fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ミソハギ と 蝶・・・・・(2)

8   0

ミソハギに来ていた蝶の続きで

ヒメアカタテハ







翅の裏は




庭にはあまり来ませんが、昨日セイヨウニンジンボクに来ました。
せっかく来てくれたのに、お隣からしか撮れない枝にとまったので、うまく撮れませんでした。




ナミアゲハ   






蓮の植えられた田圃へ飛んで行きました。













                                           にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ



スポンサーサイト



8 Comments

AzTak says...""
今が盛りのミソハギ。蜜が美味しいからなのか、他に咲いている花が少ないからなのか、千客万来の様子ですね。
2013.08.05 11:08 | URL | #xZCYq0Xc [edit]
haniwa says...""
そういえば 今年はツマグロヒョウモンを見ることが少ないです
庭に好きな花がないせいかな。

蓮の咲いてる田圃に飛んでいくアゲハの絵が涼しげです~
2013.08.05 14:26 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."AzTak さんへ"
v-341 周りにお花が少ないのと、群生しているミソハギはよく目立つのでしょうね。
蝶や蜂がたくさん来ていました。
2013.08.05 21:08 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341 ツマグロヒョウモンは見かけますが、前ほど沢山いないです。
庭でもお花のはあまり止まらず、スミレに卵を産みに来ている様です。

蝶はハスが咲いていても、ミソハギの方がお好みの様です。
2013.08.05 21:12 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
ミソハギ ミューさんに撮られると綺麗な被写体ですね。
あっ 蝶がモデルでしたね(^_-)-☆
昨日の雨 雷凄かったですね。
ハチを抱っこして一時間 疲れました。。。
おじさんになっても 怖がりで(;一_一)
2013.08.06 10:08 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-341 蝶だけでなくてミソハギもですよ~

奈良も京都も凄い雨だったらしいですね。
家の方は、雷は遠くで鳴って、雨は水遣りをしなくていい程度の雨でした。
雨の降っている間は風が強かったので、傾いた植物もありました。

ハチ君は雷が嫌いなんですね。ミューは平気ですよ。
ナツは音よりも光るのが怖いようです。
2013.08.06 15:32 | URL | #- [edit]
きらり says...""
ほんと!綺麗。
ミューさん、写真の特殊能力持ってるんじゃないかと思うほど綺麗。
同じものでも全然違いますね。
物語見てるみたいです。チョウがしゃべってるっぽい(笑

2013.08.09 10:48 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-341ほめて頂いてありがとう。
よく見るチョウしか来てなかったけど、ミソハギも綺麗だったので撮りました。

まだキアゲハが残っていたけど途中でイランイランをアップしました。
2013.08.09 16:25 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1545-6a0c9900
該当の記事は見つかりませんでした。