fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

東大寺周辺で

6   0

前記事の飛火野へ行ったのは11月17日、カエデの紅葉はまだ進んでなかったので10日後に行ってみました。

この日は東大寺裏の道を通って

大仏池から東大寺に向かって




大仏殿の屋根が見えます

見えている紅葉したカエデは近くへ行くと大きい木でした  ちょっと渋い紅葉









この日は手向山八幡宮の参道の紅葉がどうなっているか見たかったのです。

前回まだ緑が多かったカエデが綺麗な色に



写真を撮ろうと構えたところに、向こうから来られた方が動かれなくて、待ちきれず



東大寺境内の紅葉も見頃でした










イチョウも綺麗に色付いていました
長くなるので次回にします


帰りの大仏池で

カルガモさん  









私の影も記念に^^





                                                        にほんブログ村 写真ブログへ  
 

スポンサーサイト



6 Comments

きらり says...""
ミューさんの紅葉の写真は毎年絢爛豪華で楽しみです。
写真を撮ろうとすると人が動かないって事私も良くあります(笑
きっと私も動かない人になっているのかもしれないと後ろを見てから写真撮ります。

2013.12.20 10:19 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-341 最近行ってませんが、京都の紅葉ならもっと豪華な気がします。

この時、私は階段の途中に居たのですが、後ろからちょっとした団体さんが階段を上ってこられたので、その方たちが来られる前に撮りたかったのです。
後ろ向きならアップしても良いかな~
2013.12.20 17:54 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
大仏池ごしに見る東大寺っていいんですよね~
このアングルだと 高円山?が見えるのね。

講堂跡の銀杏いい色になってますね
池に映った紅葉のきれいなこと。
2013.12.20 23:23 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341haniwaさんのよく知ってらっしゃる景色ですよね
山の名前は分かりません。haniwaさんに教えてもらわないと^^

カエデは散ってたのもありましたが、イチョウは見頃でした
鹿さんも居ましたよ
2013.12.21 07:14 | URL | #- [edit]
natureflow says...""
大仏池大好きで
いつも大仏殿をいれて撮っています。
トップ、池が煌めいて
さすがに美しいです。
待ちきれずに撮られた
人の影もバッチリと決まっています。
2013.12.26 10:38 | URL | #- [edit]
ミュー says..."natureflow さんへ"
v-341 natureflowさんなら毎日お散歩がてらに行けますね。
手向山八幡宮には紅葉の時期に行ったのは初めてです。
10日前に行った時には少ししか色付いてなかったので、もう一度行ってみました。
歌に詠まれるだけあって綺麗ですね。
2013.12.26 22:13 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1592-80d0628f
該当の記事は見つかりませんでした。