fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

コゲラのお花見

14   0

コゲラも桜が好きな様です^^

お花見をしている様に見えません?










寒桜に来る目白を撮っていたら、コゲラもやって来たのです。






お花を見ている様子が可愛いですね。






お花も良いけど、やっぱり虫も好き。  コンコン、ドラミング。





桜の花でコゲラに出会ったのは初めてでした。
目白は集団で来ていましたが、コゲラは一羽だけでした。

沢山撮れた目白の写真はまたアップします。



                 この冬庭に来たコゲラ・・・・・コゲラが庭に来ました




                                      にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ



スポンサーサイト



14 Comments

ann says..."ひゃあ~かわいい~~"
花の蜜を吸うんですかね?
お花見してるように見えますね、きれいに撮れてますね!
さくらの花もピンクが濃くて、ソメイヨシノとは違う品種なのかしら?
ミューさんが撮るとキレイに撮れるのかしら?
2013.04.09 06:28 | URL | #GTGp4vYc [edit]
ミュー says..."ann さんへ"
v-341 蜜を吸ってる様な様子も見せていましたよ。

桜は寒桜で、ソメイヨシノよりも早くて、3月の終わり頃に咲きます。今年は少し早かったです。
綺麗なピンクで可愛い桜です。
大きい木でお花も上の方で咲いてるので、鳥さんはずっと上の方です。
2013.04.09 13:05 | URL | #- [edit]
hisamichi says...""
花と一緒のところのコゲラは見たことがないようです。
蜜を吸ってるような雰囲気も面白いですね。
(吸ってるのかな?)
2013.04.09 17:18 | URL | #xNtCea2Y [edit]
マングース says...""
こんばんは。
桜好きとはさすが日本に生まれたコゲラさん^^
美味しい餌(虫)を肴に花見とは贅沢ですね♪
2013.04.09 19:56 | URL | #pNj7iLl. [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-341 いい所でコゲラに出会えたと思っています。
桜の咲いている期間は短いのにラッキーでした。
2013.04.09 23:27 | URL | #- [edit]
ミュー says..."マングース さんへ"
v-341 美味しい餌(虫)を肴に花見とは贅沢ですね♪>本当にそうですね。
綺麗な桜を見ながら食べる餌の味は格別でしょうね^^
2013.04.09 23:34 | URL | #- [edit]
AzTak says...""
コゲラは昆虫のようなものを食べるイメージがありますが、雑食なようですね。
蜜も吸おうと思えば、スズメのように花を落としてしまうやり方ではなく、嘴が細い分、スマートに吸うことが出来そうに見えます。
平地でも普通に見ることができ、その上綺麗なデザインですから、私のような爺さんには有難い野鳥ですね。
2013.04.11 16:47 | URL | #xZCYq0Xc [edit]
ミュー says..."AzTak さんへ"
v-341 コゲラは虫を食べている所しか知らなかったのですが、今回初めて蜜を吸っているような様子を見ました。
目白も上手に吸いますね。それに比べてヒヨドリはお花を汚くするので、あまり来て欲しくないですね。
私のような爺さんには> 私も同じ年代だと思います^^
2013.04.11 21:10 | URL | #- [edit]
野の花あざみ says..."こんばんは~^^"
またまた可愛い小鳥ちゃん~コゲラちゃん!^^)

今年桜に小鳥は撮れなかったですよ~・・・
ちょっと期待してたんだけどね。

お花見のコゲラちゃんとてもいいですね。
下の天道虫さんも枝垂れ桜もいいな~。
これから沢山色とりどりのお花が咲きますね、楽しみな季節です。
2013.04.12 21:43 | URL | #0XOUcky6 [edit]
haniwa says...""
花見するコゲラ??
かわいい鳥で 桜と似あいますね。

桜の蜜はどんな味するのかなぁ
来年覚えていたら・・・笑
2013.04.12 23:18 | URL | #wTaxoOyk [edit]
e-ran says...""
こんばんは。

コゲラ、可愛いですね。
まだ実物を見たことがありません。
山をトレッキングしているとき、ドラミングの音だけは聞こえるのですが、見つけられないんです。
今年はメジロにもなかなか会えてないな~。
メジロも花が咲いたと思ったらすぐに散ってしまうので忙しいでしょうね。
2013.04.12 23:37 | URL | #O2yZHW7E [edit]
ミュー says..."野の花あざみ さんへ"
v-341 私はメジロと桜を沢山撮りました。
その時のおまけがこのコゲラさんなんです。
目白と桜をアップしないで先にコゲラをアップしてしまいました。
目白は沢山撮りすぎて整理出来ていないのです^^
また時間があればアップしますね。

桜の綺麗な期間は短かくて残念でしたが、これから色々咲くので楽しみですね。
2013.04.13 18:05 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341 桜で見たのは初めてでした。 

桜にはメジロがたくさん来てたのでやっぱり美味しいのでしょうね。
椿も咲いてたのに、メジロは桜に来てました。

美味しいと覚えたら、来年もこの桜で会えるかもね^^
2013.04.13 18:09 | URL | #- [edit]
ミュー says..."e-ran さんへ"
v-341 コゲラはドラミングの音で、他の鳥に比べてに見つけ易いように思うのですが・・・
白黒模様が分かりにくいのかもしてませんね。

この冬はメジロは庭にもよく来てくれ、この桜でも沢山撮れました。
望遠を持ってない時に鳥に出会って、次の日同じ場所に行っても会えないですよね。
鳥はタイミングが難しいですね。
2013.04.13 18:16 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1499-a7bb39bd
該当の記事は見つかりませんでした。