fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ダリアにクロアゲハ、ポンポンショコラにもアゲハがとまってた。

16   0

前のダリアの記事をアップした次の朝、雨上がりでした。

出窓からクロアゲハが来ているのが見えて大急ぎで撮りました

ソフトフォーカスで^^
というのはウソで、すぐに飛びそうだったので、網戸をあける間もなく撮ったためです





クロアゲハは庭を飛んでいるのはよく見ますが、なかなかお花にはとまってくれないのです



前の記事で、「ポンポンショコラはシベが見えないので、蝶は来ないのでしょう」 と言っていたら

クロアゲハが来た翌朝、今朝の事ですが、ナミアゲハがとまってたのです

部屋の中から一枚







外へ出ましたが、一枚撮っただけで逃げられました

ポンポンショコラにも贔屓なしでとまってくれて、ありがとう~






以上追加でした。


写真が3枚しかないので、同じ高さで並んでいた花の大きさ比べ






ポンポンショコラだけが咲いていた時







   
                                       にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ

スポンサーサイト



16 Comments

haniwa says...""
網戸が紗の代わり?
ミューさんが撮るとただの網戸じゃなくなるね。

ナミアゲハ ショコラに止まってくれたのね
その時に出会えてよかったですね、よそ見してたら
出会えないものね。
2014.06.30 22:04 | URL | #wTaxoOyk [edit]
マングース says...""
こんばんは。
白いダリアにクロアゲハが訪れたのを後ろの
ポンポンショコラが羨ましそうに見ている見たい^^
そんなところにナミアゲハが来てくれて
ポンポンショコラはむっちゃ嬉しそうですね(^_-)
2014.07.01 00:58 | URL | #pNj7iLl. [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341 一日違いのほぼ同じ時間です。
朝の8時、水遣りをしないといけない日は庭に出ている時間なんですけど、梅雨になってから一番降った日でまだ水滴がいっぱい付いてます。
次の日も曇り空で、雨が降るのかなぁという感じでした、
ブログにお返事書いていて、顔をあげると真正面にダリアが見えるんです^^
なので、そんなに長くとまってないけど気が付いたのですよ。

今年は白い方は沢山咲きそうです。
2014.07.01 07:01 | URL | #- [edit]
ミュー says..."マングース さんへ"
v-341 後ろのダリア、横眼で見てますか^^
一日違いですけど、ショコラさんも満足したかな。

雨の後は、蝶がじっと止まってることがよくありますね。
2014.07.01 07:05 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
網戸越しで・・・ 柔らかい写真になっていますね!
一度で良いから こんな写真撮ってみたいわ~
2014.07.01 09:05 | URL | #- [edit]
グリーンサム says...""
ミューさんは、いつでも庭に出て写真が撮れるようにしてあるのか、、、ふむふむ。
だからいつもあんなに自然に虫や鳥が写せるのね。
棚田の庭もミューさんが撮ってくれたらもっと素敵に見えるんだろうなぁ。
蝶やトンボ、鳥、猿や鹿、モデルには不自由しませんが、いつも逃げらてしまいます。下心が見え見えだからでしょうね。

inabayaさんからのダリア、去年お芋が大きく数も増えてうはうはしていたら冬越し失敗してしまいました、、、、
チャンスがあれば再トライをもくろんでいますが、ダリアは難しいです。
2014.07.01 09:19 | URL | #.iALzzPE [edit]
e-ran says...""
こんにちは。

いいな~クロアゲハを撮れたのですね~。
いつもひらひら飛び回ってなかなか撮れないのですよね。
しかも好きな花に止まってくれるのは運と粘りかな?
ご自宅のお庭ならチャンス多いですよね。
私もシャッターチャンスを狙ってさまよいます。
2014.07.01 13:38 | URL | #O2yZHW7E [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-341 クロアゲハがじっと止まらないから、網戸を開ける間が無かったんです
シャープな写真を撮りたかったわ^^
2014.07.01 13:48 | URL | #- [edit]
ミュー says..."グリーンサム さんへ"
v-341 古いカメラに望遠レンズを付けたまま隣の部屋に置いています
鳥や蝶を部屋の中から見つけた時に、直ぐに撮れるように^^

学生時代の友達が、友達二人(外国の方)と民宿に泊まって、高島の棚田の写真を撮りに行ったと話してました。
いい所なんですね。

ポンポンショコラ、冬越しに失敗されたのですね。残念ですね。
やっぱりダリアは難しそうですね。
私はまた鉢のまま冬越しさせようかしら~
2014.07.01 14:22 | URL | #- [edit]
ミュー says..."e-ran さんへ"
v-341 いつも庭を横切って飛んでいるだけなんですが、この日はチラッとダリアにとまって、この後違うお花にもとまりました。

私は運だけで、粘ることが出来無いのです
蝶が来ているのを見て庭に出るか、私が庭に居る時にたまたま蝶が来た時にはカメラを取に行きます。
動物の写真はお花の様には行きませんね。

素敵なチャンスに恵まれますように。
2014.07.01 14:34 | URL | #- [edit]
きらり says...""
色んな方の写真を見るけれど、
蝶はミューさんのが一番好きです。
いちばん上、優しいソフトフォーカス具合が(笑
網戸で私も撮ってみたくなってさっきやってました。
ミューさんのお庭にはこれからいっぱい蝶が来るから
ブログが楽しみ♪

2014.07.01 16:56 | URL | #pVQFStsQ [edit]
natureflow says...""
ポンポンショコラ可愛い名前で
可愛い花ですね。
2枚目のナミアゲハ
見たことないと思ったけれど
3枚目で庭にもいるとわかりました。
蝶が皆素敵
最後のダリアの背景が美しい!!
2014.07.01 19:57 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-341 庭に来るのは毎年同じ蝶で花も同じなので、よく似た写真ばっかりです。
しばらく体調が悪くてブログもあまり更新出来なかったけど
蝶の写真またアップしますね~
2014.07.02 07:02 | URL | #- [edit]
ミュー says..."natureflow さんへ"
v-341 美味しそうな名前でしょ

ナミアゲハは窓から撮ったらあの角度になるので外に出ました。
natureflowさんのお庭はチョウの好きなお花が沢山さんありそうです。

最後のダリアは雨上がりの朝で、キラキラして綺麗だったのですよ。
2014.07.02 07:08 | URL | #- [edit]
ぽん says...""
わぁ、網戸でソフトフォーカスですか〜 なるほど (°_°)
ふんわりと綺麗な画で とっても素敵ですね
クロアゲハって すばしっこく飛び回り じっとしてないでしょ
チャンス逃がさず、いつも蝶や鳥などバッチリと写せるって …
ミューさんはいつも側にカメラがスタンバイしてるのですね

先日、植花夢でカメラを持って歩いていると とても綺麗なアゲハがいました
ジッとしていなくてカメラ片手に追っかけたけど 撮れません
羽を広げるとメタルな青いクロアゲハで 後で調べるとミヤマカラスアゲハみたいです
残念、初めて見たので写したかったのに〜
カメラあっても撮れない、 チャンスに弱い私です
2014.07.02 20:04 | URL | #ixGiNrI. [edit]
ミュー says..."ぽん さんへ"
v-341 クロアゲハはあまり花にとまってくれないですよね。
いつも うちには好きなお花が無いのかなと思ってしまいます。

蝶や鳥が来るのをじっと待っているほどは来ないので、見つけた時にはすぐに部屋の中からでも撮れるように、望遠を付けた古いカメラを隣の部屋に置いていま。
レンズを付け替えてたら、間に合わないのでね
それでも逃げられる事が多いです。

ミヤマカラスアゲハは羽を広げると綺麗な色ですね。
めったに来ませんが庭に来るのはカラスアゲハで、ミヤマカラスアゲハも見たいです。

初めて出会った蝶や珍しい蝶は撮れないと残念ですよね
私も見せて頂けなくて残念です。
ミラーレスは動きモノにはちょっと弱いという事があるので、腕の差ではありませんよ

いるという事が分かれば、また出会えるかもしれませんね。
2014.07.03 07:06 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1630-c8c97928
該当の記事は見つかりませんでした。