fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

何に見えますか?

26   0

これ、何に見えますか?


        


これで分かったかな。




パンジーに付いた水滴でした。


水滴の付いていたのは、前にもアップしましたが下のブルーのパンジーです



 


ミューとナツの記事を書いた夜から、熱が出て、昨日は寝込んでいました。
インフルエンザA型にかかりました。
いま少し起きられたので、前に撮っていたしゃしんをアップして、コメントのレスが遅くなるのと、皆様のところへ伺うのが遅れるお詫びをしておきます。
今レスをしようとしたのですが、文字を打つのが間違ってばかりで時間が掛かるのでもう少しましになってからにします。


 

スポンサーサイト



26 Comments

さくら says...""
すご~い! 幻想的です! 熱がでそうです!
お大事にね。 無理しないようにゆっくりと養生してくださいね。
2007.02.24 14:31 | URL | #POQ5NLzM [edit]
クロはち says...""
お出かけかしらと思っていましたが・・・
インフルエンザでしたか いつも元気なミューさんですので 心配!
ゆっくり休んで 風邪早くよくなってくださいね
2007.02.24 14:41 | URL | #- [edit]
おきろん says...""
急用でもあったのかな・・と思ってました。
今、インフルエンザが流行り出したと聞きました。
今年はちょっと遅いそうです。
レスなんかどうでもいいですから
早くお布団でゆっくりお休みしてくださいね。
お大事に・・・

写真、いつもながらとっても綺麗~v-352
2007.02.24 15:45 | URL | #pVQFStsQ [edit]
kuriko says...""
私もお出かけかなと思ってました。
寝るのが一番ですね。
ゆっくり休んで早く治してください。

ブルーの宝石みたいですね~
2007.02.24 17:40 | URL | #aIcUnOeo [edit]
ぽん says...""
今は起き上がらずに体を休めてくださいね
お大事に・・・

写真、大好きな色合いだわ 青と銀が綺麗です
2007.02.24 18:08 | URL | #ixGiNrI. [edit]
びーぐる says...""
あららら!インフルエンザとは可哀そうに・・
充分静養して早く治してください。
2007.02.24 18:48 | URL | #fXLD3zsE [edit]
なごみん says...""
大丈夫ですか?!お大事にしてくださいね♪
私、楽しみと、趣味で、こちらに伺っているので、ウチには来て頂かなくて宜しいですので、ゆっくり身体休めてくださいね♪
パンジー綺麗ですね。。。
私、食いしん坊なので、一枚目の写真は、ゼリーに見えました。とほほ。。

それでは、お大事になさってください。。。
2007.02.24 19:02 | URL | #- [edit]
HUKUHUKU says...""
こんばんは、
 無理なさらずに、ゆっくり、お休み
 ください。お大事にしてください。
 *しずく写真、とってもきれいです。
  迫力あります!!
 
2007.02.24 20:12 | URL | #- [edit]
きみかる says...""
今日、マクロの練習と水滴の練習をしていました。ほとんどボツでした。なんとか一枚だけアップしましたが、この名人のブログを見て、がび~~ん。また修行続けます・・・・トホホ。
インフルエンザ、今から流行るのかもしれません。受験が一息ついてきて、寒暖の差が大きいし、3月は病気しやすいですから。きみかるも倒れたのが3月でした。大事にしてください!!
2007.02.24 20:44 | URL | #- [edit]
みー says...""
ミューさん、インフルエンザですか?
それは大変・・・。
具合が悪いのに、記事の更新されたのですね。
どうぞくれぐれも無理なさらないように、ゆっくり休んでくださいね。

水滴写真、今日のは大迫力!
目を見張りました。
とてもきれいです。

風邪が早く治りますように・・・。
2007.02.24 21:15 | URL | #93tm7Y9E [edit]
hisamichi says...""
いつもながら、綺麗な水滴ですね。

お気をつけて、ゆっくり休まれてくださいね。
またきれいな写真、楽しみにしています。
2007.02.25 08:04 | URL | #- [edit]
あまぞんりりー says...""
2枚目のパンジーの色と水滴の取り合わせが素敵!
光ボケも紫ににじんでいてほんとに素敵です。
水滴が氷の粒のようにも輝いてみえました^^
お風邪、早く良くなってくださいね。
くれぐれも無理なさりませんように。
遊びに来るのは良くなってからにしてくださいね^^
2007.02.25 11:46 | URL | #K.8lH0lM [edit]
ミュー says..."さくら さんへ"
v-20一枚目撮る時、ファインダーを覗くと、今まで見たこともないほど綺麗だったので嬉しくなりました。
水滴は付いていても、こういう風にはなかなか見えないですね。
2007.02.25 15:24 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-267熱もだいぶ下がって、少し楽になりました。
体力無いので、一度消耗すると回復が遅いので、ボツボツやります。
2007.02.25 15:29 | URL | #- [edit]
ミュー says..."おきろん さんへ"
v-298ありがとう。もうだいぶ楽になりました。
明日くらいには伺えると思います。
この水滴気に入ってます♪
2007.02.25 15:51 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-266ありがとうございまし。
熱も殆どなくなり、だいぶ楽になりました。
明日には伺います。
2007.02.25 18:45 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-314ありがとうございます。2日間寝ていたらだいぶ楽になりました。
本調子とは行きませんが、すこしはPCを触れるようになりました。
宝石みたいに綺麗でしょう♪
2007.02.25 18:57 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ぽん さんへ"
v-352最初の日は熱も出て起き上がれなかったのですが、2日間寝ていたら楽になりました。
一枚目、なんとなく幻想的で好きなので・・・アップしました♪
2007.02.25 19:03 | URL | #- [edit]
ミュー says..."なごみん さんへ"
v-283ありがとうございます。おかげさまで熱も殆どなくなりました。
後は体力の回復だけです。
又お邪魔させてくださいね♪
2007.02.25 19:06 | URL | #- [edit]
ミュー says..."HUKUHUKU さんへ"
v-318ゆっくり休みましたので、楽になりました。
元通りまでは行きませんが、ゆっくり慣らしていきます。
今日のは水滴の粒も大きくて、日も差していたのでよかったです♪
2007.02.25 19:11 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きみかる さんへ"
v-286練習、エライですね。
こんなのはたまたま取れただけです。
又見せていただきます。明日ぐらいには寄せていただけると思います。
2007.02.25 19:14 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みーさんへ"
v-25インフルエンザは普通の風邪と違って熱も出て、しんどいです。
だいぶ楽になりましたが、手足に力が入りませんね。
徐々に戻ると思います。
前に撮った好きな水滴写真をアップしました。
ほめていただきありがとうございました。
2007.02.25 19:25 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-22ありがとうございました。
こういう光の水滴なかなか撮れなかったのですが、きれいですよね。
2007.02.25 19:27 | URL | #- [edit]
ミュー says..."あまぞんリリー さんへ"
v-273ありがとうございました、よくなれば伺いますね。
この水滴すごく大きくて、美味しそうにも見えました。
なかなかこういう水滴とは出会いませんでした♪
2007.02.25 19:44 | URL | #- [edit]
和泉 says..."おはようございま~す(●'-')ノ"
1枚目のお写真、不思議な雫~!
とっても素敵です!!!
見習わなければ・・・(汗

パンジーのお花、柔らかそう・・・( ´艸`)ゥフフ♪

PS. ご無理されないように・・・早く治るといいですね(*^_^*)
2007.02.26 11:47 | URL | #L1x6umnE [edit]
ミュー says..."和泉 さんへ"
v-25今までよく水滴は撮っていたのですが、こんな風に見えたのは初めてで、
ワクワクで撮りました。
このブルーのパンジーは大きくて、花びらがしゃんとしていないです(-_-;)

ありがとうございます。無理せず、ゆっくりしたいと思っています。
2007.02.26 15:26 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/250-31a5aa47
該当の記事は見つかりませんでした。