fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ナンジャモンジャとキレンゲツツジ

17   0

ナンジャモンジャ アメリカヒトツバコ     Chionanthus virginicus

例年はバラの開花を待たずに花が散ります
今年は開花が遅くて、バラが咲き始めたのにまだ咲いています。






花弁が日本のヒトツバタゴよりも細長いです




樹が小さいうちから咲くので、狭い庭に植えるのはアメリカヒトツバタゴの方が良さそうです。

      2008年のアメリカヒトツバタゴはこちら




キレンゲツツジ       Rhododendron japonicum f. flavum

ちょうどお花の終わる頃にバラが咲きだしました









小さい苗木を植えたので、植えてから10年以上経っています。
ちょっとずつ大きくなっていますが、うちの庭ではこれくらいで十分です。



アゲハもこのお花がお好きな様です^^







ツツジつながりで

ミューと散歩に行く公園ではハナミズキのお花も終わり、すっかり新緑になった中でツツジが咲いています






カメラを持っていると 呼んでも振り返りません





家に帰ると、笑ってるんじゃなくて、アツイアツイ~~^^






アー、疲れた  






久々のミューでした。







                                               にほんブログ村 花ブログへ  にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ

スポンサーサイト



17 Comments

says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014.05.16 05:48 | | # [edit]
e-ran says...""
こんばんは。

私も、今日にナンジャモンジャの花を見てきたところです。
おかしな名前ですね。
森を歩いていると、新緑に白い花が多く見られますね。
ウツギや、ヤマボウシなど。
バラのような華やかで豪華な花も良いけど、こんな涼しげな白い花も好きです。
ところで、いまさらながらですが、このワンちゃんがミューちゃんなんですね。
2014.05.16 18:49 | URL | #O2yZHW7E [edit]
tearose says...""
この子がミューちゃんなのですね
つぶらな瞳が可愛いですね♡

ナンジャモンジャまだ咲いてるなんて
今年は花が長いですね
オープンガーデンでいくつか見ましたけど
何れも高木で花のアップ初めて見ました。
確かに花弁が少し長い気がします。
涼しげでいい花ですね

黄色のツツジは新線です。
レンゲツツジ…咲き方も上品でいいですね
2014.05.16 19:12 | URL | #ZpiZsxmM [edit]
ミュー says..."カギコメ さんへ"
v-341ありがとうございます。
2014.05.17 06:54 | URL | #- [edit]
ミュー says..."e-ran さんへ"
v-341 日本のナンジャモンジャ、咲いてるのをご覧になったのですね。
高い木で満開に咲いてると綺麗ですよね。
ヤマボウシも良いですね。

このコがチワワのミューなんです。
私がこのコの名前を借りてます^^
2014.05.17 06:59 | URL | #- [edit]
ミュー says..."tearose さんへ"
v-341 4月で13歳になったミューです。
ブログを始めた頃にはよく載せていたのですが、最近は寝てばっかりなうえにカメラ嫌いで写真を撮らせてくれないんです。

庭ではもう高くなる木はあまり植えられません。
このくらいの大きさなら、何とかなります^^

レンゲツツジの黄色は好きな黄色なので、毎年咲くのが楽しみです。
バラの前に咲くので、黄色でも邪魔にはならないです。
2014.05.17 07:07 | URL | #- [edit]
マングース says...""
おはようございます。
日本のヒトツバタゴの花でも花弁が細いな~と思っていましたが
アメリカヒトツバタゴはその上をいくようですね!
樹に雪が降り積もったように見えるところは同じです^^
キレンゲツツジの花色はやさしい黄色ですね。
見ていてとても癒されます♪
2014.05.17 08:32 | URL | #pNj7iLl. [edit]
ミュー says..."マングース さんへ"
v-341 日本のヒトツバタゴは細いながらも花弁の先が少し丸くなっていた様な気がしますが、こちらは先がとがった感じです。
葉が出る前に花が咲くともっと真っ白になって綺麗でしょうね、今年は花が遅れて葉が大きくなってしまいました。

春先に多い黄色の花はお花が小さいですが、キレンゲツツジはお花が大きい割に、柔らかい黄色で丁度いいなと思います。出始めの葉も綺麗な緑です。
2014.05.17 20:03 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
ミューちゃんお久しぶり~
カメラ持っていると 振り返らないというのが可愛いわ。

朱色と私が間違えたレンゲツツジね。

この間のバラショーでシロヤシオの苗があり
木はもう無理なのに 買いそうになりました^^
2014.05.18 21:37 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341 カメラ嫌いなんで、下のミューの写真は液晶で下の方でカメラを持って撮りました。

こういう黄色は好きなので、引っ越して初めのころに植えました。

シロヤシオは大きくなるツツジなんでしょう
植えるトコなくても欲しい物ありますよね^^
2014.05.19 12:30 | URL | #- [edit]
きらり says...""
ミューちゃん!
お久しぶり。
久しぶりなのに、全然前とお変わりなくて(笑
オメメもお口もお耳も全部綺麗ですね。
可愛らしいし^^
ミューさんのお家にいる生き物はみんな元気に長生きですね。(ご実家も)
お庭にもたくさん生き物が来るし、ここちいいんだろうなって思います。
2014.05.20 10:07 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-341変わってないように見えるでしょ

私と散歩に行くのは夫が帰るのに合わせて駅まで行くだけですが、夫が家にいる時は散歩に連れて行ってくれます。
13歳の誕生日を過ぎて、それまではもっと行こうと夫を引っ張ってあちこち行ってた様ですが、最近はすぐに帰って来ます。歩くのもすごく速かったのに、最近はゆっくりです
散歩よりも食い気で、散歩も行かずに食べてばっかりいるとますます太ってしまうのに、どうなるんでしょうね^^
2014.05.20 19:47 | URL | #- [edit]
さくら says..."ミューちゃん"
可愛いんですね カメラがきらいなのかしら?
うちの猫もそうですが ^^

お花はなんでも好きですが、ツツジは苦手だった
でも 三つ葉ツツジや 玄海ツツジ ヤシオ
そして アケボノツツジなどを見る中で、
すてきだな~ なんて今は思います
蓮華ツツジもいいですね  山にはもう少し濃い目のものが
あるみたいです
2014.05.20 21:37 | URL | #8XM063Sk [edit]
さくら says...""
すみません  
↑は さくらです なんで間違ったのでしょう
相変わらずでした (汗
2014.05.20 21:40 | URL | #8XM063Sk [edit]
ミュー says..."さくら さんへ"
v-341 カメラは大嫌いな様です^^
何をしていてもカメラを向かるとピタッとやめてしまいます。

私もお花は何でも好きですが、ツツジはネェ~
レンゲツツジは30年ほど前の花展で、友達と二人の大きい作品にこの色のレンゲツツジを使った事があって、それ以来このレンゲツツジは好きになり、引っ越してすぐに見つけたので植えました。
もう少しオレンジっぽい色のもありますね。
年齢とともにお花の好みも変わりますね
最近は山野草にも興味があります

昨日は山野草のお店に行ったのですがお花が咲いても目立たないものばっかり連れて帰りました。

↑も さくらさんになっていますよ。
2014.05.21 18:11 | URL | #- [edit]
グリーンサム says...""
初めて行った国バラで印象に残った木がしだれエンジュとなんじゃもんじゃでした。バラはにわかロザリアンには違いがよくわからず猫に小判状態でした(とほほ
何年か前にヒトツバタゴ(どっちだったか失念)の苗木を植えたのですが何が合わなかったのか根付きませんでした。
植えてみたいものの一つにヒトツバタゴとハンカチの木があります。(木ならお世話ができなくなっても森になってくれそうです

ブラックレース、いまさらですが国バラで購入いたしました。

まとめて以前の記事を読ませていただきましたが、気になる植物満載です。且つお揃いがたくさんあってうれしい~

ニシキシダ、いいしごとしてますね。(笑い
2014.05.22 06:46 | URL | #.iALzzPE [edit]
ミュー says..."グリーンサム さんへ"
v-341国バラ行かれたのですね。
連休からずっと色々とお出かけされて羨ましいです。

ブログはは昨晩拝見しました
国バラは行った事がありませんが、混雑するのでしょうね。

ヒトツバタゴ、植えられてたのですね
耐寒性は強いのにどうしたのでしょうね
ハンカチの木も面白いですね。

グリーサムさんも、植物は何でもお好きの様ですね
お庭が広いのでどんな木でも植えられますね
うちはもう満杯なのに、樹は好きなので増えていきます

ニシキシダ 赤っぽいのも植えていますよ
2014.05.22 15:27 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1619-5da2cb87
該当の記事は見つかりませんでした。