庭のちょっと黒いコたち
20 0ビバーナムのお花は殆どが白だったので、今庭に居るちょっと黒いコを
ロータス ブラックムーニー
一昨年の夏に家に来て、今年も沢山咲いています。 小さいお花ですが、この色大好きです。
銅葉ヤグルマソウ Rodgersia Podophylla
出始めは銅葉ですが
今は緑になってしまいました
大きい葉の下にチビさん発見 昨年より増えたわ~
昨年は大きくなった葉がすぐにしおれるのでよく水をあげました
今年はまだ萎れることはありませんが、ミモザの枝を剪定したら日が当たって、夏にどうなるかちょっと心配です。
お花はいつになったら咲いてくれるのか・・・・
ペルシカリア レッドドラゴン Persicaria microcephala 'Red Dragon'
黒っぽいチューリップもいました ビンセント ヴァン ゴッホ
昨年の球根です。昨年3球咲いただけだったのに、今年は小さいのを入れて5本咲きました。
うちで一番黒っぽいバラ ルイ14世 も咲いて来ました
名前にブラックが付くオダマキ ブラックベリー
西洋ニワトコ ブラックレースはお花が咲いたらアップします。
このコを忘れるとこだった
今年は早く来てくれました
クロアゲハ 山椒の葉にとまりました
反対側のヤマモモの下のシラユキゲシにもとまりました。 暗いのにISOを上げる間が無くて、ブレブレ
ブラックや銅葉 名前に付くと、気になります^^
スポンサーサイト