fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

川で撮ったカワセミ

2   0

カワセミが池に来ない時には、見つからない時もありますが、池の横を流れる川へ行ってみます。

少し前には川ではメスを見かけました




枯れた葦などであまりきれいな川ではありません

川の中に生えた木にとまっていました






やっぱり逃げられました





「アッ、しまった!」 くわえていたエビを落としました



慌てて飛び込みます



取り返しました






もう 落としちゃだめよ^^




違うエビです



銜えなおして、パクリ



毛繕いして



もう行っちゃうのーー




川で見かけた雌のカワセミでした。

最近、カワセミの出が悪くなっています。
カワウやサギに魚を捕られて、カワセミのえさが少なくなったのかかな~

オスとメスが揃ったところも見たいのに、どうなることやら・・・・


                                                        にほんブログ村 写真ブログへ

スポンサーサイト



2 Comments

haniwa says...""
メスのカワセミ 嘴の中まで赤いのね。
足も同系色^^
羽を広げると形が良くて 綺麗だなと見惚れます~
2017.03.07 21:15 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341 ごめんなさい。 コメント下さる方はいないと思って、確認していませんでした。

嘴の赤いのはメスだけですが、足はオスも赤いですよ。
カワセミに限らず、どの鳥の羽も広げると綺麗ですが
広げるているところはなかなか撮れないんです^^
2017.03.08 18:44 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1748-65e0e7e5
該当の記事は見つかりませんでした。