fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

八重咲きカランコエ・・・クイーンローズ

30   1

八重咲きカランコエ 〈クイーンローズ)
ベンケイソウ科


        



今までのカランコエには八重のお花は無かったように思いますが、先日見つけました。
上のほうの葉っぱも銅葉でとってもいい色。
一株のボリュームもありました。



一株でかなり見映えがしますね。

ナツは、葉っぱをかじる猫で、普段は部屋にはお花を置かないようにしています。
昨年 カランコエプミラを出窓に置いていましたが、ナツは齧らなかったので、これも大丈夫だと、出窓に置いて見ました。


 


 大丈夫かな?



大丈夫でした。偵察しただけでしたね。


ミューはお花には悪戯しないので大丈夫です。



まだ蕾も沢山有るので、しばらく出窓で楽しめそうです。


  noa さんのところで白花 八重咲きカランコエが見られますよ~♪


 

スポンサーサイト



30 Comments

おきろん says...""
あはは、良かったですね、なつちゃんカランコエの葉っぱに興味なくて。
私もお花屋さんで八重咲きカランコエ見ました。
最近、八重咲き流行ってるんでしょうか。
ポリアンサも八重咲きがあったし・・
綺麗ですものね。
2007.02.12 17:15 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says..."おきろん さんへ"
v-20最近は色々改良されたのが出てきますね。
ポリアンサはだいぶ前から八重が出ていましたが、カランコエは初めてでした。
だんだん豪華になってきますね。

ナツは多肉 好きじゃないようです。良かった!
2007.02.12 17:34 | URL | #- [edit]
hisamichi says...""
いい色ですね。
この花はけっこう長く楽しめるんでしょう?

家にあったカランコエ、
黄色だったのが赤になっちゃったんですが・・・
そんなことってありますかね。
2007.02.12 18:17 | URL | #- [edit]
きみかる says...""
ミューちゃんって人生の半分は寝ているのかしら??いいわ~~~。時間がゆっくりして。
八重咲きもカランコエって初めて見ました。カランコエは長持ちするので、キッチンに飾って母の気分転換に利用しています。そういえば、特許申請中とか書いた色のジュリアンとか、アソコで見ましたよ。なるほど、すごいカラフルになってきていますね。というきみかるも、バレンタインという色のジュリアンを買いました。
2007.02.12 19:44 | URL | #- [edit]
花ワル says...""
可愛いカランコエですね。初めて見ました。八重咲きで色もなんて可愛い~(*^。^*)
こんなの見つけたら絶対買っちゃうね♪
ナツちゃんの耳寝ててかわいいです。多肉のぜりーっぽい葉っぱは美味しくないんでしょうか?
2007.02.12 19:57 | URL | #- [edit]
HUKUHUKU says...""
こんばんは、
 やさしい色あいのカランコエ、きれいです。
 ナツちゃん、ミューちゃん、
 ほんわか、ひなたぼっこ、きもち
 よさそうですね~。
 
2007.02.12 21:37 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-25まだ沢山の蕾が有るので、相当長く楽しめると思います。
黄色い花が赤に変わったのですか?
そんな事有るのでしょうか? 不思議ですね~。
2007.02.12 21:50 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きみかる さんへ"
v-254ミューもナツも寝ている時間の方が長いです。
新しい種類が色々出てますよね~。
バレンタインという色のジュリアン、どんな色かな~?
又見せてね♪
2007.02.12 21:53 | URL | #- [edit]
ミュー says..."花ワル さんへ"
v-300ショッキングピンクと、オレンジっぽい赤もあったのですが、黄色にしました。
これ300円でした。結構ボリューム有るのに安いでしょう。

ナツは多肉は好きでないようなので、これからは出窓には多肉ですね^^;
2007.02.12 21:57 | URL | #- [edit]
ミュー says..."HUKUHUKU さんへ"
v-352長い間持つのと、お水をあまりやらなくてもいいので楽ですね。
ミューとナツは寝てばかり、ナツに齧られなくてよかったです。
2007.02.12 22:00 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
カランコエ 一つの房だけ見ると ブーケですね
クイーンローズだけあって 薔薇みたいです ミューさんは黄色の花がお好きですね

ナツちゃん少しクンクンでしたか・・・
ミューちゃんは やっぱり おネンネですね
2007.02.12 22:15 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
v-266他にショッキングピンクもあったけど、この葉っぱの色には黄色が合うかなと・・・。
今は庭が暗いので、部屋には少し明るい色が欲しいな~。
白が好きですが、ピンクよりは黄色い方が好きかな~。

これから部屋に置くのは、ナツの嫌いな多肉ですね^_^;


2007.02.12 22:52 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
この黄色いカランコエってすっごく綺麗ですね!
ナツに齧られなくてよかったけれど、
ナツはいつ見ても味のある顔ですね。(^^♪
2007.02.12 23:24 | URL | #fXLD3zsE [edit]
kuriko says...""
八重のカランコエいいですね。先日私も見ましたが、葉が見えないほど花だらけで、こんなに素敵じゃありませんでした。葉の色もいいですね。
カランコエっておいしくないんですね、良かった。(笑)
2007.02.12 23:31 | URL | #aIcUnOeo [edit]
pole pole says...""
カランコエを飾っているブリキのバケツが可愛いですね~
こんな色のもあるのですか~
はじめてみました。
カランコエ アブラムシがたくさん付いて駄目にしてしまいました。
2007.02.13 00:27 | URL | #0/9lwY.w [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-339綺麗で長持ちして、場所も取らないのでいいですよ。300円で!
ナツは多肉類の葉っぱは齧らないようなので、これからは部屋に置くのは多肉にしようかな~。
ナツ、かわいいでしょう♪
2007.02.13 07:40 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-25見られたカランコエ、花がよく咲いていたのですね。
葉の色と、花の色が合うかなと黄色い花にしました。
ナツには美味しくなかったようですが、私にはそのほうか良かったです^^;
2007.02.13 07:43 | URL | #- [edit]
ミュー says..."polepole さんへ"
v-380私もずっと前にひとえにカランコエをダメにしました。
こちらはそれよりも葉っぱもずいぶん大きいです。
こに黄色は濃い目の黄色ですね。
来年も咲いてくれるのでしょうかね~。
ブリキのバケツは、鉢カバーとして使っています♪
2007.02.13 07:48 | URL | #- [edit]
ちか says...""
ミューさんおはようございます!!!
うわ~なんだかブーケが何個もあるような可愛さ!!!
これほんとに私好みです!!!!うわ~これは飾りたいわ!!!!
色合いもすっごく私好み!!3枚目の写真なんか凄く素敵で欲しくなっちゃった!!!
ナツちゃんもこの葉っぱには興味ないみたいでよかったですね。
猫とお花って似合うな~!!!
2007.02.13 10:08 | URL | #- [edit]
ぽん says...""
わぁ きれいな色合い♪
カランコエに こんなアプリコットや黄色のものもあるのですね
八重なのでボリューム満点 ブーケみたいですね
こんなの見ると またお花やさんめぐりをしたくなります ムズムズ(笑)

うちのニャンコは植物を齧りませんが イネ科のものは齧ります
今年は暖かいのでファンテングラスが室内で活き活きしています こんなことは初めて
でも、ニャンズのネコ草になってます(-_-;)
2007.02.13 12:45 | URL | #ixGiNrI. [edit]
ミュー says..."ちか さんへ"
v-378これはそれほど大きくなくて、乾燥にも強くてあまりお水もいらないので部屋にチョット置くのにいいですよ。それに300円って安いでしょう。
ナツに齧られなくてよかったです。猫とお花、3ニャンズとお花はどうですか(^^♪
2007.02.13 12:59 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ぽん さんへ"
v-298親戚に行くときに、お店の前は通っていたのですが初めて入りました。
これと、ショッキングピンクと買って、ピンクは親戚に置いて来ました。
300円でこのボリュームは安いと思われませんか?
来年うまく咲く咲けばいいのですが、プミラは蕾が出来ています。

ファウンテングラスはうちのも中に入れてるのですが、鉢がイッパイになっているのが穂はありません。
ニャンコ 齧るのですね。
うちも、全部食べられるわけではないので、齧られるくらいはいいのですが、所かまわずゲッとやられるので、それが困ります。
ジュズサンゴは部屋で、実が出来ていました。
今年は特別暖かいですものね~。
2007.02.13 13:11 | URL | #- [edit]
みー says...""
八重のカランコエ、とてもかわいくて豪華ですね。
黄色がきれいです。
春先の黄色はなんかウキウキする感じですね。
しかし、今日は暖かいですね。
日差しが初夏のような気さえします。
水遣りサンバイザーしましたよ。
2007.02.13 13:55 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."みーさんへ"
v-378カランコエは他の色も有りますが、木に咲く花は黄色が多いですね。
今日は暖かくていいのですが、花粉飛来が始まったようで、外へ出るときはマスクとメガネをしています。
花粉症にとっては外の仕事は辛いですが、まだ庭仕事がありますので、しばらく大変です。(-_-;)
2007.02.13 15:07 | URL | #- [edit]
chiemi says..."陽だまり・・・"
気持ち良さそうですね・・・
こちらも、暖かな日が続きます。
もう春でも良い?って聞きたくなりますが、
暦を考えると、まだ二月になったばかり・・・・
まだ、もうちょっとの間、寒いかしら。
2007.02.13 15:25 | URL | #- [edit]
ゆんゆん says..."ありがとうございま~す♪"
ミューさん、こんにちは♪
八重のカランコエってとっても可愛らしいですね。
何だかひとかたまり、それだけでもブーケ
みたいで愛らしいです(*^o^*)
色も優しくていいですね。

今朝はお花の名前を教えて下さって
ありがとでしたm(_ _)m根が慌てモノで
うっかりが多いので助かりました。
2007.02.13 16:30 | URL | #ftBlYwOE [edit]
ミュー says..."chiemi さんへ"
v-339ワンコやニャンコは暖かい場所を探すのが上手ですね~。
お天気のいい日の朝は、この場所が暖かいことをよく知っています。
今日は特に暖かかったですね。
桜が咲いてもいいくらいの暖かさでした!
この冬は、寒さに弱い植物達は喜んでいますね(^^♪
2007.02.13 17:04 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ゆんゆん さんへ"
v-20カランコエはnoaさんのところで見せていただいた色違いです♪
カワイイお花ですよ~。

お花の名前、違う呼び名もあるのかと思いましたが、一応書いておきました。
私も慌てモノで、いつも書き込みするのに名前を入れるのを忘れたりしています^^;
2007.02.13 17:08 | URL | #- [edit]
noa says...""
ミューさん、こんばんは~
出遅れコメントでゴメンナサイ!
わ~、コレですねぇ♪
やっぱり黄色もとっても可愛いです!!
ミューさんのお写真見ていたら、黄色のコも欲しくなってきたゾ ^^
とてもボリューム満点なコをゲットされましたね。
一枚目はホントブーケみたい♪

カランコエ繋がりでTB送らせてもらいました <(_ _)>
2007.02.13 18:42 | URL | #Pg6Ch65A [edit]
ミュー says..."noa さんへ "
v-20こんばんは~
私は白いお花が好きなので、白いカランコエ良かったです。
色違いで3鉢しかなかったのですが、どれもこれくらいのボリュームでしたよ。
一鉢でも、出窓には丁度いい大きさです♪

TBありがとうございます。こちらからもTBさせていただきます。
2007.02.13 20:07 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/238-3cdfdc6d
カランコエ 八重
お花屋さんで一目ボレした、八重咲きのカランコエです。可愛い姿をニコニコ眺めるのが、最近の日課となっております♪D FA Macro 100mm F2.8ミューさんのトコで黄色の八重咲きカランコエが見れますよ♪
該当の記事は見つかりませんでした。