20 Comments
こんばんわ。
赤い小さなお花。。綺麗ですね~
たった20センチがこんなに増えたんですね。
ミューさんのお庭からも、次から次へと新しいお花を紹介してくれて、
本当に
拍手です。
こういう素敵なお庭を見ると、私も頑張ろうって思えて
やる気をおこさせてもらってます。
ありがとう、ミューさん^^
赤い小さなお花。。綺麗ですね~

たった20センチがこんなに増えたんですね。
ミューさんのお庭からも、次から次へと新しいお花を紹介してくれて、
本当に

こういう素敵なお庭を見ると、私も頑張ろうって思えて
やる気をおこさせてもらってます。
ありがとう、ミューさん^^
この季節に真っ赤なお花は可愛くていいですね。
アップで拝見するとなお可愛いです。
これって ニュージーランドで有名なマヌカハニーのもとになるお花ですよね?
免疫力も高くって 美味しい(?)蜂蜜。
ミューさんのおうちでは お花によって養蜂業もできそうですね。
ミツバチさん たくさん来ますか?
アップで拝見するとなお可愛いです。
これって ニュージーランドで有名なマヌカハニーのもとになるお花ですよね?
免疫力も高くって 美味しい(?)蜂蜜。
ミューさんのおうちでは お花によって養蜂業もできそうですね。
ミツバチさん たくさん来ますか?
こんばんは♪
赤のお花ってエネルギー感じますね。。
香りはいいのでしょうか?
私、お花みると、ついつい香りを確かめます。(お花だけじゃないんですけど^^;)
いろんなお花を紹介されてるんで、春のUPが楽しみです。
お花に囲まれた生活、いいですね♪手入れは大変かもしれませんが。
パンジーの青も気分をシャキッとさせてくれます。
今日もお花、みれてよかったです。ありがとうございます♪
赤のお花ってエネルギー感じますね。。
香りはいいのでしょうか?
私、お花みると、ついつい香りを確かめます。(お花だけじゃないんですけど^^;)
いろんなお花を紹介されてるんで、春のUPが楽しみです。
お花に囲まれた生活、いいですね♪手入れは大変かもしれませんが。
パンジーの青も気分をシャキッとさせてくれます。
今日もお花、みれてよかったです。ありがとうございます♪

今年は植え替えた時期が悪かったのか、もう一つ綺麗ではありません。
今の庭は、バラの葉っぱも無くて寂しいです。
もう少しすると、色々咲いてくるのですが・・・。
おきろんさんのお庭も、又見せてくださいね~(^^)

このお花 マヌカとも言うらしいですね。蜂蜜の蜜源になるんですね。
寒いときから咲いているので、今は、蜂はいませんよね~。
この花に蜂が来ているのか、暖かくなれば見ておきますね~♪
蜂蜜取れるほど花がありません~^^;

これはそれほど香りはなかったと思います。
私も香りのあるお花が好きなので、バラでも香りのあるお花を選んでいます。
今の時期、手入れはバラだけですが、お花が好きなので、庭にいるのは苦になりませんよ。
青いパンジーはいただきもので、自分じゃあまり植えない色かな~。
それも又変化があっていいですね。
たまにワンニャンの事もありますが、お花アップしますので、又来て下さいね(^^♪

こちらも、北側の玄関側では冷凍パンジーが出来上がっていました^^;
こちらは南側においているパンジーです。

少し休むときもありますが、長い間花が咲きますよ。
いつまで咲くのかなと、不思議なくらいです(^^)

polepoleさんは、何でもよくご存知です。

今は一番少ないですね。咲いていても花の数が少ないので・・・。
おはようございます!!
この季節を暖かくしてくれるかわいい花ですね。花びらのハンコみたい。
ドラえもんのポケットのように次々とミューさんはアップされる・・
いつになったら、少しでもミューさんのお花みて「知っている~~」っていえるようになるのかなあ・・・ああ、道は遠い・・・
この季節を暖かくしてくれるかわいい花ですね。花びらのハンコみたい。
ドラえもんのポケットのように次々とミューさんはアップされる・・
いつになったら、少しでもミューさんのお花みて「知っている~~」っていえるようになるのかなあ・・・ああ、道は遠い・・・
ギョリュウバイは、和風の花とばかり思っていましたが、何年か前、バラをたくさん植えていらっしゃる方のお庭を見せていただいた時に、背丈ほどもあろうかという大きなギョリュウバイがたくさん植えてあって、なかなかいい花なのだなと思いました。
ですので新しい我が家の庭にも、白花種の小さな木を植えました。
咲いていて、わたしもアップしたいのですが、どうもカメラのせいか腕のせいか(^^;)ミューさんみたいに綺麗な写真が撮れません。
また挑戦してみようかな・・・。
ところで、わたしが撮ると白い花がいつも飛んでしまうのですが、どうすれば飛ばずに写せるのでしょうか。
ですので新しい我が家の庭にも、白花種の小さな木を植えました。
咲いていて、わたしもアップしたいのですが、どうもカメラのせいか腕のせいか(^^;)ミューさんみたいに綺麗な写真が撮れません。
また挑戦してみようかな・・・。
ところで、わたしが撮ると白い花がいつも飛んでしまうのですが、どうすれば飛ばずに写せるのでしょうか。

今咲いているお花は少ないです。
春になればもっとアップできると思うのですが。
きみかるさんも退職したら、色々挑戦してみてください♪

大きくなるのですね。
白もいいなと思っています。
写真で、白が飛ぶ場合は多いのですが、露出補正のできるカメラであれば、露出をマイナス補正すればいいのです。相当飛んでいる場合は-1ぐらいかもう少し多めでも、色々変えて撮ってみられるといいと思います。
コンパクトでも出来ると思いますが、出来ないのもあるのでその辺はチョット分からないのですが。

じゃ、あまり動かない方がいいのですね。
私のは鉢植えなので、そのまま地に下ろすのは大丈夫でしょうね。
私も白いのがいいなと思っています♪
Leave a reply
Trackbacks
trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/229-e8d746f5 該当の記事は見つかりませんでした。