セリンセ2種・・・・イエローキャンディーの寄せ植え
20 0セリンセ イエローキャンディー
ベロニカ・オックスフォード ブルー 前にアップしたベロニカ・オックスフォードブルー
プリムラ シネンシス まえにアップしたシネンシス
このシネンシスは、こぼれダネから生えてきたものです
ガクが茶色で形が面白いです
寄せ植え
セリンセ、シネンシス、ベロニカ、コプロスマチョコレートを植えました。
セリンセ以外は、家に有ったものです。
2月に植えた時の様子
右の茶色い色は、コプロスマチョコレートです。
ベロニカが咲きだした頃はにはセリンセが大きくなって、コプロスマが小さく見えます。
今はセリンセがもっと大きく育ち、咲いて来ました
シネンシスのガクの茶色、ベロニカの銅葉、コプロスマの茶色、セリンセの花の茶色と茶色つながりの寄せ植えにしました。
セリンセが大きくなりすぎて、コプロスマは目立たなくなりました。
ブルーの花のセリンセは地植えにしています。
花は咲き始めたばかりです。
ブルーは紫を含んだ綺麗な色で、バラが咲く頃にはちょうどいいでしょうね。
スポンサーサイト