サンレモクイーン と パンパス
5 0<アニソドンテア サンレモクイーン >
小さいお花ですが、咲く期間は長いですね。
昨年までスタンダードの形に剪定していたのが、弱ってきたので挿し木をしておきました。
それが咲いたものです。
寒さには少し弱いです。
<パンパス>
昨年の冬に葉っぱを刈り取るのが早すぎたのと、寒かったのでもうダメかと思い隅っこにおいていましたら、たった三本ですが穂が出てきました。
これは小さい種類のパンパスで、1メートルくらいの高さで、鉢植えにしています。
出てきてすぐは、艶々していますが、しばらくするとフワフワになってきます。
来年は失敗しないで、もう少し沢山の穂を見たいです。
スポンサーサイト