木に咲く花・・・ウンナンオウバイ と シデコブシ
38 0雲南オウバイ
モクセイ科 ソケイ科
巻き付いたりはしないのですがツルのように柔らかく枝垂れて咲きます。
葉っぱは常緑ですが、寒風にさらされると、葉っぱは少なくなります。
この木は挿し木が着き易くて、実家に有った木を挿し木したものです
生垣の上から枝垂れさせています
白いのは雪柳で、まだ咲いています。
背が高いので垣根の内側から撮りました
水揚げが良くて、枝の先についている小さい蕾も、切って生けていても全部咲きます。
枝が邪魔になったので、冬の前に枝を短く切ってしまった為に咲くのが遅いでした。
今はだいぶ伸びて、お花も沢山咲いています。
シデコブシ バレリーナ
白モクレンは好きで庭に植えています。辛夷も好きなのですが、大きくなる木を何本も植えられないので、あまり大きくならないこの木を植えました。辛夷とシデコブシの交配種です。
辛夷より花びらの枚数が多いです。
玄関先の狭い場所に5年前に植えて、3年前に隣にモッコウバラを植えましたが、モッコウバラが大きくなってこれはあまり大きくなりません。お花も2輪付いただけです。
白いお花が綺麗です。
木がもう少し大きくなって、沢山のお花が付いて欲しいです。
スポンサーサイト