fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ナツがお星さまになりました

26   0

ナツとミューは一緒に家に来ました。
性格が正反対で、漫才コンビのボケとツッコミの様な関係でした
もちろんおっとりさんのナツがボケ役でした。

ナツは12歳と8か月の寿命でしたが
小さい時から胃腸が弱くて、長生きは出来ないと思っていました。
ここまでよく頑張ったなと思います。


近年は、春にモッコウバラが咲くと
ナツのお気に入りの門柱の上に座って記念写真、ブログにもアップしていました。

今年のナツ




昨年のナツ




このモッコウバラは玄関を出た横の壁の近くに留めています。
この冬に外壁の塗装をすることになって、モッコウバラが邪魔になるので
根っこは残して枝はすべてカットすることになりました。
来年はモッコウバラの前で記念写真が撮れないと思っていたのに、先にナツがいなくなってしまいました・・・・・

昨日の夜中には寝室の隣の机の椅子にも自力で上がれたのに、昨日の昼過ぎに息を引き取りました。
今日は個別火葬をお願いして、ミューと一緒にお骨を拾ってあげました。


ナッちゃん、沢山の思い出をありがとう

キャットフード以外はお肉もお魚も何も食べない子だったけど、
天国では美味しいものをお腹いっぱい食べて欲しいな~~



         最初の頃はこのブログにもよく登場してもらったので、報告させていただきました。





スポンサーサイト



26 Comments

natureflow says...""
なつさん、木香薔薇の門柱で
どっしりと落ち着いていますね。
きっと幸せな一生だったと思います。
天国でミューさんと仲間のミューのことを
思っていることでしょう。
2013.11.14 18:31 | URL | #- [edit]
さくら says...""
今年の4月に 猫を亡くしました
何気なく書かれた記事のように見えても
とても辛いでしょうね
今でも思い出せば、胸が痛みます

でもとても大事にされていたようです
幸せ ナツさんだったと思います
ゆっくり さよならしてくださいね
2013.11.14 20:13 | URL | #8XM063Sk [edit]
きらり says...""
ミューさんと知り合った時からいつもブログにナツちゃがいました。
最初の頃はナツちゃんはもっといっぱいブログに登場していてその頃から私の中では仲間みたいで、写真がここに載ると可愛くて可愛くて、だから物凄く寂しいです。
題名見ただけで涙が沢山出てしまいました。
ありがとう、ナツちゃん。私にもいっぱい思い出をくれました。
ミューさん、大丈夫ですか?
一日も早く楽しい思い出になりますように。
ご冥福を、心から、心からお祈り申し上げます。
2013.11.14 20:18 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミルトス says...""
急なことだったのでしょうか。最期が安らかであればと思います。
うちの近所に姿を見せていた野良猫も今年の初めを最後に全く姿を見せなくなりました。時々思い出しては寂しい思いをしていました。
野良猫でさえ寂しく思うのですから、どんなにかと思います。
ミューさんの上に慰めの御手が置かれますようにと祈ります。
2013.11.14 21:54 | URL | #p4GLFqgc [edit]
みー says...""
ミューさん、先日のオフ会の記事をUPされてるかなと思っておじゃましたら、ナッちゃんの記事にびっくり・・・。
言葉を失いました。
以前から具合が悪かったのですか?
盛大に咲いたモッコウバラをバックに、とても素敵な写真ですね。
わたしは、今でもみーちゃんの最後の1か月のことを思うと涙が出ますが
ナッちゃんの最期は穏やかだったかな?
今頃、みーちゃんと会って遊んでくれてるといいですね。
2013.11.14 22:03 | URL | #93tm7Y9E [edit]
マングース says...""
こんばんは。
12歳8か月も一緒にいたらもう子供と同じような
感じだったんでしょうね。
星になったナツちゃん、これからは空の上から
みんなのことを見守ってくれるでしょう。
一日も早く心癒されますように、、、
2013.11.14 22:42 | URL | #pNj7iLl. [edit]
クロはち says...""
ビックリしました。
ナツちゃんが食べなくなったと きらリさんのブログで書かれたコメで見て 気になっていました。
あのおっとりした雰囲気 好きでした。
しばらく寂しいですね。
ミューちゃんもきっと・・・
ご冥福お祈りいたします。
2013.11.15 06:33 | URL | #- [edit]
ミュー says..."コメントを頂いた皆様へ"
暖かいコメントをありがとうございます。
お返事を書こうとしましたが、皆様のコメントを読んでいると色々思い出して書けなくなりました。
もう少し経ってからお返事させていただきます。

他の話題でしたら大丈夫なので、皆様のブログの方へ寄せて頂きます。
2013.11.15 09:04 | URL | #- [edit]
グリーンサム says...""
おはようございます。
初めてナツちゃんを見るのがこういう記事とは、残念です。
長い患いもなかったようですのである意味幸せだったのではないかと
虹の橋のたもとで待っててくれてますよ。
私もたくさんの猫たちが待っててくれてます。
2013.11.15 10:07 | URL | #.iALzzPE [edit]
haniwa says...""
まさかって思いました。
題字みて涙・・

2度しかナツちゃんに会えなかったけど
ナツちゃんの顔はよくおぼえてますよ。

ミューさんも ご主人さまも寂しいね。

みーちゃん、まりちゃんたちとお星さまでオフ会してるかな。
2013.11.15 14:45 | URL | #wTaxoOyk [edit]
smoketree says...""
ミューさん、今はおつらいでしょう・・・・
こちらのブログにお邪魔するようになってからナッちゃんのことを
知ったのは、初めてでした
凛々しいかっこいい猫ちゃんですね

一緒に長く暮らしている子が急にいなくなると喪失感から
なかなか立ち直れませんね
でも、ミューさんに愛されてきっとしあわせな時を過ごせたのでは
ないのでしょうか
私も自分の猫をなくして、もっといろいろとしてあげればよかったと
今でも悔やまれて仕方がありません(もうずいぶん前のことですが
お力を落とされませんように
2013.11.15 23:44 | URL | #wFVQJLkU [edit]
イヴまま says...""
はじめましてがさよならになってしまうなんて。
きらりさんのところからお邪魔しました。
大切に育ててきたのでしょうと感じられるナツちゃん
今度は小さなお星さまになって
ミューさんを見守ってくれるのでしょう。
また寄らせていただきますね。
2013.11.16 11:27 | URL | #- [edit]
ミュー says..."natureflow さんへ"
ありがとうございます。
体が弱かったので、あまり長生きは出来ないと覚悟は出来ていたはずでしたが、ここまで生きてくれたので、もう少し一緒にいることが出来ると思っていました。
ナツは精一杯生きたと思います、幸せだと思ってくれていたら私たちも嬉しいです。
2013.11.17 15:57 | URL | #- [edit]
ミュー says..."さくら さんへ"
さくらさんも亡くされたのでしたね。
ペッと言えど家族の一員なので、お別れするのは本当に淋しいですね。
ナツは夫が好きで、会社から帰った時には、玄関で待っているナツを門柱まで出してあげていました。
夫も寂しく思っていると思います。
今もいろいろ思い出しています。
2013.11.17 15:58 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
知り合った頃にはナツもよくブログに出てもらってたので、古くからのお友達の方が夏の事は知って下さってますね。
PCの中のコリンちゃんとツーショットの事もありました。
コリンちゃんとは年もあまり変わらないし、最近はコリンちゃんのことを心配していたのに・・・・・

ナツは急に悪くなったのではなくて、小さい時からずっとだったので、体力に限界が来たようです。

コリンちゃんはまだまだ元気で居てね。
2013.11.17 16:18 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ミルトス さんへ"
胃腸は普通ではなかったので、体力もなかったのでしょうね。
顔が横に張っていて毛が詰まっていたので一見肥えて見えても実際は痩せていました。
老衰の様に息を引き取りました。

家にいる間は夫とよりも長く一緒にいたことになります。
何か抜けた気がしますが、あの体だったので仕方がないと思うようにしています。
2013.11.17 16:34 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
みーちゃんのドッグフードの事で、ナツは胃腸が弱いので、消化器サポートを食べさせていると言っていたと思います。
ずっと調子は悪かったのですが、見た感じは普通でした。
最後は眠っている様でした。

みーちゃんと出会えてたらいいですね。
みーさんとミュー(私)の事に付いてお話しているかもしれませんね。
2013.11.17 19:48 | URL | #- [edit]
ミュー says..."マングース さんへ"
家族の一員でした。
子供がいないので、子供の代わりもしていてくれたかと思います。
実家にいた頃から猫はずっと飼っていたので、天国ではみんなで楽しくやっていると思っています。
ありがとうございます。
2013.11.17 19:58 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
キャットフードをあまり食べなくなったので、柔らかいのに変えたら少しの間は食べるようになったのですけど・・・・
今はクロはちさん作のナツさんが夫の帰りをお迎えです。
2013.11.17 20:55 | URL | #- [edit]
ミュー says..."グリーンサム さんへ"
最近はナツもミューも写真嫌いなうえに寝てばっかりなので、写真もあまり撮ってなくて、ブログにも載せていませんでした。

グリーンサムさんのお家にもニャンコが沢山いるのですね。
私も実家にいた頃は沢山飼っていました。
6匹ほど居たこともありました。
またいつか会えるのでしょうね。
2013.11.17 21:03 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
haniwaさんはナツと実際に会って下さった数少ない方の一人です。
あの頃は、まだこんなに早い別れが来るとは思ってなかったのに・・・

ブログつながりのまりちゃんとみーちゃんとナツが一緒に楽しいオフ会、
良いですね。

2013.11.17 21:14 | URL | #- [edit]
ミュー says..."smoketree さんへ"
最近はワンニャンはほとんどアップしていませんでした。
ブログを始めた頃からのお友達に報告するのに記事にしました。

息を引き取った日は車が無くてお花を買いに行けなかったので、咲いていたレオノティスを供えました。
ライオンズイヤー、ライオンはネコ科でちょっと関係あるかな
レオノティスが咲いたら、ナツの事を思い出せます。
2013.11.17 22:23 | URL | #- [edit]
ミュー says..."イヴまま さんへ"
初めてお越しいただいたのに、こんな記事で申し訳ありません。
きらりさんのブログでお会いしていますね。
ワンちゃんが居るのですね。

天国から、ペットショップから一緒に来たチワワのミューの事を見守ってくれているでしょうか。
暖かいお言葉をありがとうございました。
2013.11.17 22:31 | URL | #- [edit]
ひげすずめ says...""
ナツちゃん、胃腸が弱かったのに12年間もミューさんのところで可愛がってもらい天寿を全うできたのですから、
とても幸せだったと思います。
何もお力添えできませんが、ナツちゃんが生まれ変わったらまたミューさん家で暮らせるように願います。
2013.11.17 22:45 | URL | #hG7ZF4t. [edit]
ミュー says..."ひげすずめ さんへ"
出来るだけ長くいて欲しかったのですが、思っていたよりも長く一緒に居てくれたので、それだけでも良かったと思っています。
ナツなりの天寿を全うしたのでしょう。

生まれ変わったらまた会えるでしょうか
そうなって欲しいですね。
ありがとうございました。
2013.11.18 12:12 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013.11.27 21:10 | | # [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1582-88e0abf2
該当の記事は見つかりませんでした。