秋の奈良公園で
12 0毎年同じような写真ですが、 11月の連休に夫が朝早く公園の横を通るので、乗せてもらって行きました
この日は工事もお休み、ミューが怖がるような音もしないので、お昼までヒトリでお留守番してもらう事にしました
今年は紅葉が早く進んで、飛火野のナンキンハゼはすでに落葉していて、ほかの紅葉が始まっていました
鹿さんとモミジです
根っこが立派です
カラスと鹿さん
カラスが鹿さんに向かって何か言ってます
鹿さんが退散
帰ろうと思った時に、角の伸びかけたオス鹿を見つけました
奈良公園ではオス鹿の角は切ってしまうので、普通は角の生えた鹿はあまり見かけません
追っかけて行きました
追いついたところで 振り返ってくれました
上からドングリがパラパラと落ちてきました
鹿の周りの白い点々は羽虫で、オス鹿の方に沢山集まっています
もう一頭やって来たオスと ちょっとだけ期待したけど、争いになりませんでした
オス鹿はやっぱり角があった方がかっこいいですね
この後東大寺の方へ行きました
連休と紅葉の時期が重なって、観光客の方が多くて紅葉の写真はあまり撮らずに帰りました
アトリがいたので、次回アップします
スポンサーサイト