fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ハラグロオオテントウ 

4   0

大きいテントウムシを見付けました。

見付けた時は、テントウムシダマシのようにテントウムシに似ているだけの昆虫かも知れないと思ったほど大きかったです。

家に帰って調べると、ハラグロオオテントウ  Callicaria superba だと分かりました。










どんなお顔かな?  テントウムシと同じですね。




上からも






日陰にいたので、光沢があまりありません。

クワキジラミを食べるようで、横にあった大きい樹が桑の木だったのか、 次に行ったら確かめることにします。
体積はナミテントウムシの3倍以上はありました。

初めて見たので記録用にアップです。



ナナホシテントウは沢山見ました

ムラサキツメクサのお花で













                                                 にほんブログ村 写真ブログへ



スポンサーサイト



4 Comments

says..."きらり"
大きいってどれくらい大きいのか調べてみたら12mm前後。
でかいですね(笑
可愛らしいテントウムシのイメージとはちょっと違うような。
本物、たぶん見たことありません。
ミューさんの写真の後ろのぼけ、本当に綺麗。
2016.05.09 12:36 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-341 大きさ、比べるモノがないので分からないですよね。
ナナホシテントウもいたけど、じっとしてないので一緒に写せませんでした。
こんな大きい種類もいたなんてね、オドロキ。

2016.05.09 17:19 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
テントウムシみたいな丸いものを撮るの難しい~

大きなテントウ虫ですか ハラグロイんだ(笑)

7日に猫を撮る会に行ってきましたよ。
花を撮るのと同じ考え方でいいんだよって言われたけど
猫はやっぱり動いたわ。
2016.05.09 22:39 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341 ハラグロだってねー
このテントウムシは確かめなかったけど、ナナホシさんもお腹は黒いよね
これにだけハラグロなんてね^^

りえんぞうさんと行かれたんですか?
猫はじっとしてないですよね、猫と花が一緒だって言われてもねー

2016.05.10 11:34 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1725-61793519
該当の記事は見つかりませんでした。