fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ユキワリソウが咲きました

6   0

気温が低いからなのか、お花の背が伸びません

「初雁」




一昨年の京都植物園でのミニオフ会で、「早春の草花展」を見て、同時に開催されている山野草展の即売で購入しました




一緒に購入された方のも今頃咲いてるのでしょうね

昨日は暖かかったので背が高くなりました。
写真を撮り直そうと思いましたが、今日はずっと雨で、お花が開きません。



もう一つの「菊慈童」はあまり成長しなくてたった2輪だけ咲きました








変わり咲は弱いのでしょうか?



前から植えているのは








一緒に咲いてますが、風情がありません^^




モサモサ見苦しい古い葉はカットしても良いのでしょうか?

前から植えていた名無しさんは 今年は思い切って地に降ろす事にします。




   
                                            にほんブログ村 花ブログへ          

スポンサーサイト



6 Comments

きらり says...""
ミューさんの写真だと可愛いお花が益々可愛く見えますね。
これから暖かくなってどんどんお花が咲いていくのが楽しみです。
今日はそちら雨なのですね、こちらは夜から雨かな、、
2014.03.14 15:03 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-341 今年は寒さが厳しかったのでお花は少し遅れ気味で、2月に咲くこともあるミモザがやっと咲きました。
昨日は雨でしたが、今日は晴れたり時雨れたりで、傘を差すほどの雨は降りませんでした。
明日からは暖かくなりそうなので、椿なども咲きだしそうです。
花粉は嫌だけど、お花が咲くのは嬉しいです。
2014.03.14 21:50 | URL | #- [edit]
e-ran says...""
こんばんは。

ユキワリソウってかわいい花ですよね。
色もいろいろあるのかな?
早春の草花展でも昨年にたくさん咲いているのを見ました。
きれいな紫色のが印象に残っています。
今年の草花展はあまり無かったな?
その名のごとく、長い冬の終わりを告げる雪を割って花が咲く早春の花は、私も大好きです。
癒されますね。
2014.03.15 00:13 | URL | #O2yZHW7E [edit]
マングース says...""
こんばんは。
「菊慈童」、とっても上品な花ですね!
増えて欲しい花がなかなか増えてくれないことって
多いですね^^;
2014.03.15 01:48 | URL | #pNj7iLl. [edit]
ミュー says..."e-ran さんへ"
v-341 色も色々ありますし、形もシベが変化した咲き方もあります。
今年も出口の方に数種類植えられていました。
春早く咲くお花はどれも小さくて可憐ですね。
2014.03.15 12:26 | URL | #- [edit]
ミュー says..."マングース さんへ"
v-341 お花って本当にそうなんです。
どうでもいいと思うのは丈夫でいくらでも増えます。
増えて欲しいのは消えてしまったり、思うように行かないです~
2014.03.15 12:29 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1606-9769d836
該当の記事は見つかりませんでした。