fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

オダマキ‘ブラックベリー’など

12   0

オダマキ ‘ブラックベリー’  Aquilegia vulgaris 'Blackberry '

ラベルほど黒っぽくはなかったです。
思ったより白っぽい部分が目立ちます。









まだあまり咲いてない時ですが





ネコちゃんの鉢置き





右上のブルーのスイトピーは 前に一輪だけアップした ラシルス サティブス   Lathyrus sativus var. azureus  

あれから沢山咲いてきました





コンテナの下の方にはコボレダネから生えた忘れな草を植えています。
上から見ると  形は分かりませんが同じ色でしょ

薄い色のスイートピーも咲いています





白いオダマキ







バラはもう少しです。





                                にほんブログ村 写真ブログへ  にほんブログ村 花ブログへ

スポンサーサイト



12 Comments

さくら says..."小さなスィートピー?"
とっても可愛いですね 種が欲しいな~ 探してみます
猫ちゃんも、白い苧環も可愛い
素敵なお庭なんでしょね~

綺麗な写真で心が洗われます。 ありがとうです。
2013.05.09 00:13 | URL | #8XM063Sk [edit]
ann says..."立ち姿がイイですね"
おだまき、ブラックベリー?茎がしっかりしていてすっくと立つのがいいですね
ボンネット型のおだまき、前にミューさんからいただいた青いのは名前わかります?
これとよく似た咲き方のです

ばらの前にさまざまな草花が爆発的に咲きだしましたね
ばらを待つ気持ちと、ゆっくりでいいよ~と言う気持ちが、矛盾してるなと思いつつ、入り混じりますね
2013.05.09 07:01 | URL | #GTGp4vYc [edit]
クロはち says...""
スイートピー 今一番綺麗ですよね!
オダマキ種よろしくです 黒白(*^^)v
2013.05.09 12:43 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
いろいろと咲いてきましたね。
よそのお庭をこうして見せてもらうのも楽しい~
今年頂いたスイトピーの苗はピンク系でした。
微妙な色がでなくて・・そのうち載せますね。

アリスターステラグレイが 
先日の強風で根元から折れてしまいました(涙
あまり調子がよくなかったのは 根元の具合が悪かったようです
もう ガッカリだわ(-_-;)
2013.05.09 14:37 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."さくら さんへ"
v-341 スイートピーは、お友達からいただいたのですが、もし種が採れたら残しておきますね。

素敵なお庭じゃないのですよ^^
写真が撮り難いほど詰めて植えています。
道路から見えないので、好きなものを植えて写真を撮って楽しんでいます。
2013.05.09 16:57 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ann さんへ"
v-341 青いオダマキ、上を向いて咲くのでしょうか?
それならクレメンタインと言う種類ですが、うちのは消えてもうありません。
紫っぽい色でこれと似て上向きのは‘ウインキー’'Winky' と言う種類です。

今咲いているのは写真の2種類だけなんです。
種まきしないから、コボレダネから生えてるのは今年は咲かないようです。

うちの庭爆発的に咲くほど、annさんのお庭ほど沢山のお花がありません^^
宿根草が多くて、バラの咲く前は戻りが多いです。
2013.05.09 17:07 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-341 オダマキ、種採れたら残しときますね。
スイートピーは大きい方が咲いて来ました。
2013.05.09 17:10 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341 うちの庭はきれいじゃないのでぼかして^^
もう一種類のスイートピーも咲いて来ました。
最初のお花はコガネムシにやられたけど。

根元から折れたのは、テッポウムシではないのでしょうか?
うちでもテッポウムシにやられたのは、春に芽が出ても暑くなってきたら急に萎れて来て、ちゃっぱりダメだったと思うことが何度かありました。
残念ですね~
2013.05.09 17:16 | URL | #- [edit]
AzTak says...""
タイトルを見る前に写真が目に入り、オダマキのようだけど、…と思いました。どうも真ん中の筒状のものが見えないと、私にはわからない感じです。
かなり渋い感じの色なんですねえ。好き嫌いがはっきり分かれそうです。
2013.05.09 19:34 | URL | #xZCYq0Xc [edit]
ミュー says..."AzTak さんへ"
v-341 オダマキの距の事でしょうか?
長いものや、ほとんどない種類もあります。
西洋オダマキの園芸種はたくさん出回っていて、色も豊富です。
黒いお花は、園芸をしている人たちには好まれますが、一般的には好みが分かれるかもしれませんね。
2013.05.10 06:36 | URL | #- [edit]
takumama says...""
すっごく可愛いオダマキですね
初めてみました

ブルースイートピーは家でもさきだしました
今年はブルーの濃淡二色咲いてくれて嬉しいです
2013.05.13 17:42 | URL | #- [edit]
ミュー says..."takumama さんへ"
v-341 このオダマキは近くのホームセンターで見つけたもので、そんなに珍しくないと思って植えました。
種採れたら残しおきますね。

スイートピーは2色咲いたのですね。
薄い色も欲しいとおっしゃってたので良かったですね。
うちのはすでに鞘が出来てお花は少なくなりました。
2013.05.13 19:57 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1509-a5ed4682
該当の記事は見つかりませんでした。