fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

エリックスミシー咲きました

22   0

クリスマスローズ エリックスミシー
      ステルニーとニゲルの交配種


       




エリックスミシーは咲き進むに連れて、色が濃くなってきます。
昨年の最後の方はずいぶん黒っぽくなりました。


        


ここまで変化するには、一ヶ月以上はかかるでしょうね。


 

スポンサーサイト



22 Comments

pole pole says...""
えぇ~キレイなお花が 1ヶ月以上も咲き続けているのですか~~
それはいいですね。(^^;
たくさんのクリスマスローズに囲まれて 写真を撮られるのも楽しいでしょうね~
これらは 低い位置から撮られたのでしょうか?
2007.03.01 15:46 | URL | #0/9lwY.w [edit]
ミュー says..."polepole さんへ"
v-20お体、大丈夫でしょうか?
クリスマスローズはそんなに沢山もってないですよ。
あとはニゲルとコルシカスで、地植えのはオリエンタリスばかりです。
クリスマスローズは、お花に見えているところはガクなので、そのままにしておくと、いつまでも咲いていて、種が出来てきます。
全部に種をつけると、株が弱ると思い、適当な時期に切ってしまいます。
これは鉢植えなのと、お花が割と横向きに咲くので、撮りやすいですよ♪
2007.03.01 16:55 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
我が家も横向きに咲きだしました
葉も渋いですね
大切にしたいです
2007.03.01 17:03 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-352クロはちさんとこも咲き出しましたか。
うちはやっとニゲルが一輪だけ開花です。
まだ背が低いです。
クリローはこれからしばらく楽しめますものね。
2007.03.01 17:41 | URL | #- [edit]
おきろん says...""
こんなに綺麗なお花が一ヶ月以上咲くって、
なんだか得した気分ですね。
白は白でとっても綺麗だけど、
黒っぽいお花も良い色ですね。
2007.03.01 17:42 | URL | #pVQFStsQ [edit]
hisamichi says...""
こんな風に変化していくなんて、楽しいですね。
最初は可愛いですが、後のはなんだか渋い感じです。
人間と同じですかね?
2007.03.01 19:33 | URL | #- [edit]
ミュー says..."おきろん さんへ"
v-341クリスマスローズは切らなければいつまでも咲いて、長い間楽しめますね。
この種類は色の変化が大きいです♪
2007.03.01 19:39 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-380このお花、変化が激しいでしょう。
アハハ~、人間と同じで、最初は可愛くて、後は渋い・・・・、本当ですね^^;

2007.03.01 19:43 | URL | #- [edit]
あまぞんりりー says...""
チョコレート色とグリーンのグラデーションが
とても素敵なお花です。
お庭のいいアクセントになりそうですね^^
こういう色合いに、うっとりします♪
2007.03.01 20:40 | URL | #K.8lH0lM [edit]
和泉 says..."こんばんわ~(●'-')ノ Part.Ⅱ"
クリスマスローズって、枯れるまで楽しめるお花なのですね~^^♪

私が気に入って買ってきたお花は、
いつもオカンに別荘(山の中のほったて小屋ともいいます(^_^;))の畑に埋められて
ちっとも見えないんです(ノ_・。)
しかも枯らすし!(愚痴です・・・)

ミューさんはガーデニングをめいっぱい楽しんでらっしゃいますね^^♪
ステキです♪
2007.03.01 20:59 | URL | #L1x6umnE [edit]
ミュー says..."あまぞんリリー さんへ"
v-339最初は白いお花で咲きはじめるのですが、だんだんピンクが濃くなってきて、最後は相当濃い色にまで変化します。
その間ずいぶん長く楽しめますよ♪
2007.03.01 21:06 | URL | #- [edit]
ミュー says..."和泉 さんへ"
v-311お花は枯れる前に種が出来るので、種をあまり沢山つけると株が弱るので、種を取る以外はお花は切ってしまいます。
株は毎年残って、枯れないですよ。
別荘があるなんていいですね~。
離れている場所では、お手入れが大変でしょう。〈お水遣りなど)
でも沢山植え場所がありそうでいいじゃないですか~。
うちは、狭い場所にイッパイ植えて、もう満杯なんです^^;
2007.03.01 21:12 | URL | #- [edit]
きみかる says...""
クリローだ!!でも、いろいろあるのですねえ!!きみかるんちは、うつむいているのに、ミューさんのは横向いているし、だから背が高く見えます。ほんとうに長持ちして楽しませてくれますよね。今度こそは株をのこして、暑さ・・・ああ、これが悩みだ・・夏がこせるよう、ミューさん、また教えてくださいね。
ミューさんガーデンはいったいどれだけの花があるのですか?ミュー植物園ってできるのでは?あ、受け付け嬢でお金もらうのはきみかるがしますからね。ご心配なく!!
2007.03.01 21:29 | URL | #- [edit]
みー says...""
エリックスミシーって、かわいいお花ですね~。
1ヶ月後のお花も渋くて好きです。
去年もたくさん咲いたのですね。
見事です。
ミューさん、なんでも育てるのお上手ですね。
わたしはクリスマスローズ、いい加減に育ててたもので、成長が悪いです。
やっぱりかわいがってやらなければ、いいお花は咲きませんね。
2007.03.01 21:47 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."きみかる さんへ"
v-379これ結構横向きですよね。写真撮りやすいでした。
夏は、肥料はやらずに、日陰でお水も少なめにするといいようです。
お金は取れないです、こちらがお金払って見てもらわないとダメでしょう(-_-;)
2007.03.01 22:37 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みーさんへ"
v-318色が変わるので面白いです。
そんなに上手でもありませんが、私なりに可愛がってあげてはいます。
クリスマスローズではありませんが、可愛がりすぎて、お水をあげすぎて失敗したりする場合もあります(-_-;)
2007.03.01 22:42 | URL | #- [edit]
なごみん says...""
いつも、色々勉強になります。。。
エリックスミシー、初めて見ました。。。咲き続けて、こんなに色が変わり、変わってもきれいですね。
楽しみがあるのっていいですね、花って飽きないですよね♪
また来ます!
2007.03.01 23:53 | URL | #- [edit]
よ~かん says...""
クリスマスローズって花の咲く期間が長いんですか。
しかも色が変わって、長く楽しめる花なんですね。
二枚目の花の中に光を含んでいる写真が好きです♪
2007.03.02 01:19 | URL | #mQop/nM. [edit]
ミュー says..."なごみん さんへ"
v-300花は飽きないです。
ワンコやニャンコはもっと面白いですけれどね。
手を掛けるのは同じで、どちらもかわいいです。
又来て下さいね♪
2007.03.02 07:34 | URL | #- [edit]
ミュー says..."よ~かん さんへ"
v-274長い間咲いていますよ~。
普通クリスマスローズの白いお花はグリーンぽく変化するのが多いですが、
ここまで変化売るのは少ないと思います。
色々有って楽しめます♪
2007.03.02 07:37 | URL | #- [edit]
アレッサ says...""
本当だ~、 最後のお花は 随分と黒っぽくなってますね!!
でも わたし、 こう見えても黒っぽい お花って好きなので
とっても気に入りました♪  型も良いですね~。
花びらに見えるところが ガクなんでしたっけ?
それにしても 一ヶ月かかって黒くなるなんて・・・不思議。
2007.03.03 14:28 | URL | #Eir2rIEs [edit]
ミュー says..."アレッサ さんへ"
v-22このお花は、黒くなるといってもルーセブラックほどには黒くはならず、赤の濃い色になります。
でも、最初のお花の色とは全く違った色に変化するので、面白くて、長く楽しめますね♪
2007.03.03 16:33 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/254-7931c454
該当の記事は見つかりませんでした。