2015年オフ会・・・・・・・(3) 恵泉蓼科ガーデン
8 02日目は晴れて、軽井沢の空気が気持ちの良い朝
バスを待っている時にホテルの前で撮りました。
朝日を浴びたルピナスがキラキラ
バスに乗り込んで、恵泉蓼科ガーデンへ
まずは恵泉蓼科ガーデンについてのレクチャーを受けます。
個々のお花はあまり撮っていなくて、お庭の雰囲気だけです。
右側は、日当たりが良いのでそれに合わせた植物 黄色やオレンジ系のお花
向こう側から
左側は、午後から影になるので、それに合わせた植物で ピンク系で、ここにもヤナギランが
ボーダーの植え込みを倒れないようにする裏ワザも教えて頂いて
ボーダー花壇を抜けてハーブガーデンへ
さらに奥へ進んで
ブルーのゲラニュームの向こうは
バラの絡んだ煉瓦のフェンスに木製の扉が素敵
リンデンバウムの大きい木には蕾が沢山付いていました
咲いたお花も見たかった
ロックガーデンと池
この場所は和の雰囲気も感じられるお庭でした。
環境に適した宿根草や樹木を用い、調和がとれて、落ち着くお庭でした。
庭作りのコンセプトが今も変わらず受け継がれている素敵なお庭です。
オフ会に参加された方のブログへ
ぽんさん みーさん サムさん みかこさん haniwaさん クロはちさん mitiさん
020さん inabayaさん くみさん baruさん
スポンサーサイト