fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

植花夢に集合!

11   0

春のミニオフ会、ぽんさんのお世話で14名がガーデン植花夢に集まりました。

何度行っても、時期が少し変わるだけで、一年草だけでなく、宿根草や樹木も違った様子を見せて、行く度に新鮮な印象を受けます。

広角レンズを着けて行ったので、様子だけになりますが写真をアップします。























数か所でポピーがたくさん咲いていました。 ポピーとグラス




ホスタ


















昼食でお蕎麦屋さんに行く前に、ぽんさんのお庭を見せていただけて最高の一日でした。


追加でぽんさんのお庭の様子を

2011年にお庭を訪問したことがありました。
その時は白いフェンスは出来上がっていました。 植栽は一部のみで、他は鉢植えの植物が置かれて構想中でした。
どんなふうに出来上がるのか、とても興味がありました。
その後土壌改良をされたり、ご主人のDIYなど、途中経過はブログにはアップして下さっていますが、
実際のお庭を見せて頂けて、感激でした。
私から見ると完成した素敵なお庭になっていました。








バラも綺麗に咲いています。










バラ あおい の色とベンチの色がマッチして素敵








上の右の方の続き





駐車場を改造して作られた作業場? 窓もご主人が作られたって、信じられないですね。





植えられている植物を個々に見たかったけど、昼食の予約の時間が来るので、出発しました。

また違う季節にも見せてくださいね。


ぽんさん、ご一緒した皆さま(いなばやさんご夫妻、久美さん、百枝さん、デデッポさん、りえんぞうさん、haniwaさん、Umiさん、みかこさん、サムさん、あみちゃん、スモさん) ありがとうございました。
苗もいただいて、大きく育ってお花が咲くのが楽しみです。


   ご一緒した方のミニオフ会の記事もご覧になって下さい
      デデッポさん・・・・・・「初夏のオフ会・・・・・」
      smoketreeさん・・・・「オフ会と花友さんのお庭へ」
      haniwaさん・・・・・・・「ぽんさんのお庭 ・ 植花夢」




                                                      にほんブログ村 花ブログへ


スポンサーサイト



11 Comments

スモ says...""
ミューさん、アップ早いなぁ!画像、きれいです💖
今回も行きも帰りもご一緒で、楽しかったです
ありがとうございました

いつもの苗の交換会、これも楽しみの1つです
私も車で行けたら、もっとたくさん持って行けるんですが。。。
今回もレアなの頂いてきました♡

ぽんさんのお庭も植花夢もラブリーでロマンティックでしたね
いい刺激をいただけました!
2016.06.01 21:11 | URL | #wFVQJLkU [edit]
ミュー says..."スモさんへ"
v-341 スモさんはいつもアップは早いですよ。私は文章無しです。

電車はいつも私に付き合って下さって、ありがとうございます。
ずっと一人だと乗っている時間が長く感じますが、途中までご一緒していただくと短く感じます。

持っていない苗や、売られていない珍しい苗を頂けると嬉しいですね。
車で行けたらいいと、私も思います。
大阪市内を通過するのがちょっと自信がないのです。 

今回は、あきらめていたぽんさんのお庭も拝見できて、本当に嬉しかったです。
植花夢もいつも違った様子が見られるのでいつ行ってもいいですね。

また次回を楽しみに、 ご一緒しましょうね。

2016.06.02 08:05 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
お世話になりました。

ミューさんが広角で撮るとこうなるんだわと いつもながら素敵な写真にうっとりしています。
皆さんがときどき植花夢に行かれているのを羨ましく拝見してましたが 
急きょ参加させていただいてありがたかったです。
まさか ぽんさんのお庭を見せていただけるとは思いませんで幸運でした
\(◎o◎)/!

この画面スタイルもいいですね~
2016.06.02 12:49 | URL | #wTaxoOyk [edit]
グリーンサム says...""
もう一週間たったんですね~
今回ほとんど写真撮ってませんでした。ブログも開店休業中・・・
ミューさんが素敵な写真をupされるのでもうそれで満足

少人数でのオフ会は みなさんと会話することできるので濃いですね。

ちかじかご一緒できたらいいですね
2016.06.03 10:02 | URL | #.iALzzPE [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341 こちらこそお会い出来て嬉しかったです。
苗も遠いところから持ってきてくださってありがとうございました。

広角といっても28mmなので、お持ちのズームの広角端と一緒です。
シャッターを押しただけですよー

ぽんさんのお庭は諦めていたのに、お蕎麦屋さんが近くて良かったですね。

テンプレート変えたんですけど、写真が大きくなったり小さくなったりするのでどうかなと思っています。

昨日何度トライしてもコメントが書き込めませんでした。
テンプレを元に戻してもダメでした。
今見たら、サムさんがコメントを入れて下さっているので、直ったのかなと思っていれてみました。
2016.06.03 10:57 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
昨日はこのブログは機能していませんとなるので、今日もなれば、FC2に聞いてみようと思っていました。
直ったようで、お返事できました。
遅くなってすみませんでした。
2016.06.03 10:59 | URL | #- [edit]
ミュー says..."サム さんへ"
v-341 本当に日が経つのが早いですね。
私もブログはなかなか更新出来なくて、昨年はほとんど出来なかったので、今年はと思いながら、休み癖がついてしまいました。

オフ会楽しかったですね。
植花夢で、あれもこれもと写真を撮ろうと思ったら、前に進めないですよね。
雰囲気だけの写真ですがアップしまた。

いつもお世話になりますが、またよろしくお願いしますね。
2016.06.03 11:11 | URL | #- [edit]
デデッポ says...""
お会い出来て嬉しかったです。。

ぽんさん家をUPしても良いのか?悩みましたが
周りの風景が写って無ければ良いかな~と
※風景はトリミングはしましたが・・

僕もミューさんみたいに綺麗に撮れたら
ぽんさんの庭の素晴らしさがわかってもらえるのに(;´Д`)

最後に少し雨にあたりましたが
愉しい一日を過ごせましたね。
また、皆さんとお会いしたいですね!
2016.06.04 00:01 | URL | #Oegd3gaY [edit]
ミュー says..."デデッポ さんへ"
v-341 お返事遅くなってすみません。

オフ会楽しかったですね。私もお会い出来て良かったです。
お会いしたら、ランコンのことをお話ししようと思っていました。
うちのもやっと咲きました。

ぽんさんのお庭の写真はどうしようかと、FBのグループの庭友のオフ会にアップしました。
そのあと、デデッポさんもスモさんも、ブログにアップされてたので、私も見習いました。
素敵なお庭なので、皆さんにも見ていただきたいですよね。

私がぽんさんのお庭ををアップする前に、ブログを拝見しましたが、
お写真が綺麗なので、私はどうしようかなと思ったほどです。

少し前にはお一人で植花夢に行かれてましたね。羨ましく思っていました。
植花夢には夏も秋も、行きたいですね。(ぽんさんのお庭もです)
またお会いできるのを楽しみにしています。
2016.06.04 12:17 | URL | #- [edit]
mika says...""
こんばんは~
ミューさんの写真楽しみにしていたんですが、今頃の伺いになってしまいました。
ごめんなさい(^^ゞ
素敵なショットさすがです❣❣

ミニオフ会のことはブログやfbに上げるのをためらっていたんですが、ぽんさんのお庭は画像処理して私もUPさせてもらっちゃいました。
私はどちらのお庭も初めてでしたので素晴らしい経験ができました。
またいつか違う季節にも伺いたいですよね(実は住んでみたい( ´艸`))
またお会いできる日を楽しみに、へそくり貯金頑張りますっ!
2016.06.08 22:13 | URL | #DJ/7.12M [edit]
ミュー says..."mika さんへ"
v-341 気付くのが遅くて、お返事が遅くなりました。
写真は、パチパチ撮っただけなので、皆さんと同じですよ。

今回はみーさんが来られなかったので、行きたいと言っていた方だけになったようです。
植花夢も初めてだったのですね。ガーデンフィールズへは行かれてたのですね。
植花夢は交通の面で少し不便で、私も一人では行けません。
季節によってお庭の様子も変化しますよので
お孫さんに会いに京都へ来られた時には、また行かれるといいですね。
また秋にでもオフ会があればお会いしましょうね。
2016.06.09 22:30 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1728-65dc877c
該当の記事は見つかりませんでした。