fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ホタルブクロ と ハチブクロ?

8   0

何年も前から植えているヤマホタルブクロ。

玄関先の乾燥してる場所のは背が低いです。
庭の方のは背は高くなってたのに写真を撮ってませんでした。

地味な色です。






親戚から来た名前の分からないホタルブクロ

背が高くなります。






昨年は1本咲いただけでしたが今年は4本咲きました。
凄い繁殖力で、近くに植えているチョウジソウや白花彼岸花の中からも新しい芽が出て来ました。
このままにしていると、このホタルブクロばっかりになりそうです。



ハチブクロなんて言うのはあるはずがありませんが

こハチさんはホタルブクロがお気に入りの様で、出たり入ったしてました。




ヤマホタルブクロの方にも



お花が小さくて窮屈そうですね^^





今年の新入りさんは 黄花八重ホタルブクロ
ヤマアジサイ 肥後絞りを連れて帰った時に一緒に連れ帰りました。


アップするつもりがなかったので最初の写真は撮らなかったのですが、遅れて咲いた花を




ソバカスがあるんですけど、黄色と言うよりはグリーンぽい色で、黄色よりはこの方が良かったなと。




一昨日、午後の5時頃に短時間でしたが、豪雨が降りました。
窓の外を見ると、アオスジアゲハがヤマモモの木の下で雨を避けています。





次の朝 雨戸を開けるとまだ同じ場所にとまったままでした。


外に出てパチリ





朝食を済ませて、ゴミを出しに行く時にはもう姿はありませんでした。
翅も乾いたので、元気に飛んで行ったのでしょうね・・・・






                                  にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 花ブログへ

スポンサーサイト



8 Comments

マングース says...""
こんばんは。
上向きの蜜の吸いやすい花もたくさんあるでしょうけど
わざわざ下向きで窮屈な花の中に潜り込んでまで蜜を吸いに
来るほどホタルブクロの蜜って美味しいんでしょうね♪
まさにハチブクロ、下からの決定的な写真も撮れましたね(^_-)
2013.07.06 02:44 | URL | #pNj7iLl. [edit]
ミュー says..."マングース さんへ"
v-341 このハナバチはこういう形のお花が好みなんでしょうか。
ジキタリスのお花にも潜ってたのを撮りました。

ホタルブクロの中には産毛が生えてるんですね。
中に潜ってチクチクしないのでしょうかね。
2013.07.06 10:46 | URL | #- [edit]
e-ran says...""
おはようございます。

ホタルブクロって名前をつけた人、どんな人なんでしょう?
実際にこの蜂のように花の中にホタルが入り込んできたのを見かけたのでしょうか?
夜にこの花の中でホタルが光るとランプのようですね。
きっとロマンチストな方が命名したのでしょうね。
2013.07.06 11:06 | URL | #O2yZHW7E [edit]
haniwa says...""
ホタルブクロに入ったハチさんの後ろ脚のかわいいこと~
一生懸命だわ
お腹の白いのは花粉かな。

ご親戚から来たのも、黄色い八重もいいですね。
うちにあったヤマホタルブクロは全部差し上げたと思っていたら
傍のクリローに根が入っていたのか 今は葉だけが見えています。
秋に移動させないと クリローが負けるわね^^
2013.07.06 12:10 | URL | #wTaxoOyk [edit]
さくら says..."ちょっと見ない間に"
2更新 どの写真も素敵 ベニシジミ 可愛かった ^^
今頃 ホタルブクロが咲くんですね 
こちらは、とっくに終わっています
蜂さんも、なかなかですね 
やまモモが3本もあるなんて、小さな庭と書かれていましたが
そんなことは無いみたい ^^

パソコンの背景 綺麗に収まっていますが
よいのですか?  
今日も素敵な写真と、お花や動物たちでした
2013.07.06 15:40 | URL | #8XM063Sk [edit]
ミュー says..."e-ran さんへ"
v-341 本当に蛍を入れたのでしょうか?
夜に蛍の入ったお花を見たいですね。
ホタルブクロのお花はよく見かけますが、蛍は少なくなったので、場所が限られますね。
2013.07.06 19:07 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341シベを掴んでるのも可愛いでしょう。

親戚から来たのはよく増えますよ~
うちのもクリローのとこからも出てたので抜きました。
チョウジソウは植え替えしないと、真ん中にホタルブクロが入り込んでしまって抜いてもダメみたい。
サラストロも地植えにしたらこんなに増えるのかしら?

白の八重は買ってすぐに地に植えたら消えてしまいました。植え場所に依るのかも知れませんね。
2013.07.06 19:16 | URL | #- [edit]
ミュー says..."さくら さんへ"
v-341 ホタルブクロの写真は前に撮ったものですが、3つとも今もまだ咲いています。

ヤマモモは2か所で、1か所は雄株と雌株が並んでいます。
全然広くない庭で、ヤマモモ要らないといつも思っています。

写真は使って頂いて結構ですよ。
そういう用途なら いつでもどうぞお使いください。
2013.07.06 20:59 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1531-477a6206
該当の記事は見つかりませんでした。