fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

2015年オフ会・・・・・(1) 軽井沢レイクガーデン

14   0

ぽんさんとみーさんにお世話して頂いて、初のお泊りオフ会でした。総勢24人。
ぽんさん、みーさん、ご一緒した皆様、ありがとうございました。

天気予報ではかなりの雨が降るというので、雨具の用意をして家を出ました。
現地では朝は雨が降っていた様で、植物にも水滴が付いていましたが、私たちが着く頃には雨はすっかり止んで、
しっとりと美しいお庭を見ることが出来ました。


最初の目的地は軽井沢レイクガーデン。 関東方面の方とはここで合流でした。

撮っただけの写真ですが、アップします。

エントランス








大きい池の周りを巡りながら植栽を見らえます。

ここはレストランだったかな、中には入れません。








クレマチスも栄養が良くてモリモリでした。








ペンステモンとノコギリソウが可愛い   まだ雫が付いています。





今回のオフ会で見たお庭ではよく使われていた エゴポディウム バリエガタ










写真が沢山あるので【続き】にアップします。



                                                              にほんブログ村 花ブログへ

ハニーサックルも自然体で、バックはスモークツリー










ノコギリソウの花とユーパトリュームの葉の色の組み合わせが素敵でした。 




ここで池に架かった橋を渡って向こう側へ





アサザの上に、クロイトトンボ見っけた!






バラの絡まるガボゼ










ガマは葉の時も穂が出てからも、生け花の花材が無い時に、近くの休耕田にはびこっているのをもらいに行きますが、
こういう場所で見るとカッコ良くて別物のようです





オカトラノオにウラギンヒョウモン





ヤナギラン








リグラリアやヤグルマソウも沢山植えられています。




もう少し咲いたら素敵でしょうね。





涼しそうなグラス




残り時間が少なくなって来て、急ぎ足で  


湖面に浮かんだアサザの葉に模様がついて、何だろうと思ってました




分かりました。カモの親子が泳いだ跡だったんです。
鴨の親子がずっと向こうにいたので、トリミング





バラは少ししかアップしていませんが、沢山咲いていました。





ほぼ1周したところで向こうを







まだまだ見足りないけど、次の予定があるので出発です。

次に続く予定です。
週末から用事が増えるので、とりあえず軽井沢レイクガーデンだけアップしました。





スポンサーサイト



14 Comments

みー says...""
わぁ!
さすが、ミューさん!
素敵な写真ばかり!
わたしは、何を撮っていたのでしょう!
UPしにくいわ (≧∇≦;)
楽しい2日間でしたね。
ミューさんの素敵な写真を、楽しみにしています♪
2015.07.01 00:00 | URL | #93tm7Y9E [edit]
みかこ says...""
ミューさん早速ありがとうございます!
わぁ〜〜素敵な写真!
待ってましたって感じです\(^o^)/
この2日お世話になりました
集合写真もありがとうございました。
楽しかったですよね!
次のUPも楽しみにしてます
2015.07.01 04:32 | URL | #DJ/7.12M [edit]
スモ says...""
おはようございます
楽しいオフ会の様子fbでも拝見していましたが
こちらの画像にもうっとりしました!
お天気が心配されましたが、これはみなさんのパワーが
天に届いたのでしょうか?
本当に奇跡的な~~よかったですね
大野先生にもお会いできたんですね
(バラも好きだけど、いい男も・・・)

今回はレイクガーデン、1番気になっていたお庭ですが
さすが、広くて宿根草も充実してますね
斑入りのエゴポディウムは、前にミューさんに頂いたのとおなじですか?
こんなに広がって白いお花咲くのですね
山庭に定植しましたが、楽しみが増えました


2015.07.01 07:47 | URL | #wFVQJLkU [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-341 みーさん、写真は人それぞれ切り取るところも違うので面白いですね。
丁寧な説明はみーさんにお任せして、チョー簡単に写真だけアップしました。

準備から当日まで、本当にお世話になり、お疲れになられた事と思います。
みーさんとぽんさんがいらっしゃるからこそと感謝しています。
2015.07.01 07:55 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みかこ さんへ"
v-341 やっとお会いできて良かったですね。
雨だとばかり思っていたので、ズームじゃない軽いレンズ付けて行ったので、画角が変えられませんでした。
写真よりも実際に自分の目に納めることが出来たので嬉しいでした。

バスの中ではお隣の方としかお話しできないし、お庭を見ている時は植物の事ばっかりで、お話しする機会は少ないでしたが、またお会いできるのを楽しみにしています。
2015.07.01 08:05 | URL | #- [edit]
ミュー says..."スモ さんへ"
v-341 撮っただけっていう写真でしょ

お天気だけは本当に良い方に予想外でした。
皆のパワーでしょうか^^

大野さんは、私がバラのトゲトゲの写真を撮っていたら、後ろから声をかけて下さって、特に聞いてもいないのに、丁寧に説明をして下さったのですよ。

レイクガーデンではガーデンフィールズの事を思い出したりしました。
レイクガーデンの方が広いので、もっとゆっくり見たかったです。

このエゴポディムは、今回訪問したどのお庭でも沢山植えられていました。
なので寒さには強いですよ。
家でも結構増えているので、スモさんのお庭でもよく増えると思います。
セリ科なので、あまり乾燥しない方が良いでしょうね。

今回はご一緒出来なくて残念でしたが、次回ご一緒しましょうね。
2015.07.01 08:19 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
集合写真 ありがとうございました。
よい記念になります。

ミューさんの写真、楽しみにしていましたよ。
ああ、こう切り取るのね・・と事後に見てなるほど~と
思えど これが現実に撮ることが出来ない(笑

水彩教室で先生に手直しをしてもらってる時とおんなじだわ ^^;
2015.07.01 10:49 | URL | #wTaxoOyk [edit]
クロはち says...""
お疲れ様でした。
楽しい二日間でしたね。
たくさんシャッター押したけど UPするほどのものがなく
がっかりですが
さすがミューさん 綺麗な切り取りでうっとりです。

今日 ものすごい雨風でダリア折れそうでした。
早く引き渡したいと思いますが・・・
2015.07.01 15:37 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341集合写真はお天気が良すぎで、やっぱり日に向かって立つか、まるっきり逆光にするかの方が良かったかも。

レイクガーデンは、何処を撮っても綺麗だったので、誰の写真でも素敵だと思います。
カメラもメカ的な事なら教えられても、水彩画を習われているhaniwaさんは、構図はバッチリで手直しなんて出来ません^^
2015.07.01 15:48 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-341 本当に楽しかったですね。あっという間の二日間でした。

綺麗な場所を撮るんだもん、誰がとっても綺麗ですよ。

今日の様な雨なら、オフ会も大変でしたね。
家はダリアが横になってました。
今週はずっと予定があって、来週はお寺へ行ったり、車の無い日があったりで、出会えそうにないです。
クロはちさんのお家で隅の方に置いて下さい。
もしもダメになっても気にしませんよー
2015.07.01 16:28 | URL | #- [edit]
グリーンサム says...""
ミューさんがUPされてたのであわてて私もブログ更新しました。
画像を選んだり手直ししたり、名前を間違わないよう検索したり、、、一日がかりです
なのにタイトルを間違えるなんてどこまで行っても完成度が低くて申し訳ない。

帰ってから早速われもこう咲きエレンジュウムの検索しました。
やはりミューさんのブログが出てきたので足跡残してきました。

2015.07.01 18:20 | URL | #.iALzzPE [edit]
ミュー says..."グリーンサム さんへ"
v-341 今週は忙しくなりそうなので、レイクガーデンだけでもと思って、慌てて更新しました。
前半の時にタイトルに気が付いたのですが、気付かれるかもしれないと思ってそのままにしました。
後半のアップでもそのままになっていたので、メールしたのですよ。
自分の書いたものって、思い込んでいるので間違いに気が付かないことが多いです。

ワレモコウ咲きのエレンジューム、コメントいただいていたのでお返事を書きました。
最近雨が多いせいか、今年は花が上がってから、花の先の方が黒くなって調子が悪いです。
2015.07.01 23:03 | URL | #- [edit]
ぽん says...""
ご挨拶が遅くなりすみませんでした。
当日は 奇跡的に良い天候になり ほんと良かったですね〜
おかげでミューさんの素敵な写真も見る事が出来る様になりました(-_^)
画像を見ると ちょっと同じショットで撮った物が幾つかありました
もちろん 腕は全然違うけどね〜 同じってだけで嬉しいなー

水面とアプリコットのバラの写真 好きです
幾つか記念にダウンロードして良いですか?
私はいつもですが 数える程しか撮ってないので 後で後悔してるのよね〜
2015.07.03 18:58 | URL | #ixGiNrI. [edit]
ミュー says..."ぽん さんへ"
v-341 ぽんさんに、「ご挨拶が遅くなりすみませんでした。」なんて言って頂くと、大変なお世話になっているのにバチが当たります。

本当にあんなに晴れるとは予想外でした。
雨だと思っていたので、雨にぬれてもいいミラーレスだけ持って行くつもりでした。
朝、家では雨が止んでいたので、軽い単焦点レンズだけ付けて慣れたカメラを入れました。

私のは腕じゃなくて、単なる機材の違いで、ぽんさんの写真はいつも綺麗で、弘法筆を選ばずだと思って見せて頂いております。お世辞じゃないですよ。

私もいつも撮る枚数が少なくて、後からもっと撮ればいいと思うんですよ。
今も、明日と明後日が留守になるので、次をアップしようと思ったら、写真が少なくて、どうしようと思っていたところでした。

私の写真で良かったら、いくらでもダウンロードして下さって結構ですよ。嬉しいです~







2015.07.03 20:41 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1694-cdffe8fb
該当の記事は見つかりませんでした。