fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

春一番先に咲く花・・・マンサク

24   1

咲き初めにアップした庭のマンサクの花は、次の日に見い行くと、ヒヨドリにつつかれて、姿が見えず。
今年は次々食べられてしまうのかと思いましたが、暖かい日が続いたので一気に咲きました




4枚の花びらは、細くて紐のようです。
家のは普通の黄色いマンサクよりは少しオレンジ色っぽいです。



シナマンサクで葉っぱの残っている箇所もあります。


         


 


ゆんゆんさんの ほどいた拳から春を放つ にTBしました



鉢植えのチューリップの芽も出てきました
これは葉っぱに筋の入った、小さい種類です。



球根植物も芽は出てきましたが、花はまだ先のことですね。


 

スポンサーサイト



24 Comments

クロはち says...""
マンサクの細い花を ヒヨドリが好きなんですか
赤いガクから 吹き出るように伸びてるんですね
渋いのから 華やかまで 似合うお庭ですね

ブログ双葉が出なくなってますね?
2007.02.09 16:26 | URL | #- [edit]
おきろん says...""
マンサクって美味しいんでしょうか。
にしても、綺麗なお花の色ですね。
オレンジがかっているのわかります。黄色より華やかな感じです。

チューリップ、しっかり芽を出して。。お花楽しみですね。
我が家は一昨年チューリップを植えたら芽をカラスにやられました。美味しいのかなあ・・・
2007.02.09 16:32 | URL | #pVQFStsQ [edit]
pole pole says...""
シナマンサクですね。
リボンがカールしているようで可愛いですね~
ヒヨドリに持ってゆかれなくってよかったです。
チューリップは原種ですか?
前に植えたことあります。
2007.02.09 16:39 | URL | #0/9lwY.w [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-25似合ってるかどうかは疑問ですが、植えています。
更新どうして反映しなくなったのでしょう?
きみかるさんのも、しなくなったみたい(-_-;)
2007.02.09 17:07 | URL | #- [edit]
ミュー says..."おきろん さんへ"
v-254今の時期、他に食べるものが無くなって、お花も少なくなっているからでしょうか?
これ食べるところ少ないのにね。
カラスって困りますね、植えたパンジーなども抜くらしいです。

毎年、白木蓮もよく食べられてしまいます。
明日咲くかな?と思っていると、朝に無くなっていて、かなしい~ となります。
一日中、付いてられないですものね~
2007.02.09 17:15 | URL | #- [edit]
ミュー says..."polepole さんへ"
v-378最近赤いのなど色々出ていますね。黄色いのが一番明るいですね。
沢山咲いていると、少しくらい食べられてもいいのですが、少しずつしか咲かずに、次々食べられたらお花を見られなくなります。
特別綺麗な花ではないのですが、早く咲くので、植えました。

これは小さいので、原種でしょうか。花の無い時でも、葉っぱで楽しめると思って植えたチューリップです♪

2007.02.09 17:24 | URL | #- [edit]
ゆんゆん says..."キレイ♪"
ミューさん、こんにちは♪
わ~♪オレンジがかっていて
とってもキレイなマンサクですね。
最後のチューリップも光のボケが利いて
すごくステキですぅ(*^o^*)
いよいよ春の到来ですね。
2007.02.09 17:37 | URL | #ftBlYwOE [edit]
ミュー says..."ゆんゆん さんへ"
v-20こんばんは~
マンサクは地味な花ですが、春一番先に咲くので植えています。
和風の花ですが、よく見ると花の形が面白いのです。

チューリップも芽が出てきました。早くお花も見たいです♪
2007.02.09 18:58 | URL | #- [edit]
あまぞんりりー says...""
オレンジ色のマンサクは初めて拝見しました。
お花の少ないこの時期に、満開に咲いてくれるのは嬉しいですよね~
我が家の花もヒヨドリにやられっぱなしです。
先日買ったばかりのポピーもお花を全部むしりとられました(泣)
チューリップの葉に筋入りというのは素敵ですね!
興味津々です。
2007.02.09 20:01 | URL | #K.8lH0lM [edit]
みー says...""
マンサクの花はほんとうに紐のようでおもしろいですね。
ミューさんのおうちには、季節を感じる木がたくさんあっていいですね。

カラスってチューリップの芽とかパンジーの苗とか、いたずらするんですか?
困った鳥ですね。
うちの近所では、もっぱらゴミを熱心につついていますよ。
2007.02.09 20:38 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."アマゾンリリー さんへ"
v-379こちらは黄色に比べると少し地味です。
お花の少ないときに咲いてくれるので嬉しいですね~。

ヒヨドリはどんなお花も食べるので困りますね~。
うちも柿を木に残していたのがなくなると、お花を食べられます。

チュ-リップは葉っぱがもっと出揃ったらアップしますね♪
2007.02.09 20:52 | URL | #- [edit]
きみかる says...""
マンサクって甘いのかな・・・はじめてきいた・・ヒヨがマンサクまでつつくなんて!!食糧難なんですね。
きみかるんち、チューリップだけは植えることができませんでした。100個も・・・だけど、芽がでてきているので、この3連休に植えたらなんとかなるでしょうか??
2007.02.09 20:56 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みーさんへ"
v-352これは引っ越してきてわりと早くに植えたのですが、生け花で使っていたサンシュウとマンサクのどちらを植えようかと迷いましたが、こちらにしました。
黄色だと思って植えてのがオレンジっぽい色でした。
花の無いときに咲くので、色はどちらでも良かったかなと思っています。

うちのはヒヨドリにはパンジーも食べられる事があります。カラスは花はまだ有りませんね。
ゴミは家の前に出すので、収集車の音が聞こえたら出すようにしています。
2007.02.09 20:59 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きみかる さんへ"
v-258きっと食糧難だからでしょうね。
食べるところ少ないのにね。

100個も植えてないの~。可哀想ですね。
今からでも植えてみれば、咲くかもしれないですね。ダメモトで^^;
2007.02.09 21:48 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
マンサクってほんとに不思議な形をしていますね。
黄色、オレンジの他、茶色いのもあるみたいですね。
2007.02.09 21:50 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-22茶色というか、くすんだ赤ですね。
近くの公園に赤い色の小さい木が有りますが、園芸店でも最近よく見ますよ。
春には黄色の方が明るくて良いかもしれませんね。
2007.02.09 21:59 | URL | #- [edit]
ぽん says...""
春一番の花が咲き出したのですね
ミューさんちはマンサクですか 実家はサンシュです ご近所ではロウバイも見れます
やっぱり、私も春一番に咲く花木が欲しいなぁー
あるのはコブシですけど ちょっと大きすぎだし生け花にはねぇ

それにしてもマンサクの花の形って不思議で面白い  
渋好みのミューさんらしい選択ですね
2007.02.10 08:12 | URL | #ixGiNrI. [edit]
HUKUHUKU says...""
おはようございます。
 天敵「ヒヨドリ」ですね。
 マンサクの花まで・・・。(憎)
 
 きれいです。花というより
 「アート」ですね。
 
 チューリップ、楽しみですね。
 我が家の切花チューリップ終了です。 
 ミューさんのお宅のチューリップさん
 を楽しみにしてます~。
2007.02.10 09:25 | URL | #- [edit]
chiemi says..."はじめて!!!"
此方では、お弁当屋さんで
「まんさく屋」さんと言う、お店があります。
最初何の事か分からなかったのですが、
少し経って、お花の名前よと教えていただきました。
でも、それっきり。どう言うお花か、知りませんでした。
ですから、長年の支えがが、取れた感じがします。
そうか、、こういうお花なのですね・・・・満足~!!!
2007.02.10 14:28 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ぽん さんへ"
v-341春早く咲くお花は、黄色いお花が割と多いですね。
コブシも大好きです。コブシもよくお花に使いましたよ。
私は姫コブシを植えたのですが、全然大きくならず、毎年2,3輪だけさくだけです。
ぽんさんのコブシ綺麗でしょうね。

マンサクよく見ると、花びらが細くて目立たないですね。
他にお花が咲いてないので、今なら離れたところからでも、よく分かりますよ。
2007.02.10 15:50 | URL | #- [edit]
ミュー says..."HUKUHUKU さんへ"
v-289他に食べ物が無いのでしょうね。
お花も実も、もう無くなって。

マンサクはあまり目立たないお花ですよ。

チューリップはお花はまだまだ咲きませんね。
これは葉っぱに筋が入って、お花が無くても楽しめるのではと植えました♪

2007.02.10 15:54 | URL | #- [edit]
ミュー says..."chiemi さんへ"
v-20マンサク初めてでしたか?
梅も咲くのは早いですが、マンサクはまず咲くからマンサクと名が付いたらしいです。
特別綺麗な花ではありませんが、和風で、生け花などに使っていました。
お花自体は変わった形ですよね。

見ていただけてよかったです!
2007.02.10 15:59 | URL | #- [edit]
ゆんゆん says..."キレイ♪"
ミューさん、こんばんは☆
ご紹介&TBありがとうございました。
こちらの記事にもTBさせて頂きました。
しっとり濡れたマンサクもホントとても
キレイでしたが、こちらの満開で
キラキラのマンサクも秀逸ですね。
2007.02.16 23:54 | URL | #ftBlYwOE [edit]
ミュー says..."ゆんゆん さんへ"
v-378こんにちは~
こちらにもTBしていただいてありがとうございました。
こちらからもシットリマンサクもTBさせていただきます♪
2007.02.17 13:42 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/235-5b6d1f50
ほどいた拳から春を放つ
やっと見つけました、マンサクですいよいよ春ですね♪sahoさんちの青空にほどけたマンサクミューさんちのしっとりキラキラマンサクそしてもういっちょ!ミューさんちにTB!
該当の記事は見つかりませんでした。