fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ミサゴの狩り

2   0


少し前ですが、ミサゴのダイブを見ることが出来ました。
これ以前に、同じ池でミサゴが今にも飛び込みそうな格好でホバリングをするので、待ち構えていてると
ダイブはしなくて、そのまま飛び去ってしまうことが3回ほどあり、ここではダイブしないのかと思っていました。

この日はパンダ顔になりかけたミコアイサを撮って、帰ろうと車を停めた場所に向かっている時でした。

上空にミサゴを見つけて、また飛び込まないだろうと思っていたら、飛び込みました!
雲をバックに飛んでいたので、露出補正をオーバーにしていたのに、飛び込んだバックが暗くて、画像はダメダメ。



撮った画像の数枚は沈んだままで、上がって来ません。カワセミよりも遅いです。








やっぱり魚を掴んでいると飛びにくいのでしょうね。 上がるのに時間がかかっています。
















旋回しながら上空へ











カラスが見つけて、後を追っていきました。






ミサゴ 学名 Pandion     英名  Osprey


綺麗じゃないけど、記録にアップしました。
今度機会があれば、リベンジしなくては^^






                                                     にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ




スポンサーサイト



2 Comments

haniwa says...""
ミサゴという名は 荒川の観察会で何度か聞いていました。
猛禽は姿が力強くてかっこいいですね。 
水面から出て来るときの羽の形は 水泳のバタフライの手みたい^^
しぶきと一緒に撮れていると いちだんと動きが出て素敵だわ。

リベンジですか。。楽しみにしていますね。
2017.01.31 22:20 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341 ミサゴといいう名もオスプレイというのも前から聞いていたけど
ずっと前にミサゴを撮った時に、オスプレイというのがミサゴのことだったと初めて一致したのですよ。

アップしてない最初の方の写真は飛沫が多すぎて、ミサゴが見えないんです。

リベンジしたいけど、ミサゴが来てくれないとね。
鳥さんの撮影は、鳥さんの気分が半分なのでね^^
2017.02.01 08:24 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1746-f0c9ee50
該当の記事は見つかりませんでした。