fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

原種シクラメン・・・・白花は弱い?

10   0

春に植え替えた原種シクラメン ヘデリフォリウム

9月の20頃に咲きだしました。




花の咲いた後は茎がぐるぐる巻きになり、種が出来ます。





10月10日  お花は次々と出て来たのですが白花がありません。
昨年までは白とピンクが混じって咲いていたのに。




地に植えたのもピンクだけでした。  白花は弱いのでしょうか?私の植え方が下手だっただけ?
好きな白花が消えてしまって、植え替え失敗でした。


10月30日  白花は咲きませんでしたが葉っぱがだいぶ出て来ました。




   原種シクラメン ヘデリフォリウム  秋咲き種      Cyclamen hederifolium

   昨年、白花とピンクが混じって咲いていた様子は こちら





                                  にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 花ブログへ 

スポンサーサイト



10 Comments

e-ran says...""
こんばんは。

わぁ~、この花、見たことある~って思ったら、過去記事で見ていたのですね。^^
自分のコメント見つけました。
もう1年経ったのですね~。
こうして四季折々の花や蝶々、鳥たちを見て暮らせる事の幸せを感じます。
2013.11.02 17:44 | URL | #O2yZHW7E [edit]
ミュー says..."e-ran さんへ"
v-341 昨年もアップしました。
その記事で植え替えしないといけないと書いていて、春に植え替えをしたら白花が消えてしまいました。

一年経つのは本当に早いですね。
おっしゃるように、花や自然に目をやって、美しいといと感じられるのは幸せな事ですね。
そういう時間を大切にしたいですね。
2013.11.02 21:54 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
植え替えしない方がよかったのかな?
無いとよけい 白が欲しくなりますね(^v^)
一年早いですね。

2013.11.03 06:25 | URL | #- [edit]
さくら says..."こんばんは~"
コメント ありがとうございました
だいぶ調子よくなりました

私も昔 育てたことがあります
長く育てていると、横広い大株の球根になるのですよね
何年目かで枯れてしまったのでしょう
原種といっても、高温多湿の風土は苦手のようです
鉢だと 水遣りなど面倒見がよくないとだめみたいだから
私には無理でした  白いほうが弱いのでしょうね
この色が多いです  可愛いですね

今はもらったガーデンシクラメンが毎年出てきます ^^
2013.11.03 18:20 | URL | #8XM063Sk [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-341 植え替えでよく失敗します。
昨日はオフ会で朝早く出掛けました。
途中で雨が降って来たけど、それほどひどく降らなかったので、十分見られました。

次はご一緒しましょうね。
2013.11.04 07:24 | URL | #- [edit]
ミュー says..."さくら さんへ"
v-341 回復されて良かったですね。

原種シクラメンのの中では一番丈夫らしいので、うちでもよく増えました。
他のお花でも白花は比較的弱いですね。

ガーデンシクラメンは売られているのはお花が早く咲きますが、前から植えているのは咲きだすのが遅いですね。
丈夫で庭にも植えられるのが良いですね。
2013.11.04 07:40 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
綺麗に咲いてる~
白花、葉は出たのなら来年に期待ですね。
これから咲くってことはないの?

オフ会、雨はひどくなかったのね
写真楽しみにしています。
2013.11.04 18:09 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341 葉は白花のかどうか分からないのです。
秋咲きで咲き始めは9月なので、もうこれからは咲かないと思います。

昨日は雨はひどくなかったけど、暗いのであまり綺麗じゃないです。
傘を差していると、MFはやり難いし
ガーデンフィールズは最後なので、アップしときますけど・・・・
2013.11.04 19:39 | URL | #- [edit]
ばぐ says...""
ヘデリフォリウムのピンク、可愛いですね。
白は枯れてしまったのですか??
我が家は白しかないのですが、まったく手をかけていないのに
枯れる気配がありません。
植え替えのときに気づかぬうちに何かダメージを受けてしまったとか?
残念でしたね(涙

オフ会、私は遠くて参加できなかったのですが、
お天気に恵まれない中、それでもとても楽しかったみたいですね。
みなさんのレポートを楽しく拝見しています♪
2013.11.05 09:50 | URL | #SZuYwh4Y [edit]
ミュー says..."ばぐ さんへ"
v-341 白とピンクが一鉢で一緒に咲いていたのを、混んできたので分けました。
分ける時はお花が咲いて無いので、ピンクと白は区別つかなくて、適当に鉢を2つと地にも少し植えました。
写真の鉢のではない方で白花が咲いていたように思うのですが、後があまり出てこなくて、少し前に見たらコガネムシの幼虫が出て来ました。
軒下に置いて乾燥する土に植えていたので大丈夫だと思っていたのに、やられました。

白花植えてらっしゃるのですね。清楚で良いですね。

11月3日はあまり雨が降らない日だったのにね。
小雨だったので十分見られましたし、大人数でとても楽しかったです。
いつかご一緒出来ると良いですね。
2013.11.05 16:05 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1578-733b221a
該当の記事は見つかりませんでした。