fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

日本水仙  ・ ナツとミュー

16   0

今年は遅れていた水仙がやっと咲きました。
いい香り~







ラッパ水仙は蕾が上がって来ました。球根植物が咲くのが楽しみ~



珍しくナツとミューが並んで寝ていたので





写真嫌いなので、シャッターの音で目を覚ましました。





違う時に撮ったナツ  12歳になりました。




ミューは1か月遅れて12歳になります。

人間の年でいうと、家族全員(二人と二匹)がほぼ同じ歳になりました^^
これからもずっと家族全員が元気で居たいですね~





                                       にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ

スポンサーサイト



16 Comments

クロはち says...""
ナツちゃん ミューちゃんお久しぶり!
12歳とは思えない かわいい姿。
来年はミューさんを抜くのかな?
いつまでも元気で過ごせることが一番大切ですよね。

水仙からの良い香 春ですね。
今日は 暖かくなりそうですが ミューさんの嫌いな花粉も大量に飛ぶようですね(;一_一)
2013.03.07 06:24 | URL | #- [edit]
ミルトス says...""
かわいい〜、むちゃくちゃ可愛いですね!二枚目の目を覚ましたナツさん、なんとなく仔猫っぽく見えます。
2013.03.07 11:47 | URL | #p4GLFqgc [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-341 そんなに経っていないと思うのに、もう12歳になりました。
ひょっとしたらもうミューに抜かれてるかも。
猫の方が平均寿命が長いのか同じ歳でも人間で考えるとミューよりも若いのですよ。
ミューは私より元気、何より食欲が旺盛なんですよ。

花粉はきつくなってきたので、マスクが離せなくなりました。しばらく辛いです。
2013.03.07 12:07 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ミルトス さんへ"
v-341ニャンコもワンコも12歳にもなると、そんなに変わってないと思っても、以前の写真を見ると老けたなと思います。
ナツは胃腸が弱くて少し世話が掛かりますがミューは小さいのにとても元気で病気もしたことが無くて助かります。
このコ達には癒されてます。






2013.03.07 12:20 | URL | #- [edit]
AzTak says...""
仲良くオネンネ、可愛いですね。飼い主の心が安らぐ一番のシーンですね。
同じ12歳だとちょっとワンちゃんのほうが年上ってことになるかもしれませんね。少しずつシニアの道をたどっていくことでしょうから、その分、少しだけ甘やかして生活させても良い時期なのかもしれませんね。
2013.03.07 12:45 | URL | #xZCYq0Xc [edit]
haniwa says...""
最初の日本水仙、素敵ですね~
葉も美しい。

ミューちゃん ナツちゃん12歳、同い年でしたね。
元気でミューさん家族を癒してね~
無理とと知りつつ わんにゃんどちらか飼いたいわ(笑
2013.03.07 21:14 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."AzTak さんへ"
v-341ナツはずっと、ミューは散歩と食べてる時以外はほとんど寝てばかりです。
ミューは小型犬なので大型犬に比べると年を取るのが遅いですね。

子供の頃からずっと好きなようにさせているので、もう甘やかせ様がありません^^
ミューは、お利口で叱られるようなことをしない犬でした。ナツは、ウ~ンです。
2013.03.07 22:26 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341今年は咲くのがずいぶん遅かったです。

まりちゃんが居なくなったので淋しいでしょうね。
実家にワンコを置いてきたので(母が留守にしたら可哀そうなので実家に置きなさいというので)、ここに引っ越してきた時はもう飼わないでおこうと思たのに、やっぱり飼ってしまいました。
2013.03.07 22:35 | URL | #- [edit]
きらり says...""
久しぶり!ナツちゃんミューちゃん^^
お変わりなくお元気そうで(笑
顔つきが全く変わらず若若しいですね。うらやましい。
2013.03.08 11:10 | URL | #pVQFStsQ [edit]
こもれび says...""
スイセンが、何か話しかけて居る様な画像です。きれい!

ナッちゃんと、ミューさん何ともかわいいですねぇ~
このボックス?本人たちには自分のものだと見わけが付いているのですか?
2匹とも同じような顔をして寝ててホント可愛いです。
 
最後のナツさんのアップもキレイに撮れていますね。
家族全員同じ歳ですか?
このままズ~っと今のままでいたいですね。
解ります。
2013.03.08 19:27 | URL | #npNid/5k [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-341元気と言ってもナツは小さい時から胃腸が弱いので、元気で12年も居たなと夫と話しています。
見かけは肥えて見えるでしょ。

ミューは元気ですよ。でもいつかは・・・・考えたくないけど。
2013.03.08 19:53 | URL | #- [edit]
ミュー says..."こもれび さんへ"
v-341 昨年も今年も日本水仙は咲くのが遅かったです。ラッパ水仙はそうでもなさそうです。

最初はミューには http://28239hana.blog55.fc2.com/blog-entry-893.html
のピンクのベッドを置いていて、ナツも時々入っていたので、ナツ用に豹柄のを買いました。あまり気に入らなかった様で、昨年は交代でピンクの方に入っていました。今年はピンクが汚くなったので、新しいのに変えました。
最近は新しい方にナツが入るので、ミューは豹柄の方にと、入る場所が決まってしまいました。
見分けは付いてるようです。

ナツの顔は横の方が長いでしょ。
2013.03.08 20:27 | URL | #- [edit]
natureflow says...""
ミューちゃんお久しぶり
ナツと仲良しなのですね。

日本水仙?と思うほど
庭の水仙よりなんだか美しく可憐に思います。
今頃咲くというのは
少し品種が違うのでしょうか。
2013.03.09 15:35 | URL | #- [edit]
ミュー says..."natureflow さんへ"
v-341 普通の日本水仙ですが、今年は咲くのがずいぶん遅れました。
越前海岸の水仙の球根をいただいたものです。
早い年はお正月に咲いていた時もありました。
うちの庭は日当たりの良い場所が少なくて、水仙に適した植え場所がありません。
特に冬はお隣の家の陰になって、日当たりが良くないのです。
2013.03.09 16:51 | URL | #- [edit]
野の花あざみ says..."あらま!"
スコティッシュですね^^家の子に似てます^^

スイセンが光りで綺麗ですね、今沢山咲いてきましたね。
春めいてきたけど、花粉も凄いらしくて
私はまだ花粉症じゃないけど、今年は凄く多いとかで
目にも少し異物感じたりするそうです。
着るものでも付着するのが多いものもあるそうですよ。
ニットは多く付いたり、静電気のおこるものもよくないそうですね。
2013.03.12 08:20 | URL | #0XOUcky6 [edit]
ミュー says..."野の花あざみ さんへ"
v-341頂いたコメントに気が付かなくて遅くなってすみません。

野の花あざみさんのお家のニャンコもスコティッシュでしたね。
もう12歳になりました。

私は花粉症がひどいので今の時期は憂鬱なんです。
20年ほど前からです。
花は薬やマスクで何とかなりますが、目はマスクが出来ないので困ります。
着るものは外に出るときは花粉の付きやすいものは避けています。
早く5月になって欲しいです。
2013.03.12 17:26 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1488-fac441b5
該当の記事は見つかりませんでした。