30 Comments
クリスマスローズは近くで見ると
そばかすがあったり、
グラデーションがあったり、
とてもかわいいです♪
でもいつも下を向いているので
地植えのときはお顔を見るのがタイヘンですね(笑)
そばかすがあったり、
グラデーションがあったり、
とてもかわいいです♪
でもいつも下を向いているので
地植えのときはお顔を見るのがタイヘンですね(笑)

日陰でも咲いてくれて、丈夫なのがいいです。
最近は種類が多いですが、ダブルなどはまだ高いので手が出ませんね~。

2段目が咲いたらカットしてもいいのですが、しばらくかかりそうです。
一株で2ヶ月くらいは楽しめるのでいいですよ♪

クリスマスローズはいつも上手に撮れません。
下向きのお花は難しいです(-_-;)
クリスマスローズって下を向いているから写真撮るのたいへんですよね。
こんなに綺麗なのに、ひかえめなお花ですね。(笑)
え~!すっごく上手に撮れてますよ。
白とピンクの組み合わせ、いいですね。
こんなに綺麗なのに、ひかえめなお花ですね。(笑)
え~!すっごく上手に撮れてますよ。
白とピンクの組み合わせ、いいですね。

一度株分けして失敗しました。もとより小さくなってしまいました。
控えめですが、寒さにも強くて、お花の少ない時期に咲くのでいいですよ♪
先日TVで、クリスマスローズの特集やってました。
色んな種類があって、それだけをたくさん育ててる方も紹介されてました。
私は最近名前を知ったばかりでしたが・・・
白綺麗ですが、ピンクも可愛いですね。
色んな種類があって、それだけをたくさん育ててる方も紹介されてました。
私は最近名前を知ったばかりでしたが・・・
白綺麗ですが、ピンクも可愛いですね。
おお、ついに咲きましたか!!おめでとうございます!!
きみかるはどの花も(クリローは別)夏越しが難しい市(暑すぎる)で、いつも夏には努力していたものも枯れて激減してしまいます。
でも今年はがんばって種をとって来年も咲かせて、今度はミューさんのピンクにも挑戦したいです。
写真、撮るの、首、まがるでしょう??(笑)
きみかるはどの花も(クリローは別)夏越しが難しい市(暑すぎる)で、いつも夏には努力していたものも枯れて激減してしまいます。
でも今年はがんばって種をとって来年も咲かせて、今度はミューさんのピンクにも挑戦したいです。
写真、撮るの、首、まがるでしょう??(笑)
中のそばかすもかわいいし、良いですね!
ピンクの方も淡い色なんですね。
地植えで群れるように咲かせてみたいですね。
ピンクの方も淡い色なんですね。
地植えで群れるように咲かせてみたいですね。

八重咲きはまだ高価で手が出ません。
結構丈夫で育てやすいです。
中に模様の無い真っ白もありますし、多種多様ですよ♪

私のところでもそうですよ。
植えるのなら、これじゃないですが、ピンクの双葉の出てきたのがありますよ。
首、曲がりました。鉢植えのでもね。
地植えのならどうなるのかな~〈笑)

夏に水遣りの加減を心配しなくていいので、地植えの方が楽ですね。
大きく育つのも早いですね。
場所があれば群れさせたいですね♪

クリローの写真いつも上手に撮れません。
もう少し濃い色のピンクの双葉が出て来たのがあります。
そのまま置いておきましょうか?

八重咲きなど、最近出てきたもの、特に開花株は高いです。
ちょっと高すぎるかなと思います。それで買っていません。
私の持っているのは、小さい株を買っているので、500円までで、200円位で買ったのもありました。
びーぐるさんも落葉樹の下に一株植えられるといかがですか?
ついに開花したんですね。両方ともかわいいです。
恥ずかしそうにうつむいているから 中を撮られるのはたいへんでしょう。
もっとたくさんの種類をお持ちなんでしょうね。
順次アップしてくださいね。
恥ずかしそうにうつむいているから 中を撮られるのはたいへんでしょう。
もっとたくさんの種類をお持ちなんでしょうね。
順次アップしてくださいね。

最近出た高価なのはありませんが、あとまだ何種類かありますので、咲けばアップしますので見てくださいね。
写真が撮りにくいです、地植えのはどうすればいいんでしょうね?

きれいに咲きだしましたね
白のスポットが好み 清々しそうでいいです
言われるとおり 今年は暖冬なので茎が短くって 困りもの
鉢植えならば 高いところに上げて撮影するのは可能ですよね
でも これから咲く 地植えはどうしましょか
去年は シートを敷いて寝っ転がって撮影してたけど
知らない人が 庭を覗き込んだら ビックリするでしょうね 殺人事件か何かの発作か(笑)
白のスポットが好み 清々しそうでいいです
言われるとおり 今年は暖冬なので茎が短くって 困りもの
鉢植えならば 高いところに上げて撮影するのは可能ですよね
でも これから咲く 地植えはどうしましょか
去年は シートを敷いて寝っ転がって撮影してたけど
知らない人が 庭を覗き込んだら ビックリするでしょうね 殺人事件か何かの発作か(笑)
クリスマスローズ、綺麗に咲いて来ましたね。
ミューさんちもクリスマスローズたくさんありそうですね。
クリスマスローズって、毎年違う花が咲いたりするのですか?
不思議な花です。
下向いて咲くから、写真撮るの大変ですよね。
>ぽんちゃん
殺人事件か何かの発作か(笑)・・・って笑うわ!(≧∇≦)ブハハハ!
ミューさんちもクリスマスローズたくさんありそうですね。
クリスマスローズって、毎年違う花が咲いたりするのですか?
不思議な花です。
下向いて咲くから、写真撮るの大変ですよね。
>ぽんちゃん
殺人事件か何かの発作か(笑)・・・って笑うわ!(≧∇≦)ブハハハ!
暖かい地方のお友達から早々と開花の写真を見せてもらい、やきもきしてたけど、うちもやっと咲き始めたの~
去年、清水の舞台から飛び降りたつもりで(爆)買ったダブルちゃん、病気でしょうねえ、お☆様に・・・
もちろん欲しいけど、種を蒔いた2つ葉ちゃんや、2年ものやら、お友達から頂いてるので、開花まで待とうと思ってます。見るまではくたばれませんわ(ブブッ!)
去年、清水の舞台から飛び降りたつもりで(爆)買ったダブルちゃん、病気でしょうねえ、お☆様に・・・
もちろん欲しいけど、種を蒔いた2つ葉ちゃんや、2年ものやら、お友達から頂いてるので、開花まで待とうと思ってます。見るまではくたばれませんわ(ブブッ!)

ぽんさんは沢山お持ちなのでしょうね。
地植えの写真を撮るのにシートを敷いて・・・・ぽんさんのお庭は広いので出来ますが、、
私のは狭いところにイッパイ植えているので、他のお花が体の下敷きになって、ア~助けて~!
悲鳴を上げますね。

ダブルなども無いので。
年によって違う花? うちのはそんなことはありませんよ~。
毎年、白いのからは白いお花、ピンクのからはピンクしか咲かないですよ。
実際に写真撮りにくいですね~(-_-;)

クリローも可哀想ですが、ももままさんもせっかく買われたのがダメになってお気の毒でしたね~。
先日見せて頂きました。
大きくなるのを見ながら、育てるのが楽しいですものね~。
2,3年したら咲きますよね♪
ミューさん、こんにちは~
やっぱりステキですね、クリスマスローズ。
>地植えの場合は、夏にあまり直射日光の当たらない、落葉樹の陰などが適しているかと思います。
先日ミューさんに教えてもらいましたが、今年植えてみようかしら。
比較的若い花でも大丈夫ですか。
近所のホームセンターで時期の終わりに安くなったらゲットします~
クリスマスローズって高くて(^^;;
やっぱりステキですね、クリスマスローズ。
>地植えの場合は、夏にあまり直射日光の当たらない、落葉樹の陰などが適しているかと思います。
先日ミューさんに教えてもらいましたが、今年植えてみようかしら。
比較的若い花でも大丈夫ですか。
近所のホームセンターで時期の終わりに安くなったらゲットします~
クリスマスローズって高くて(^^;;

種からでも育てられるのですが、その場合は咲くのに3年くらい掛かりそうです。
開花株は高いですが、小さいポットのを買って一年目だけ植木鉢にされてもいいかと思います。
鉢植えも、水はけのよい土で、夏は、日陰において乾燥気味にして、肥料も与えなければ、大丈夫ですよ。
Leave a reply
Trackbacks
trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/243-59f570a1 該当の記事は見つかりませんでした。