ホタルブクロ と ハチブクロ?
8 0何年も前から植えているヤマホタルブクロ。
玄関先の乾燥してる場所のは背が低いです。
庭の方のは背は高くなってたのに写真を撮ってませんでした。
地味な色です。
親戚から来た名前の分からないホタルブクロ
背が高くなります。
昨年は1本咲いただけでしたが今年は4本咲きました。
凄い繁殖力で、近くに植えているチョウジソウや白花彼岸花の中からも新しい芽が出て来ました。
このままにしていると、このホタルブクロばっかりになりそうです。
ハチブクロなんて言うのはあるはずがありませんが
こハチさんはホタルブクロがお気に入りの様で、出たり入ったしてました。
ヤマホタルブクロの方にも
お花が小さくて窮屈そうですね^^
今年の新入りさんは 黄花八重ホタルブクロ
ヤマアジサイ 肥後絞りを連れて帰った時に一緒に連れ帰りました。
アップするつもりがなかったので最初の写真は撮らなかったのですが、遅れて咲いた花を
ソバカスがあるんですけど、黄色と言うよりはグリーンぽい色で、黄色よりはこの方が良かったなと。
一昨日、午後の5時頃に短時間でしたが、豪雨が降りました。
窓の外を見ると、アオスジアゲハがヤマモモの木の下で雨を避けています。
次の朝 雨戸を開けるとまだ同じ場所にとまったままでした。
外に出てパチリ
朝食を済ませて、ゴミを出しに行く時にはもう姿はありませんでした。
翅も乾いたので、元気に飛んで行ったのでしょうね・・・・
スポンサーサイト