庭で・・・・・・黄色いお花
6 0一昨年、ぽんさんに頂いたイカリソウ サルフレウム Epimedium x versicolor "'Sulphureum"
昨年も咲いたのですが、アップしなかったので
私が前から植えていた日本のキバナイカリソウは、お花が少ししか咲きません。葉は綺麗なので地植えにしました。
サルフレウムはまだ鉢植え、お花は、ぽっちゃりして可愛いです。
沢山咲きました。
花の終わり頃には葉が展開して、これも綺麗です。
haniwaさんに頂いた、 メラスフェルラ ラモサ アヤメ科 Melasphaerula ramosa
昨年は工事で軒下が無くて、部屋に入れていたらヒョロヒョロになってしまいました。
今年は軒下に置いたのでしっかりしています
わずかに屋根のかかるばしょで地に植えたのも無事に咲きましたので、冬の間も部屋の中に入れなくても大丈夫
アイリスは急に暑くなって一気に咲いてしまいました
この後ろには 西洋ニワトコ ブラックレースを植えています
今蕾も確認できるようになりました。
手前には、トゲトゲさんがお二つ
いなばやさんに頂いたGalactites tomentosa と、コボレダネから生えて来たチーゼル
どっちも触る時は気を付けないと
今はもっと成長して、アイリスはお花が終わりました。
苗を頂いた皆様、順調に育っています。 ありがとうございました。
自治会の役が回って来て、年度替わりで忙しくしていました。
先ほど、配布物の綴じ込みを終えたので、連休中はちょっとゆっくり出来ます。
スポンサーサイト