道に行きたかったのですが、8時になるとすごい人らしいです・・・今満開だそうで・・・でも、次へのバトンが所々の桜が葉桜になっているのをみて感じます。
2007.04.14 23:21 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-266こちらも昨日の風と雨で、殆ど散ってしまいました、
あとは八重桜ですね。
菜の花も一緒にあると、より春らしいですね♪
2007.04.15 00:04 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-300モッコウバラはまだ咲いていませんが、オウバイがまだよく咲いていて、
そこに黄色のモッコウバラだ咲き出すと、玄関側は黄色 黄色になります。
黄色の家といわれそう(笑)
2007.04.15 00:08 | URL | #- [edit]
ミュー says..." mickey  さんへ"
v-354黄色とピンク春らしいでしょう。
ヤッパリ桜がメインかな~。黄色は少しにしました。
ありがとうございます。
2007.04.15 00:10 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きみかる さんへ"
v-252昨日の雨と風で、散ってしまいました。
哲学の道は多いでしょうね。
昔でも多かったです。
八重桜はまだ見られますね♪
2007.04.15 00:13 | URL | #- [edit]
mickey says...""
ミューさん、
私のブログのマイリストから、ここへリンクいたしました。
ご承諾を頂けますか?
どうか、よろしくお願いいたします。
2007.04.15 00:54 | URL | #kLCZl7R6 [edit]
なごみん says...""
ブログ村の調子悪く来れませんでした。。

あのう!一枚目の写真、北東北に住んでる私には、ショックが大きいです。。。
あまりにも綺麗過ぎます。。。
感動いたしました。。。

恐れ入りました。。。すごいです!!

あと、この前名前入れるの忘れちゃってごめんなさい。。。
2007.04.15 01:00 | URL | #- [edit]
ミュー says..." mickey  さんへ"
v-25リンクありがとうございます。
こちらからもさせていただきますね♪
こちらこそよろしくお願いします。
2007.04.15 08:51 | URL | #- [edit]
ミュー says..."なごみん さんへ"
v-252ありがとうございます。
桜の季節には、庭の花だけでなく、きれいな桜も撮りたくなります。
家の近くに、こんな場所があるのに気が付きませんでした。
来年からは、絶対行こうと思っています。

名前は無かったのですが、なごみんさんだと分かりましたよ。
ありがとうございました。
2007.04.15 08:56 | URL | #- [edit]
あまぞんりりー says...""
わぁ~ いいなぁ!
桜と菜の花の二重奏、素敵なハーモニーが流れています^^
毎日、この道を通りたくなります♪
2枚目の構図が好きです。
最後のマクロもとろんととろけるようで、
癒されます(^^)
2007.04.15 17:48 | URL | #K.8lH0lM [edit]
ミュー says..."あまぞんリリー さんへ"
v-352近くにこんな場所があったのに知らなくて、初めて行きました。
2枚目、広角レンズです。
最後のは、風が強くて、ピントが甘いですよね。
菜の花をバックにしようと思いましたが、風で枝が揺れて思うようにはなかなか・・・。
また来年です。
2007.04.15 18:13 | URL | #- [edit]
mickey says...""
ミューさん、こんにちは。
私も、きれいな色のコントラストがありました。
モミジの若葉の対比です。
でも、ミューさんのこのショットには、ぜんぜん及びませんが。
2007.04.17 01:15 | URL | #kLCZl7R6 [edit]
ミュー says..." mickey  さんへ"
v-300おはようございます
見せていただきますね♪
2007.04.17 07:57 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/302-e210e747
該当の記事は見つかりませんでした。