fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

フリチラリア  バイモなど

24   0

貝母がだいぶ大きくなって来ました。
バイモ ユリ科  フリチラリア属



5年ほど前から植えっぱなしでしたが、昨年、球根を分けて他の場所と鉢にも植えてみました。
これはほぼ同じ場所に植えたものです。小さい球根も植えたので、それは今年は咲かないでしょう。


昨年の花


         


中国原産で、薬用にされていたそうです。
薄い黄緑色の下向きに咲くお花は 地味ですが、和風な感じがして好きなお花です。


こちらの色も昨年咲いていました。
同じフリチラリアですが、フリチラリア・メゲアグリス


         


あとどれくらいで咲きだすでしょうか?今年は少し早いでしょうね。


 

スポンサーサイト



24 Comments

クロはち says...""
バイモ 葉がクルンとして可愛いですね
今年咲いてくれるかなー 葉だけは出てきています

メレアグリスこんなチェック柄 他にあるかしらね
下向きの 咲き方憧れます
2007.02.18 17:17 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-20ずっと植えっぱなしにしていたら、球根が増えていて、3ヶ所と、鉢に植えました。
写真の前の方は葉っぱだけで咲かないと思います。後ろの方の何本かは咲きそうです。
鉢植えは夏はどうすればいいのでしょうね。
2007.02.18 17:39 | URL | #- [edit]
takumama says...""
やっぱりミューさんちは早いですね
バイモは毎年出てくるけどフリチラリア・メゲアグリスの方は消えちゃいました
2007.02.18 17:56 | URL | #ywW7zt0k [edit]
ミュー says..."takumama さんへ"
v-25花は昨年のですよ。
芽はだいぶ出ています。
うちのも赤紫の方は、全然増えません。
今年も少しだけですが出ていました♪
2007.02.18 18:27 | URL | #- [edit]
おきろん says...""
うわ~去年はいっぱいお花咲いてますね。
クロはちさんの言うように、葉っぱかわいい。
お花が好きでも、葉っぱが気に入らないのって良くあるんです。私。。
これ、葉っぱも可憐でかわいい~v-343
2007.02.18 18:28 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says..."おきろん さんへ"
v-311葉っぱの先のほうが、カールしています。
上のほうの葉っぱを見るとよく分かります。
お花は地味な色ですが、ひっそりと咲いていて好きです♪
2007.02.18 19:08 | URL | #- [edit]
きみかる says...""
こんなに緑がでてきたらうれしいですね。
バイモっていうのですね。また見たら買おうっと!!鉢植えに出来るモノは買いたいです。
お花、かわいい。こういう咲き方ってかわいいですね。でもフリチラリアって変わった柄ですね~~。
2007.02.18 20:45 | URL | #- [edit]
ミモザ says...""
楚々としたお花がかわいいですね!!
葉っぱも凄く可愛い。
群生して咲いてるといいですね(^-^)
2007.02.18 20:45 | URL | #- [edit]
みー says...""
ミューさんち、渋いお花あるんですね~。
フリチラリア・バイモって、葉っぱがクリンとなってかわいい~!
こういうの大好きです~!
2007.02.18 21:00 | URL | #93tm7Y9E [edit]
kuriko says..."紫もあるんですね!"
バイモ、うちのはミューさんの手前の苗ばかりです。
咲くかしら、福寿草も葉っぱだけかも・・・・・年々減ってるような気がします。(泣)
2007.02.18 21:51 | URL | #aIcUnOeo [edit]
ミュー says..."きみかる さんへ"
v-264私はずっと地植えにしていたのですが、球根が増えたので鉢植えもしてみました。
派手な花ではないですが、渋くていいですよ~♪
2007.02.18 21:58 | URL | #- [edit]
よ~かん says...""
本当にパッと見ですけど、上はホウチャクソウ、下はクロユリっぽいですね。よく見ると全然違うけど・・・
こういう地味な花ってすごく好きです♪
2007.02.18 22:01 | URL | #mQop/nM. [edit]
ミュー says..."ミモザ さんへ"
v-254ミモザさんのお庭にも合うと思いますよ~。
落葉樹の下なんかがいいかも~。
私はヤマモモの木の東側の下に植えています。
うちは群生させる場所が無いですね~。
ミモザさんのお庭ではどうでしょうか?
2007.02.18 22:02 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みーさんへ"
v-289これは引っ越してから早くに植えています。
これは和風っぽいですが、洋風のお庭にも合うと思いますが、どうでしょうか?
色も結構渋くて好きです♪
2007.02.18 22:06 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-352先のほうが膨れたのがないのですか?
手前のは球根が小さかったものだと思います。
今年咲かなくても、液肥など少しあげておくと、来年咲くのではないでしょうか?
紫のは少し弱いらしくて、全然増えません。
今年も出てきてますが、こちらは咲くかどうか?
2007.02.18 22:12 | URL | #- [edit]
ミュー says..."よ~かん さんへ"
v-263黒百合もこれの仲間ですから似ていると思います。
見た目に綺麗なお花もいいですが、
こういう和風の、目立たないお花も味が有って、いいですよね~。
2007.02.18 22:16 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
バイモなんて初めて聞きました、色々あるんですねえ!
花が可愛らしい感じでいいですね!
2007.02.18 22:22 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-379貝母は昔からあった花ですが、お寺などにも咲いているのではないでしょうか。
桜の咲く頃でも咲いていると思います。
お寺へ写真を撮りに行かれたときには、見つけてくださいね♪
2007.02.18 22:31 | URL | #- [edit]
pole pole says...""
昔 持っていました。絵にも描きました。
でも 今はありません。グスン
2種類も持っていらっしゃるのですね~
下のはアミメ模様でカラフルなんですね。
2007.02.18 22:47 | URL | #0/9lwY.w [edit]
HUKUHUKU says...""
こんばんは。
 バイモ、とってもきれいな「緑」ですね。
 (この時期に、意外な感じがします。)
 葉の形、好きです~・・・。
 ミューさんのお庭には、一体
 何種類の草花があるのでしょうか~。
 すごい~。
2007.02.18 22:57 | URL | #- [edit]
ミュー says..."polepole さんへ"
v-318うちのはだんだん増えてきましたよ。
赤紫の方は増えないです。
カラフルといってもこちらもかなり地味な色ですよ~。
網目模様はグリーンのほうも内側は、網目になっています。
次に咲いた時に写しますね♪
2007.02.19 07:46 | URL | #- [edit]
ミュー says..."HUKUHUKU さんへ"
v-267咲くのはまだまだです。
おとなしく咲いて、好きな花です。
増えてきたので喜んでいます。
植え替えたので、植え替えた場所が合うかどうかですね。
合えばよく増えてくれますね~。
葉っぱの先はカールしてカワイイです♪
2007.02.19 07:50 | URL | #- [edit]
アレッサ says...""
やっぱりバイモも 植えてらしたんですね!
春の訪れを感じられる 清楚なお花ですよね~。
市場で切花もあるのですが、 アレンジに入れるには
なかなか 難しいアイテムです。
やっぱり お庭に 咲いているのが良いですよね。
2007.02.19 11:28 | URL | #L2Ds5ThE [edit]
ミュー says..."アレッサ さんへ"
v-314私も生け花をしている時には一度も使いませんでした。
庭で咲いているのを眺めるほうががいいですね。

お茶花なら使えそうですね~。一枝そっと入れて・・・♪


2007.02.19 15:04 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/244-c983151b
該当の記事は見つかりませんでした。