Louis XIV と Vincent van Gogh
18 0どちらもお花の名前です。
Louis XIV は バラ、Vincent van Gogh はチューリップです。
一緒にアップしたのは、色が似ていたからです。
ルイ14世は我が家ではモッコウバラの次に咲きます。
今年は色が見えだしてからも気温が低くて、一気に開花とはいきませんでした。
やっぱりこの色は黒いですね~
ゆっくり咲いたので、いつもの春よりも黒っぽいような気もします。
花は小振りで木も大きくなりませんが、好きなバラです。
チューリップ ビンセント ヴァン ゴッホ も赤黒でした。
咲き始めは少し黒っぽいかなと思う赤で、フリンジが入っています。
シベが2色です
3本咲いただけでした
段々と黒っぽい色に
最後には 相当黒っぽい赤になりましたよ~
ルイ14世と同じような色だと思い、一輪だけ早く咲いて、もう開き切ってたバラを並べてみました。
逆光気味で明るく見えますが同じ色でした。
前からよく植えていた黒いチューリップは、紫が入った色でしたが、ゴッホは紫っぽくありません。
うちのはこれ
スーパーの前に植えられていたのはかなり黒い色でした
黒っぽいと言っても色味は色々ありますね。
急に暑くなって、バラがやっと開き出したと思ったとたん、コガネムシがブンブン~~
隣の畑から来るのかな~
うちの庭ではこんなに沢山生まれてないはずなんだけど。
スポンサーサイト