ロドキトン
4 0ロドキトン Rhodochiton atrosanguineus
昨年のオフ会で、りえんぞうさんに種を頂いたロドキトンが部屋で咲きました。
昨日撮ったのがこれです
色の濃い部分がまだ開いていません
今朝は少し開いて、こんな感じでした。
お昼間はもう少し大きく開くのかしら
今日は自治会の総会で出かけたので、この後の様子は見ませんでした。
今日で自治会の役から解放されて、やれやれです。
ロドキトンは、部屋に入れる頃はまだ苗が小さかったので、小さいポットに植えたままで2階の部屋へ取り込みました。
ツルが伸びてきて、支柱をしないといけないと思いながら、そのままになっていたら
ミルクブッシュに支えられています。
このミルクブッシュは昨年カットしたのに、また伸びてきて、もっちょっとで天井まで
伸びてきたツルには小さい蕾も付いて
これからまだまだ伸びるんでしょうね。
暖かくなったらどうしようー
ミルクブッシュから、離すことが出来るかどうか?
りえんぞうさん、ありがとうございました。
おまけのミューで~す。
スポンサーサイト