ハッカクレン
10 0昨年のオフ会のガーデンフィールズで見て、その次の日に出会って連れて帰りました
ハッカクレンの名前はややこしくて、私のは本当の名前は何なのか?
名前は八角でも葉は八角形じゃない^^ 中国ではそのまま六角蓮と言われているらしい
後で気が付いたのですが、お店の方が書いた名札が付いていて広面ハッカクレンと書かれていました
ひょっとして広西ハッカクレンかな~ 西と面の間違い?
葉が展開し始めた時
今はこんなになりました
2枚に見えますが、後ろから見ると4枚、後から出て来た2枚が大きくなりました
連れて帰った時のポットの4倍以上の鉢に植えたのに、まだ小さ過ぎでしょうか
次に植え替える時には株分けするといいのでしょうね。
ムサシアブミ (Arisaema ringens)も咲いています
鉢の中にチビちゃんが出て来ました
大きく育ってお花が咲いてれるのかな・・・・・・・
ウラシマソウは今年は咲きませんでしたが、球根が増えて小さい葉を付けたコがいっぱいです
テンナンショウ(たぶんマムシグサ)の写真を撮らなかったのでまた追加します。
スポンサーサイト